バッテリー セミシールドタイプ 高性能 メンテナンスフリー 充電制御車対応のレビュー
- 用途:
- サンバーKV4に。
4000円台のバッテリーは各メーカーから販売していますが、セミシールドタイプはモノタロウだけでした。バッテリーは信頼できるメーカーでないと安心して使用できませんので、モノタロウブランドで揃いつつあります。
- 用途:
- 軽トラックに使用しました。
三菱のミニキャブに使用しました。電装品が少ないためか以前のバッテリは8年間使用しました。まだ使用できそうでしたが今回交換し始動した際に新しいだけあってプルン!と力強くかかりました。今回は10年以上使用できるようにメンテナンス(補充電)していきたいです。
- 用途:
- 車のメンテナンス
フリードスパイクに使用 今年の寒波でバッテリーが弱ってしまいセルモーターが回らなくなり交換、今のところ問題無し、密閉式の為バッテリー液の補給不要及び、バッテリーインジケーターが付いていたのが購入動機。
- 用途:
- 軽自動車整備
着荷時の電圧は12.8v程度で非常に良好。
補充電を実施したがすぐに満充電となった。
ホンダ ライフ JB5 に装着したがセル回転も良好。気温:10℃程度。
(CCAは未測定)
折り畳みのハンドルを起こす時の指を差し込むための電池上面のえぐりが
小さく、指が入らない。ドライバー等で起こす必要あり。
- 用途:
- 軽トラのバッテリー交換に
44B必要車に使用していますが全く問題ありません。コスパ最強バッテリーだと思います。
- 用途:
- マイカーのバッテリー
バッテリー¥価格が高騰してる昨今、コスパが良いので。もぅ何個目でしょうか? 乗用車と軽トラ、家族の軽自動車にリピートしてます。
- 用途:
- 自動車整備
DE型デミオに使用。冬になり始動性が悪くなったため交換です。これまではカオスを使用していましたが、軒並み値上がりしお財布が苦しいため、試しに使用してみました。まだ使い始めたばかりですが、念のため初期充電をしてから交換しました。
- 用途:
- 交換
今年の寒波の影響もあってかバッテリーが弱ってしまったため交換しました。
もう数年経過していたので交換時期ではあったと思いますが。
交換後すこぶる好調です。
- 用途:
- エンジン式フォークリフトのバッテリー
ある程度のメンテナンスは自社でやるので、安いバッテリーを探して
これに行きついた。
メーカーに勧められるままに買うのと比べると安く済んでよかった。
- 用途:
- 自動車メンテナンス作業
ZN6のバッテリー交換に使用。
到着後、箱出しの状態でCCA計測を行ってみたが、
表示容量以上の数値で驚きました。
交換後は当然のごとく、セルモーターの動きが力強くなりました。
後は耐久性に期待するところです。
収納式取っ手も大変助かりました。
- 用途:
- 通勤車のバッテリー
価格は最安値掃討ですが、初期動作など全く問題ありません。
ホームセンター物と比較してどうか様子を見ていきます。
- 用途:
- スズキカプチーノ用
40B19Lの代替として購入。サイズに問題なく装着できました。
セミシールドタイプでこの価格はコスパが大変良いです。
- 用途:
- 車のバッテリー上がり、車検のために購入
NSXのバッテリーとして購入。力強くエンジンが
始動したことに感動した。