ホイールレンチ L型 ソケット付のレビュー
- 用途:
- ホイールの交換
- 対象商品:
- 77471747
十時レンチに比べれば作業が楽。ただ、本体とソケットの咬み合わせがグラグラしていて少々使いづらい。また、本体が直角に曲がっていないので、チカラの入れようが難しく感じる。
- 用途:
- タイヤ交換
- 対象商品:
- 77471747
レンチ部分は普通なんですが、ソケットがなんかグラグラしたりスグに抜けたりで使い勝手がイマイチな感じがします。なので、ソケットだけ別のを使ってます。
- 用途:
- ホイールナットの脱着
- 対象商品:
- 77471747
柄が伸びでトルクが掛けられるのは良いところ。
しかし、タイヤとの角度が斜めになっているため、力の入れ方がナットと水平になりにくく、ナットを外す際に斜めに噛んでしまって、外れなくなってしまった。
結局業者に持ち込む羽目に。
ということで、角度が90度のものを使う事をおススメする。
- 用途:
- 車のメンテナンス
- 対象商品:
- 77471747
年に2回のタイヤ交換のために購入しました。柄の部分が伸びるので力も入り、使いやすいです。収納時にはコンパクトになるので重宝してます。
- 用途:
- 夏タイヤ→冬タイヤ又は冬タイヤ→夏タイヤへの交換
- 対象商品:
- 77471747
車載工具のレンチは「緊急時に無いよりはマシ」レベルですのでタイヤチェンジには向いてなくこちらを購入いたしました。ハンドルが伸びるので確かに硬いナットを緩めるのが楽になりました。作業時間の短縮にもなりますし大変満足です。
- 用途:
- ホイールナットを緩めるため。
- 対象商品:
- 77471747
伸縮部分が回転してしまうため少々使いづらいです。
あと付属のソケットが安っぽいというかガタがあるのが残念。
実用にはなるので価格からすると許せる範囲です。
ご要望に沿えず申し訳ございません。
今後の検討課題とさせていただきます。
- 用途:
- タイヤホイール外し
- 対象商品:
- 77471747
レンチの柄が伸びるので、力の弱い女性でもタイヤホイールのネジ締め、外しが楽々行えました。いつもは父親がホイール交換をしてやっていたのですが、今度からは娘が一人でできると言って評価していました。
- 用途:
- 原付スクーターのタイヤに交換やメンテナンスの為
- 対象商品:
- 77471747
柄の短いめがねレンチではタイヤがある為に、腕が伸びきり力が入らないのでこのレンチを買い試したが、伸縮するので適正の長さで、充分な力で作業が楽になりました。
- 用途:
- タイア交換
- 対象商品:
- 77471747
最近の車には付属のスペアタイア、やジャッキなどが無く、冬タイヤとの交換の場合に近くで購入した十字レンチを使用していたが、タイアを外すときとても力が必要で、足でけることも難しい。このレンチは、全長を長くできてトルクがそれだけ大きい。とても楽に外せてこれからも重宝しそう。
- 用途:
- タイヤ交換
- 対象商品:
- 77471747
軽トラのタイヤ交換に使用、車に付属のレンチに比べれば数段楽に交換できます。なんと言っても、柄の部分が伸びるのがポイントです。付属のレンチを使っている方にはお薦めです。
- 用途:
- 常備車載工具に
- 対象商品:
- 77471747
常時車載工具にコンパクトで、いざとゆう時標準車載工具よりも力の入り方が違い作業が楽と替えソケットも付属で他の作業でも使えてお得でした。
- 用途:
- タイヤ交換
- 対象商品:
- 77471747
ソケット口径21mm使用時の差込角のガタが大きく使用感触が悪い。ソケット19mmの差込角のガタは少なかった。モノタロウブランドで販売するのであれば、ある程度のレベルは確保して頂きたい。
- 用途:
- 車載工具として購入しました。
- 対象商品:
- 77471747
二個のソケットが付属しているので非常に便利です。収納袋が付属で付いていると、ソケットが無くならず便利だと思います。
- 用途:
- タイヤ交換作業
- 対象商品:
- 77471747
タイヤ交換作業時のホイルナット締め付けに、汎用の車載工具のスパナを使用していましたが、タイヤ4本交換するとクタクタに疲労するのと時間がかかっていましたが、スライド延長してわずかなトルクで規定トルクが得られるため大変重宝しています。
- 用途:
- 固く締まっている鉄チンホイールのハブナット緩め
- 対象商品:
- 77471747
古い車の鉄チンホイールは固い場合が多々あり、手持ちのインパクトでも外せないときにこれを使用します。
ハンドルが倍近く伸びるためハブボルトが折れるか、緩むかの勝負に成りますが、炙るか浸透潤滑剤を併用すれば大抵は緩みます。
締めるには向きません(間違いなくオーバートルクか下手すりゃハブボルト折れます)
- 用途:
- 乗用車のタイヤ交換にと思いました。
- 対象商品:
- 77471747
L型バーの先端が、ラチェットハンドルのように固定できるような構造になっているのですが、ソケットは止まらずに足の上に落ちてしまいました。
バーに対してソケットが大きすぎるのか、その逆でバーが細すぎるのか?
そのため回そうとすると、ソケットに対してバーだけが回転するようなガタもあります。
少し力を加えると、バーに対してソケットが斜めになります、そのまま回そうとすると、アルミホイールに傷が付きそうです。
使用するのは止めにして、モノタロウさんへメールしてみました。
この度は、大変申し訳ございません。
尚、モノタロウブランド商品につきましては、お届け後365日以内でしたら
返品をお受けしております。
返品ご希望の場合は、お手数ですが弊社問合せ窓口まで
ご連絡をお願い致します。