洋ランの植替え(2〜3年毎)に、数年前からスリット鉢を使っているが、根の状態は洋ラン用プラ鉢よりも良いように思う。植替え予定前に割れることもあるが、スリット鉢は安価なので負担にはならない。今後、いろいろな植物に使ってゆきたい。兼弥産業には、黒色や透明な鉢もあるようだが、仕入れはしないのですか??
貴重なご意見誠にありがとうございます。
商品採用の参考にさせていただきます。
家の観葉植物はほとんどこのシリーズに植えています
フィカスもセロームもよく育つし、屋内でも根腐れしないのでとても良いです
鉢カバーをしないと見栄えはよくないですが、機能には満足です
最近、兼弥産業さんのスリット鉢を使い始めました。
この鉢は側面に縦方向のスリットが入っているのが特徴で、水はけがとてもよく、鉢底に水がたまりにくいため、根腐れを防ぎやすくなっています。
また、鉢の内側をぐるぐると根が巻いてしまう「サークリング現象」も起こりにくく、根がまっすぐ外へと伸びていく印象があります。健康的な根張りを促してくれるので、植え替え後の生育もスムーズでした。
通気性と排水性を両立させたい人には、かなりおすすめの鉢です。