2面の底面を挟む直角稜線を研磨加工で鋭く仕上げたプリズムです。直角稜を面取りしていないので、斜面側から覗くと直角稜の線が非常に細くなり、継ぎ目のない自然な反射像を観察することができます。
直角稜の幅は非常に細く直線になっているので、観察系の基準直線として使用することができます。斜面に対し入射角度0±5.7度の範囲の光を使用した場合、臨界角による全反射が得られます。※直角稜のナイフエッジは非常に欠け易いため、他のものに接触させないよう慎重にお取扱いください。※ナイフエッジの部分はレンズペーパー等で拭くことができません。※ゴミはエアーブロアーなどで吹き飛ばしてご使用ください。※実測されたA寸法には面取りが含まれるため、若干短くなります。※寸法公差は斜面と2つの底面によってできる三角形の辺によって定義されます。※臨界角度以上の反射率はほぼ100%反射ですが、プリズムの入・出射面の反射で約8%程度損失があります。※ノーコート面に指紋や汚れが付くと、臨界角度以上でも全反射が起きなくなることがあります。※ノーコート面は、何物にも接触させないでご使用ください。