グリップヒーターのレビュー

平均満足度 4.00 (10件のレビュー)
商品レビューを投稿する
グリップヒーター MARUTO(大久保製作所)
MARUTO(大久保製作所)
   
高性能熱効率のグリップヒーター左右セット3段階切り替え式で感温に合わせ、LO・HIを使い分けできる。強度UP! 耐屈曲性ポリウレタンスベリ止め加工塩化ビニールと強化ナイロン繊維の三層構造バッテリーも安心ミニバイクから、大型バイクまで幅広く取り付けられる。(ミラー外径8mm / 14mm対応スイッチ使用)
10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2022-02-24
用途:
バイクに使用している
対象商品:
19518424

純正品のグリップヒーターと違って温度が低く、早朝にバイクに乗ったり下りたりするには手袋をしているので指先が冷たく効果がない。ハイもローも変わらない。スイッチの山も低く操作しにくいので、中心にプラを溶着して山を高くして使用している。購入しない方が良かった。

2020-10-07
用途:
大型車のバイクに取り付けました
対象商品:
19518424

バイク通勤で冬も乗車するので取り付けました。純正品及び一体型等と、迷いましたが取り付けてみて十分満足してます。しかし、所有車両に取り付けに際し配線が短かったので別途ギボシ等の圧着端子で継ぎ足しました。

2019-11-06
用途:
スーパーカブ110(JA10)に使用
対象商品:
19518424

寒くなったので取り付け使用。LOでも暖かい、ハンドルカバーと併用しているが
手の甲は寒いですね。設置後は当然握りがかなり太くなります。右のスロットル側のコードが引っかかる感じなので対策がいるかも・・・。

2人が参考にしています
2019-11-24
用途:
寒い時に使用
対象商品:
19518424

スイッチを入れて直ぐに温まるので良いです。これからの時期は重宝します。
スイッチ側にパイロットランプなんかが付いていると、暗くても分かりやすいのですがね。

2019-01-04
用途:
XV1600ロードスターに使用しています。
対象商品:
19518424

取付簡単で指先があったかいのがとてもいい。大久保製作所のハンドルカバーと併用しています。一桁の気温でもツーリングが楽しくなります。見た目より冬でも走れる事が大事です。ライダーですから

2018-01-17
用途:
冬のバイク通勤
対象商品:
19518424

暖かくて良い商品です。スイッチがコンパクトであれば良いと思います。

2018-02-04
用途:
バイクの防寒
対象商品:
19518424

すぐ暖かくなり、寒い日は助かる。耐久性はまだわからない。夏は着けっぱなしせずに外したほうが良さそう。

2016-12-26
用途:
自家用原付バイク
対象商品:
19518424

Lowでグローブしていても 充分な暖かさです。買って良かったと思います。 ★ひとつ落とした点は 通勤の帰りに いざエンジンを掛けて帰ろうという時に バッテリーが上がっていた点です。もちろんIG OFFでキーを抜いていたので 通常バッテリーが上がるはず無いのですが その時確認したら ヒーターがONでした。? ACCプラグにしてありますが なぜ? それからは必ずOFFにしています。その後一度もバッテリー上がりは起こりません。

2016-12-18
用途:
通勤時に使用。
対象商品:
19518424

簡単に取り付けられ、ハンドルカバーとの併用でとても快適に通勤してます。

2016-06-07
用途:
バイクの防寒対策に
対象商品:
19518424

巻きつけ式なので装着が簡単なのはいいですね。
グリップ全体が温まると良かったのですが一部分だけのような感じです。また手が汗ばんでると滑る。巻き方が裏表逆だったのだろうか。