開けるとだらんとどこまでもヒンジの限界まで開いてしまうドアを新車の時のように2段階に節度を持って開くようにするのに交換しました。
品番末尾が02になってたので改良されたようで、元の部品とは材質が変わっていました。
ひょっとしたら板厚も変わっていたのかも。
ロシアにはカシメてる部分を開けて中のゴムだけ変える部品が売ってましたが、日本には発送しないようなので、大人しく純正部品で交換。
30分もかからずに出来るので、是非。
経年劣化でドアの開きが途中で止まらず、風の強い時などあおられて隣の車に当たりそうになりヒヤヒヤしていました。ネットで勉強して自分で交換しました。純正品と比較して質感が若干劣るのは仕方ないかな。機能としては十分です。