-
(55)クロスレンチ
-
(6)L型レンチ
-
(8)T型レンチ
-
(43)ホイールナット用ソケット
-
(65)ホイールナット用インパクトソケット
-
(11)トラック用ベアリングプーラー
-
(14)トラック用ベアリングインストーラー
-
(3)ホイールキャップレンチ
-
(8)自動車用ロックナットレンチ
-
(8)ハブボルト修正機
-
(61)スタッドボルトリムーバー
-
(39)デスクブレーキスプレッダー
-
(23)ブレーキピストンツール
-
(55)ブレーキ調整ツール
-
(14)ブレーキパイプ用メガネレンチ(フレアナットレンチ)
-
(4)ブリーダー用レンチ
-
(7)ブレーキキャリパークリーナー
-
(33)ブレーキスプリング関連
-
(10)ハブキャッププライヤー
-
(68)シリンダー清掃
-
(90)ブレーキブリーダー

【特長】通常の圧縮空気を使用するので、一人で簡単にブレーキブリーディングやエア抜きが出来ます。 専用のブレーキオイルタンクのキャップが無くても、素早くきれいな作業が可能です。 フルードを漏らす事無く、古いオイルの抜き取りや新しいオイルへの完全入れ換えが出来ます。 消音サイレンサー付き。 補充ボトルの底にマグネットが付いているので、ボディー部分のどこにでもセット可能です。【容量(L)】(ブレーキフルードブリーダー)1、(補充ボトル)1【材質】(ボトル)PE、(ノズル)ゴム【接続口径】(トリガー)PT1/4インチ【使用空気圧力(MPa)】0.5〜0.8【ホース長さ(m)】約1【使用の目安】(軽自動車)1本目2〜3分/2本目以降各1分、(乗用車2000cc)1本目10分/2本目以降各7〜8分。※ABS車は通常よりも時間がかかる場合がございます。また、ブレーキホースの長さや車種、ドレンネジの緩め方等の条件によって時間は変化いたします。【適合車種】二輪車、2000ccまでの車(※ABS車は必ず電源を入れた状態でご使用下さい。)【関連資料】取扱い説明書


【特長】本体のハンドルの他に12.7mm(1/2)のソケットハンドルや21mmのレンチを使用して作業もできるので大変便利です。【用途】ブレーキパッドの交換時にブレーキキャリパーのピストンを傷つけずに押し広げる(戻す)作業に使用します。【材質(本体)】炭素鋼【差込角(mm[inch])】12.7[1/2]【プレート寸法(mm)】50×60×6【二面幅(mm)】21【作業範囲】14〜85mm


【特長】通常の工具では不可能だったキャリパーのピストンシールの溝にあるサビや固着した汚れを簡単に削り落とせます。また刃が4種類あるので溝の形状に合わせて使い分けが可能です。【用途】ピストンシールのサビや汚れの除去に【材質】K5鋼(鋳造ニッケル合金)【幅(mm)】27【厚さ(mm)】3【全長(mm)】200【質量(g)】48


【特長】インパクトレンチに対応した、薄肉タイプの乗用車ホイールナット脱着専用ソケットです。ホイールを傷付けないよう樹脂カバーが付いておりますが、取り外しも可能です。サイズ別に色が分かれているのでサイズの識別もしやすいです。【用途】乗用車ホイールナットの脱着に【差込角(mm)】12.7(1/2sq)【セット内容】(対辺17mm)ブルー(対辺19mm)イエロー(対辺21mm)レッド【材質】クロムモリブデン鋼(CR-MO)【全長(mm)】86【外径(Φmm)】[カバー無し/カバー有り](ブルー)24.5/27.0(イエロー)26.5/29.0(レッド)28.5/31.0【ケース寸法(mm)】(高さH×幅W×奥行D)45×150×130


【特長】アルミホイール用の薄肉インパクト用ソケットでねじれに強いトーションタイプです。リムの深いタイヤにも対応可能な全長100mmです。 ソケット内部にはウレタンパッドが入っているのでホイールナットを傷つけにくくなっています。 一目で色の識別が可能なようにトーション部分が色分けされています。【差込角(sq.)】1/2(12.7mm)【深さ(mm)】22【材質】クロムモリブデン【全長(mm)】100


