選定基準濃度は環境省がパネル選定用に定めた濃度で、嗅覚検査や嗅覚トレーニング、臭気判定士の国家試験などに使用します。9段階の濃度設定があり、嗅覚検査からトレーニング・感度測定まで幅広く使用できます。
臭気判定士試験の免状の更新前に購入。現状,この商品をまともなお値段で購入できるのはモノタロウさんだけだと思います。数年に1回しか世話にならない商品ですが購入でき助かりました。なお,写真にはニオイ紙や対照液も写っていますが,この商品は基準臭5つだけなので注意してください。製造元の画像がそうなっているので仕方ないのですが,ちょっと誤解を招きそうな…。