全然違うバイクに使用しています イメージ通りに装着出来ました 多少の加工はありましたがカッコ良く使いやすくなりました 抜け防止で下側にタイラップを使用しています
本来レースでのクイックリリース用の部品だが、抜け止めのコッターピンのかわりに使用。
レースに使用しないバイクでも抜けた場合に備えてワイヤリングを施した方がよい。
ナットロック部が大きいくて物はNSR250R用のようですが、FJ1200にも代用できます。
クリップのφも太くて安心です。
モノタロウブランドでもラインナップしてほしいです。
ピッタリ付きました。これだとタイヤ交換時の割りピンを抜いたりする作業が要らないので楽です。また、見た目もレーシーで、格好もいいです。
購入時、大きさ・線材の太さ等が明記されてないので悩みましたが、何とか付きました。ピンの太さが2.8oとちょっと緩いので、チェーンテンション調整ボルトにケーブルタイで固定しました。巻きの大きさはコレぐらいで、もうちょっと太い(割りピンは3.7o)βピンを探してます。