【特長】インパクトレンチに対応した、薄肉タイプでOリングとピンが付いた乗用車ホイールナット脱着専用のソケットです。ホイールを傷付けないよう樹脂カバーが付いておりますが、取り外しも可能です。サイズ別に色が分かれているのでサイズの識別もしやすいです。【用途】乗用車ホイールナットの脱着に【差込角(mm)】12.7(1/2sq)【材質】クロムモリブデン鋼(CR-MO)【全長(mm)】86


【特長】アルミホイール用の薄肉インパクト用ソケットでねじれに強いトーションタイプのセットです。リムの深いタイヤにも対応可能な全長100mmです。 ソケット内部にはウレタンパッドが入っているのでホイールナットを傷つけにくくなっています。 一目で色の識別が可能なようにトーション部分が色分けされています。【差込角(sq.)】1/2(12.7mm)【二面幅(mm)】17・19・21【材質】クロムモリブデン【全長(mm)】100【質量(g)】611【深さ(mm)】18・21・23【外径(mm)】23.7・25.7・28.5


【特長】一人でブレーキフルードの交換時などにタンクに設置をしフルードの補給を行う為の専用のタンクです。 流量調節可能なストップバルブ付で補給量の調整や取外し時のフルードの漏れを防止できます。 締め込み式のステーでしっかりと固定可能です。またリザーブタンクからの転倒防止ロック付です。【用途】ブレーキフルードの交換に【タンク容量(L)】1【クランプ幅(mm)】17(最大)【ノズル口径(Φmm)】17【サイズ(mm)】115×280(全体)、115×175(タンク)


【特長】一人で作業ができるブレーキブリーダー(1.8L)MQS-2119専用の吸込ホースです。【ホース内径(Φmm)】4【ホース長さ(m)】1【ホース外径(Φmm)】8

【特長】ブレーキエア抜き作業の必需品、フルード吸入器です。【用途】自動車のブレーキ液交換及び配管内のエア抜き作業。【容量(mL)】50【仕様】シリコンチューブΦ3×Φ6×100mm【適合】軽自動車から小型トラック(2tクラス)に使用されているブリーダープラグ。【トラスコ品番】823-0793【材質】PP【質量(g)】30【寸法L(mm)】240【寸法D(mm)】49【寸法l(mm)】138


【特長】車のブレーキラインやフレアナット・ボルトに最適です。【用途】ブレーキパイプの締緩作業に【セット内容】(mm)8×10、10×12、11×13、12×14、14×17【材質】クロムバナジュウム


【特長】アルミホイールのナット穴に適したスリムタイプ。四輪駆動車などに使いやすいロングタイプ。【用途】アルミホイールの着脱時のホイールナットの締め・緩め作業【材質】CR-V【全長(mm)】80【差込角(mm[inch])】9.5(3/8)


【特長】サイドブレーキ併用式のリアブレーキキャリパーのピストンを回して戻す時に使用する工具です。メインはリアディスクブレーキに使用します 各面のパターンが様々な形状に対応できて大変便利です。キューブから出ている突起をピストンの溝にはめ込んで簡単にピストンを回転させることが可能です。【用途】サイドブレーキ併用式のリアブレーキキャリパーのピストンを回して戻す時に【材質】SCM44(クロームモリブデン)【質量(g)】90【差込角(mm)】9.5(3/8)【サイズ(mm)】30×30


【特長】圧縮エアーを使用してブレーキフルードを吸引します。そのため一人で簡単に油圧ブレーキ車のブレーキブリーディングやエア抜きが可能です。 フルードを漏らす事無く、古いオイルの抜き取りや新しいオイルへの完全入れ換えが出来ます。【用途】ブレーキブリーディングやエア抜きに【タンク容量(L)】1.8【付属品】エアーカプラ【寸法(幅W×高さH)(mm)】260×250【接続口径(inch)】PT1/4【ホース内径(Φmm)】4【使用空気圧力(MPa)】0.5〜1.2【ホース長さ(m)】1【ホース外径(Φmm)】8


