土のう袋 UVタイプのレビュー
渡辺商会 様2023-10-17
- 用途:
- 砂を入れて重しに
普通の土のう袋が紫外線でボロボロになったのでUV対策品を買ってみました どのくらい効果があるか楽しみです。
2023-06-21
- 用途:
- 建築廃材用ごみ袋として
- 対象商品:
- 68571247
今まで使用していた普通の土のう袋では屋外に置いてあると半年くらいで破れてきたので、今回はUVタイプを購入してみました。屋外でどれ程保つかはまだ分かりませんが、袋自体の丈夫さは以前の物とあまり変わりは無いようです。
有限会社オフィストラスト 様2021-07-09
- 用途:
- 倉庫の原状回復工事及び外構補修
- 対象商品:
- 68571213
使用感はリサイクル物より少し丈夫に感じます。
細かいコンクリートの粉が舞うのでもう少し目が詰まっている方がいいと思います。それと200枚とか購入しやすい枚数が在れば助かります。
5枚か400枚かではどうしても数量的に使いやすい商品を選んでしまいます。
1人が参考にしています
2021-10-23
- 用途:
- 暗渠排水で出た土の保管
- 対象商品:
- 68571213
やすいが、耐久性と強度に不安あり、土以外の物で使用するか4割ぐらいの内容物で使用する
ほうがいいと思う
1人が参考にしています
2020-09-13
- 用途:
- 台風災害に備えて
- 対象商品:
- 68571213
台風シーズンに備えて初めて購入。外で使うものだからUVタイプをチョイス。今のところ台風による水害等に遭遇していないので、使用感や耐久性等は不明。とりあえず安かったので50枚用意している。
2022-10-16
- 用途:
- 崩れた斜面の補修
- 対象商品:
- 68571247
屋外だと、半年で穴が開いてくる。
直射日光の当たらない軒下でも劣化して強度が落ちる。
安物だと1か月ほどで穴が開き始める。5本線だと1年以上
これは値段なりだと思う。
土が落ち着くまでもつから、これでいいかな。
もう少し長持ちしてほしいけど。
1人が参考にしています
2018-09-27
- 用途:
- 災害の土のうづくりに
- 対象商品:
- 68571247
災害の土のうに使用しています。本来は砂を入れて使用するものですが、石まじりの土を入れて使用しています。土のう袋としては十分なものだと思います。ただ、土を入れて縛るときに縛りにくい感じがします。
1人が参考にしています