商品豆知識
ビス8本で施工が簡単・後付け施工対応の火打金物。
床組及び小屋組の隅角部の補強、火打土台としても使用出来ます。
Zマーク火打金物に比べ踏ん張り長さ60mm(Z火打:700mm)と短く、幅もスリムになっています。
仮止め用爪付きなので、施工が簡単に出来ます。
ビス止めタイプの為、ボルト穴あけ加工が不要で後付の必要な箇所及びリフォーム補強に適しています。
材質JIS G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯SGHC相当
付属品四角穴付クリスパイラルビス(7×65)8本
使用方法(1)取合う材の面から600mmの位置に墨付けします。(2)金物の◇位置決め穴に芯墨を合わせ、仮止め用爪を打ち込み、仮止めをします。(3)専用ビスクリスパイラルビス(7×65)を8本ビス穴に打ち込み、固定してください。
表面処理JIS G 3302 溶融 Z27
試験機関ハウスプラス確認検査(株)/品質性能試験(HP11-KT124)・評定書(HP評定(木)-11-003)
1個
¥889
税込¥978
当日出荷
金物の幅が87mmでたて枠幅に最適な寸法のため、取付位置のバラつきを抑える事ができます。7金物取付位置によりビスの位置が木材のすき間に入り込まないような配置で設計しています。金物本体に使用するビスが刻印(長さと色)されていて、施工ミスが軽減できます。
用途たて枠と横架材を接合する15kN用金物です。
付属品YS-N75(ブラック)×8本、YS-N150(シルバー)×4本
材質JIS G 3302 SGHC
寸法40×87x135
表面処理Z27
板厚(mm)3.2
耐力試験短期許容耐力/16.9kN
試験機関(財)建材試験センター第13A2390号
1個
¥1,198
税込¥1,318
3日以内出荷
金物の幅が87mmでたて枠幅に最適な寸法のため、取付位置のバラつきを抑える事ができます。7金物取付位置によりビスの位置が木材のすき間に入り込まないような配置で設計しています。金物本体に使用するビスが刻印(長さと色)されていて、施工ミスが軽減できます。
用途2x4工法において横架材とたて枠の接合に使用します。
付属品YS-N75(ブラック)×4本、YS-N150(シルバー)×2本
材質JIS G 3302 SGHC
寸法35×87×80
表面処理Z27
板厚(mm)2.3
耐力試験短期許容耐力/8.7kN
試験機関(財)建材試験センター第13A2389号
1個
¥599
税込¥659
3日以内出荷
既存木造住宅の耐震補強に最適です。
柱頭部に取り付ける際、金物が長いので天井を壊さずに取り付けが可能です。
横架材側のビス位置を柱面から32mmにしましたので、施工しやすくなっています。
ハウスプラス確認検査による接合部性能試験済み商品です。
用途柱と横架材の接合に使用します。
材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯)SGHC又はSGCC
付属品(TBA-65D)×7本、(TB-101)×4本
使用方法(1)金物本体の長辺側を柱に押し付けながら、短辺側を横架材に突き付けて位置を合わせます。(2)付属の専用ビスTBA-65Dを柱側の丸孔に7本取り付けてください。(角孔は予備孔です。)(3)付属の専用ビスTB-101を横架材側に4本取り付けてください。
厚さ(mm)3.2
寸法(mm)45×540×80
規格ハウスプラス確認検査 性能試験HP09-KT060
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z27)
短期基準接合耐力(kN)16.8
関連キーワード