【特長】従来品よりも薄口タイプになります。黒色クロム処理がされているため、錆にくい仕様になります。【用途】ホイールナットの脱着に【全長(mm)】400×400【質量(kg)】約1.3【ソケットサイズ(mm)】17(薄口)×19(薄口)×21(薄口)×21(標準)【ソケット径(Φmm)】(外径)約24.6、26.6、28.6、30.6


【特長】先端の砥石でシリンダーを内面研磨して細かい傷や錆を取除けます。【用途】ブレーキシリンダーのクリーニングに。【仕様】3本足【粒度】#220【シャンク径(Φmm)】7


【特長】スタッドボルトの取り外しに使用します。差込1/2インチ(12.7mm)角のスタッドボルトリムーバー4サイズのセットです。ハードケース付きで収納にも便利。ソケット差込側に21mmのレンチを掛けられる六角部分がついているのでスパナなどでも使用可能です。締付・緩めの両方に使用でき大変便利です。また長いボルトにも使用できるように貫通しています。【セット内容】M6・M8・M10・M12【差込角(mm)】12.7(1/2)【二面幅(mm)】21

【特長】ナット穴の狭いアルミホイールにも対応可能な薄肉設計。 リムの深いホイールにも対応できる全長110mm。 一目でサイズ確認が行える中間軸の色分けと白文字印刷。 ホイールナットの傷付きを防止するストッパー付【差込角(mm)】12.7【寸法L(mm)】110


【特長】材質がクロムモリブデン鋼(ブラックオキサイド処理)のため、硬度(HRC)40以上で、炭素鋼製などよりも丈夫で長持ちします。 ガイドがある事でプレートが平行に移動するので横ブレがなく、ハンドルの回転で楽に作業が行えます。【用途】ディスクブレーキピストンの押し戻し作業【材質】クロムモリブデン鋼(ブラックオキサイド処理)【硬度】HRC40【質量(g)】810【プレート寸法(mm)】約50×60【プレート開口値】10〜85mm


【特長】樹脂製で軽量タイプのブレーキフルード用オイルシリンジです。【用途】ブレーキフルードの抜き取りおよび注入に。【容量(mL)】200【質量(g)】222【ホース長さ(mm)】180【本体長さ(mm)】300


【特長】GHB-2214ハブボルトインサーターセットの構成品です。【用途】ハブボルト交換時に使用【寸法D(Φmm)】40【寸法T(mm)】14.5【適合径(Φmm)】10〜14

【特長】大きな廃液タンクです。ブレーキエア抜き作業の必需品。【用途】自動車のブレーキ液交換及び配管内のエア抜き作業。【容量(L)】1【仕様】ホース:軟質エンビΦ5×Φ8×1.1mm【適合】軽自動車から小型トラック(2tクラス)に使用されているブリーダープラグ。【トラスコ品番】823-0792【材質】PE【質量(g)】170【寸法L(mm)】282【寸法D(mm)】100【寸法l(mm)】182

【特長】オイル残量が見えるメモリ付き!!ギアオイル等の抜き取り、注入用。【質量(kg)】0.9【容量(L)】1.5【目盛】0.1L刻み


【特長】過度の締め付けを防ぐインパクトソケットです。 ソケット内部にあるクラッチ機能で100Nmに達すると過剰な締め付けを防止するようになっているので、インパクトレンチでホイールナットを100Nmに仮締めすることが可能です。 薄肉タイプでナット穴の狭いアルミホイールにも使用でき便利です。【用途】ホイールナット専用【差込角(mm)】12.7(1/2)【材質】CR-MO(クロームモリブデン鋼)【全長(mm)】100


【特長】通常のブリーダーが使用できない車種に最適。 ミニバンやワンボックスなどのリザーブタンクが奥まった場所に!【用途】自動車のブレーキオイル交換に。【タンク容量(L)】1【付属品】ノズル、止め金具【材質】PE(タンク)、黄銅(アダプタ)【寸法(幅W×高さH)(mm)】105×560(本体)、105×180(タンク)【ホース長さ(mm)】210


