はんだ吸取器のレビュー
- 用途:
- 余分なはんだ液の吸い取り
- 対象商品:
- 08756343
細部をはんだ付けする際に,細心の注意を払ってはんだ適量を取ったとしてもどうしてもはみ出してしまう。その際の余分なはんだ液の吸い取りに便利。
- 用途:
- 基板の補修
- 対象商品:
- 49031324
半田の吸い取り力は強力で綺麗に除去出来ます。セッティングの際のバネがもう少し軽ければなお良い
ご意見ありがとうございました。
- 用途:
- コネクタの半田付け
- 対象商品:
- 49031324
10年以上使っていた物が壊れたので同じ物を購入しました。電動の吸引器も使っていますがちょっとしたときには電源も必要なく便利です。
- 用途:
- 半田付け後の半田の吸い取り(商品名のとおり)
- 対象商品:
- 49031324
配送後、まずはその大きさに吃驚した。
しかし、吸引力は強力で十分満足できた。
半田付けをやり直すときの必需品だろう。
- 用途:
- 多様な半田吸い取り作業に
- 対象商品:
- 49031324
主にはプリント基板用ですが、他の作業グローバルに使用しています、プラ製で軽く、吸引力も有って大満足しております
- 用途:
- ギター内部配線のハンダ作業
- 対象商品:
- 08756343
作業中吸引ボタンにほんの少し触れただけでスッポンが発動してしまい、いちいち作業中断する場面が何度かあり非常にイライラしました。ちょっとコレは改善した方が良いと思います。
商品としてはほぼプラスチックで出来ていて安もの感は否めませんが扱い易さと作業効率で言うと「ハンダ吸い取り線」を遥かに凌ぐ商品でした。
もっと早くに買っておくべきでした。
- 用途:
- はんだ吸取り
- 対象商品:
- 08756343
先端にシリコンチューブ(φ6)を付けると基板が傷つかないようになり、又 吸引力も上がる。
- 用途:
- はんだ付けやり直し
- 対象商品:
- 08756343
比較的半田付け作業をすることが多く、場合によってはやり直しをすることも少なくありません。今までは吸い取り線をつかっていましたが、今回試しに吸い取り器にトライすることにしました。
思った以上に、溶かした半田をポコンと一気に吸い取ってくれるようすに・・・驚きました。なんか使っていて楽しい工具だなと思います。気に入っています。
- 用途:
- 電子部品抜き取り
スッポンも数本所有しているが、以下にも指摘された方がおられるように、指が届かないもの、固いものと、大変プロユースではないような。といいことで、本器のほうが使いやすい。交換ノズルも同系に掲載して購入し易くしてほしいものである。
- 用途:
- 電子部品の交換
- 対象商品:
- 08756343
大型で吸い取りパワーも強く、電気を使わないタイプではオススメです。
メンテはシリンダーの中のハンダくずを捨てるだけですが、Oリングにシリコングリスを塗れば機密性も高まり作業効率が上がります。
- 用途:
- 音響機器の修理作業に使用
- 対象商品:
- 08756343
随分前からこの型を使用している。スッポンは半田を抜くときに固く、親指が届きにくく、操作性は著しく悪い。スッポンを2種購入したが、やはりこの機種の方が使い勝手がよい。確かにスッポンは吸い込みがいいが、大変使いにくい。
- 用途:
- 基板修正時のハンダ吸い取り等
- 対象商品:
- 08756343
ノズル径の細い物を探しており、この商品を購入しましたが、密閉性が悪いのか吸い取りの力が弱いです。(吸い取れない訳ではありません)
結局、従来から使用している白光のはんだ吸取器を使用しています。
こちらの方が、少々隙間が開いていても吸い取ってくれます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
ご意見はメーカーに申し伝え、品質改善に努めさせて頂きます。