ダブルフレックスギアレンチ ロングタイプのレビュー

平均満足度 3.67 (9件のレビュー)
商品レビューを投稿する
ダブルフレックスギアレンチ ロングタイプ モノタロウ
両端はサイズ違いのギアラチェットになっており、1本で2サイズの作業が行えます。 またフレックスタイプなので角度調節が可能です。 ロングタイプで奥深い場所に便利で、小さな力で作業ができます。 【用途】狭い場所、奥深い箇所の締め・ゆるめ作業に
9件中 1~9件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2022-12-05
用途:
車・バイクの整備
対象商品:
41516214

サスペンションの分解組み立て作業に使用しています。ロングタイプのメガネラチェットで首振りできるのでかなり使い勝手が良いです。

有限会社テラカツ 様2023-02-21
用途:
機械のメンテナンス
対象商品:
41516214

持ち手が長くてあまり力まずに締め付けることが出来ます。持ち手部がちょっと細目で、締め付け時に過大トルクになる前に微妙にしなる感じなのが良い意味でネジに優しいと思う。ただ回転方向表示が無いのがマイナス点です。

2022-11-03
用途:
車・バイクのメンテナンス
対象商品:
41516214

足回り部品の脱着時の作業性がアップします。この価格は一昔前だと考えられません。強度も十分。

2021-07-13
用途:
農機具のメンテナンス作業
対象商品:
41516214

長尺のレンチを探していたので、いろいろと検索した結、御社の製品に決めました。
使い勝手は、申し分ないです。

2022-05-06
用途:
バイクメンテナンス

ロングタイプなので使用頻度は低いが毎回工具が届かず難儀をしていました。便利そうなので購入しましたが…最初はこれは良いわ♪とご機嫌になりましたが2回目に使用した時にガリガリと空回りしボルトを折ったのかと思いました。別に強く回した訳でもなくナット自体もまだ閉まる前でこれでは使えない。負荷をかけずに指でつまんで回すと普通に回ります。中の逆転をしない為の板みたいな部品が壊れる寸前なのだと思います。耐久性はゼロです。

2021-05-06
用途:
自動車整備
対象商品:
41516196

使いやすさや精度にはDIYでは問題ないレベル
ただ、緩める方と締める側がわかりずらいので色を変えるとか表記があれば尚良し

2020-10-09
用途:
クルマの整備
対象商品:
41516214

通常のレンチではアクセス不可能な場所もフレックスによりアクセスでき、長いなりにトルクもかけられ目的の作業を遂行する事が出来た。工具箱に1本はあっても良い

2020-01-24
用途:
車のメンテナンス時
対象商品:
41516196

柄の部分が細くなっていて素手で握ると痛い。
ギア部のガタはそれなりにあります。
回転方向が刻印されていると使いやすいと思いました。

1人が参考にしています
2021-07-30
用途:
車の整備

首振り部を固定するボルトが短すぎてネジ山の半分しか掛かっていません。ロングで負荷がかかる工具でこれはありえません。
軽い負荷でも壊れやすいと思われます。正直返品したいです