- モノタロウ
- クロストレンチ
- ¥699
【特長】タイヤ、アルミホイールの取り外し、取り付け時のナットの締め付けに。フェイスキャッチソケット採用【用途】タイヤ、アルミホイールの交換時に【質量(kg)】約1.3【ソケットサイズ(mm)】薄型17・19・21・23【材質】特殊鋼製【支柱径(Φmm)】15.8【全長(mm)】404×404

【特長】自動車用ホイールナットの締付け・緩め作業専用にご使用ください。ホイールナットの着脱に適した薄形形状です。ゴムクッション付きにより傷つきやすい化粧ナット(アルミホイールなど)の損傷を防ぎます。 6角部ストロングドライブ【差込角(mm)】12.7【全長(mm)】100


- モノタロウ
- クロストレンチ
- ¥699
【特長】ナットの角を傷めないフェイスキャッチソケット【仕様】ロングタイプ、目印ラベル付、アルミホイール対応【材質】クロムバナジウム鋼【軸径(Φmm)】16【レンチサイズ(mm)】400×400【ソケットサイズ(mm)】17・19/21×2【表面仕上げ】クロムメッキ/頭磨き

【特長】薄型仕様により、様々なホイール形状に対応 キズ防止カバーがアルミホイールのキズ付きを防ぐ 差込角1/2(12.7mm)採用でトルクレンチやクロスレンチにも対応【材質】(ソケット)クロムバナジウム鋼、クロムメッキ、(保護カバー)ポリプロピレン


- モノタロウ
- リムーバー 内装用 ハーフ…
- ¥289
【特長】ファイバー入りの樹脂を使用、先端形状を薄く設計し、小さな隙間にも挿入可能【用途】自動車の内張り外しなどに。【トラスコ品番】821-7805【幅(mm)】20【全長(mm)】200【質量(g)】21【寸法B(mm)】10

【特長】ホイールナットの脱着をよりスムーズに作業が出来る、折りたたみクロスレンチです。【用途】保安用品【材質】(ソケット部)特殊鋼製【質量(kg)】1.31【寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)】416×126×42【ソケットサイズ(mm)】17・19・21・23

【特長】ABX-33は、グリップは握りやすい形状で、押付け、ピン回し作業が行えます。 ABX-34は、テーパー加工のカップホルダーによりカップを保持できスピーディーな作業が行えます。【用途】乗用車のドラムブレーキのシューホールドスプリング取外し、取付け。

【特長】自動車用ホイールナットの締付け・緩め作業専用にご使用ください。 ホイールナットの着脱に適した薄形形状です。 外径の補強リングで高い耐久性を実現。 アルミホイールの傷付き防止に樹脂プロテクターを標準装備。 内部に樹脂キャップ付きで化粧ナットの傷付きを防止。【穴角】6角【差込角(mm)】12.7【適合Oリング】RP20S


- モノタロウ
- ブレーキシリンダー ホーニ…
- ¥1,090 〜
【厚さ(mm)】8【番手】#220


【特長】力が入りやすい形状で、固く締まったボルトやナットの緩め作業に最適です。 1つのソケットで2種類のボルト・ナットに対応したソケットが2つ付属しているため、幅広い車種で使用できます。 伸縮ハンドルで、楽な姿勢で作業が可能です。【用途】タイヤ交換時のホイールナット脱着に。【セット内容】ハンドル、ソケット17×19mm、21×23mm【材質】炭素鋼(ハンドル)、樹脂(グリップ)、炭素鋼(ソケット)【全長(mm)】350〜500【差込角(mm)】12.7【寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)】350×100×25(収納時)【ソケットサイズ(mm)】17×19、21×23


【特長】ドラムブレーキのブレーキシューのクリアランスを調整する専用工具です。両端は角度違いの2種類の形状なので、車種や状況に合わせて使用することができます。【用途】ドラムブレーキのブレーキシューのクリアランス調整に【幅(mm)】14(先端)【厚さ(mm)】2.2(先端)【全長(mm)】170

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 次へ