素人のDIY作業で不慣れな点が多く、作業時間も2時間程かかりましたが、とくに問題なく取り付け出来ました。
気になった点は、付属のグリスだけでは量が少ない気がしました。追加で足しました。
分割式は、素人の私でも作業出来てしまう優れ物です。
いつも頼んでおりますが使い勝手も良く製品も問題なく安心して使えました。
ホイール内側がグリスによりベタベタに気づき シャフト抜かず簡単交換できる分割式を購入し修理してみました。継ぎ目に嵌めるのが最初は難しかったですが1回でなれるので逆側は半分の時間で゙出来ました。 ダイハツ コンテL575アウターに使用
分割ではない某社樹脂ブーツよりもドラシャへのフィッティングは絶妙です。
シンデレラフィットすぎて、本当にパツパツなので
ピッタリ巻くには指の力でグリグリつまみ押す必要があります。
作業時は、絶対にグリスの付いている指や手袋を使わないことです。
付属のバンドは信じられないぐらい簡単かつ短時間で
工具も使わずにキツキツに巻くことが出来ます。
最後にかしめのツメをエクステンションバーなどを当てて叩くだけ。
ちゃんと装着出来れば分割部が取れることはありません。
ドラシャ抜くよりかなりの時間短縮になります。
ポイントは、リフトアップするとドラシャがへの字に垂れるので
ロアアームのボールジョイント部にジャッキを当てて1Gかかった状態にすることです。
単にリフトアップしたままだと
ブーツの上部は縮こまり、下部はつっぱって蛇腹が伸びて作業しづらいからです。
スズキエブリーバン4WDのドライブシャフトブーツの初めての交換でしたが 思ったよりも簡単にできました。少し手が汚れましたので手袋を付けて欲しいです。
2か月弱 走行距離1000キロ以内でジョイント部外れ尚且つ外れた部分が磨耗して再度取付不能 スピージーの方が3年以上耐久性あります この商品はもう買わない 金をドブに捨てたようなもんだ
もうすぐ車検がやって来るのに早速自宅で修理作業をしました。
簡単にしかも確実に修理できるのがとても良い商品です。