到着してすぐケーブル被覆を剥がそうと思ったが剥げず、何故かと思いケーブル被覆を見てみると、ケーブル被覆が切れていなかった。本体を見てみると、左右の刃先が、ぶつかってそれ以上いかないようになっていた。刃先同士がぶつからないように本体を捻ってなんとか使えるようにしました。
前の型より改良されて、心線も3本同時に剥く事が出来るようになった部分は使い易くなって良いです。
外装被覆を剥く時に、時々中の心線の被覆まで少し刃が当たる時があるのでこれから丁度良い握り加減のコツを掴めばもっと便利になると思いました!