誘多膜キューブハーフミラー CSMHシリーズ

商品レビューを投稿する
13日以内出荷返品不可 13日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1個 注文コード 83881719 品番 CSMH-12.7-1400
参考基準価格(税別)¥17,600 販売価格(税込) ¥18,678
販売価格(税別)
16,980

白色光源やLED光源などの非偏光を透過光と反射光に等しく分岐するキューブタイプのハーフミラーです。白色光やLED光源の広い波長帯域で正確な分岐特性が得られます。
コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量の損失が小さく効率よく光を分けることができます。キューブタイプなので垂直にビームを入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。※○印のプリズム側より光を入射してください。※反対側のプリズムから、光を入れた場合、反射率や反射率波長特性が異なる場合があります。※レーザ光などの直線偏光を使用する場合、偏光方位によって反射率や透過率が大きく変化します。※分岐比1:1に調整する場合は、偏光方位を45度に傾けるか、円偏光にしてご使用ください。※入射光の位相差は、透過光、反射光で保存されません。※位相差の補償には波長板をご利用ください。※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光で波長分散が発生します。

仕様【<誘多膜キューブハーフミラー>共通仕様】材質:BK7、基材面精度:λ/4、透過ビーム偏角:<5′、コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜、入射角度:0°、分岐比(反射:透過):1:1、入射光の偏光条件:非偏光、45度方位の直線偏光か円偏光、レーザ耐力:0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)、スクラッチ-ディグ:20-10、有効範囲:外形寸法の85%の正方形に内接する円(A=B=C≦7mm : 外形寸法の80%の正方形に内接する円)、【個別仕様】適応波長:1300〜1550nm、A=B=C:12.7mm、透過率(P偏光とS偏光の平均値):平均50±5% アズワン品番61-6876-60

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「画像処理」にはこんなカテゴリがあります

シェアする