赤色インクを使っていますが先日「立てて保管」していたら先端からインクが漏れていて机に垂れていました。初めての現象で戸惑いましたが替え芯で交換して再び立てて置いてみました(ティッシュをしいて)今度は前回の様な多くは無かったのですが先端に液溜まりみたいに付いていました。立てての保管はダメなのでしょうかね? 先端のボール球が大きいから?横にして保管するようにします。
巷には0.7〜1.0の太さのボールペンは数多く存在していますが1.6は中々ありませんので濃く太い線を引きたいときには重宝します。また最近は腱鞘炎が出てペンを強く握りにくくなってきたので線引きの回数が減るのは良いですね。本体と替え芯の金額の差はあまりありませんがゴミを減らすという観点では良いことですね。
工場内で見やすいようにやや太いボールペンが必要で購入しました。滑らかに書けますが芯が1.6と太いからかインクの減りが早いように感じます