基本カールの穴用にと思っています 電気のないところでもケミカルの穴を12.5であけれればいいかなと思い購入 深さ40くらいまではすんなりあくけど 90くらい開けるとなるとさすがにきつそうコンクリ釘の下穴で3.4のやつでも 30くらいの深さになるとあきずらいですね 軽いので取り回しとかも楽でいいんだけど これからの仕様に考えさせられるサイズかな
鉄筋のアンカー用にはこれよりも 大きいのでいかないと 熱持ち過ぎて機械が壊れるかもしれません 有線のように50も60もの数を開け続けるのは やめといたほうがよさそうです
これはもう、マキタの名作機といっていいモノだと思います。他のメーカーと比べる魔でもなく名機。
同じマキタの振動ドリルを使用していましたが、このSDSハンマードリルは振動・騒音もやや小さくなり食い込みも良くなったように感じます。
非常に軽く、取り回しが良いです。
φ10.5くらいなら全くストレスなく開けられます。
回転数が少ないので、φ12.7になるとAC機より少し時間はかかりますが、でも問題なく開けられます。
軽いです。フックを付けて腰袋に下げることもできます。
ワンハンドというだけあって片手て作業できます。
天井に向けても楽です。粉塵が飛ばないようにカップも付属しています。
買って良かったです。
3/8アンカーで使うには十分な能力だと思います。軽量なので上向き作業も楽です。