開き扉用耐震ラッチ。
地震時自動ロック、平常時自動ロック解除。
震度5弱以上で自動ロック。
ねじ下穴サイズ(mm)∅2 ~ 2.5 深さ5 ~10
適合ビスナベ、バインド頭∅3.5タッピング 長さ12 ~16
仕口加工が不要で簡単に施工できます。プレスによる一体成形のため、信頼性が高い金物です。
用途床組み・小屋組みの隅角部や土台火打ちとして使用する金物です。
材質スーパーダイマ(NSDH400:ZQNK12もしくはNSDC400:ZQNK12)
規格ハウスプラス確認検査(株)評定書 HP評定(木)13-007/HP評定(木)13-008
表面処理Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Si合金めっき鋼板
後付けが可能ですのでリフォームに最適です。
従来のボルトを使用する火打と異なりビスまたは釘どめなので作業がカンタンです。
Z火打(HB)約2kgに対して、パイプ火打は1.4kgと軽量です。
仮どめのツメがあるので高所作業がラクです。
財・建材試験センターによる品質性能試験済み商品です。
用途床組および小屋組の隅角部の補強として使用します。土台用火打としても使用できます。
材質STK-400(JIS G 3444)
使用方法(1)水平に位置決めをし、仮どめツメをハンマー等で打ち込み仮どめをします。※仮どめツメ孔には付属金物(ビス・釘)の取り付けは不要です。(2)付属の専用ビスまたは専用釘で固定してください。※専用ビスまたは専用釘を1本ずつ左右交互にとめ付けると、よりきれいに施工できます。※ビスどめ用の施工には、六角ソケットビス(対辺10mm)等をご使用ください。
長さ(mm)950
規格(ビス用)財・建材試験センター性能試験第03A0827号(釘用)財・建材試験センター性能試験第04A1662号
表面処理Z27相当
パイプ径(Φmm)34
ビス8本で施工が簡単・後付け施工対応の火打金物。
床組及び小屋組の隅角部の補強、火打土台としても使用出来ます。
Zマーク火打金物に比べ踏ん張り長さ60mm(Z火打:700mm)と短く、幅もスリムになっています。
仮止め用爪付きなので、施工が簡単に出来ます。
ビス止めタイプの為、ボルト穴あけ加工が不要で後付の必要な箇所及びリフォーム補強に適しています。
材質JIS G 3302 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯SGHC相当
付属品四角穴付クリスパイラルビス(7×65)8本
使用方法(1)取合う材の面から600mmの位置に墨付けします。(2)金物の◇位置決め穴に芯墨を合わせ、仮止め用爪を打ち込み、仮止めをします。(3)専用ビスクリスパイラルビス(7×65)を8本ビス穴に打ち込み、固定してください。
表面処理JIS G 3302 溶融 Z27
試験機関ハウスプラス確認検査(株)/品質性能試験(HP11-KT124)・評定書(HP評定(木)-11-003)
1個
¥889
税込¥978
当日出荷
壁用M10ステンロッド(筋かい部分)はターンバックル式になっているため、微妙な建ち修正も容易です。
新築、リフォームなど使用方法は自由自在。特にリフォームは壁をすべて剥がす必要もなく、作業性が大幅にアップします。
オールステンレス製だから、意匠使いにも最適です。開口部分を耐力壁にもできます。右ネジ側には、黒いゆるみ止めナットがついています。スパナでツブシ部分をつまんで廻してください。※59737265のコボットステンブレースセットで取付してください。
各種DIYや什器などの補強・自転車やバイクなどの荷受けラックなど使用する方の自由な発想で使用する金具です。
これまでの金物とは発想が違う「三次元耐震補強金物」
新築、リフォームなど使用方法は自由自在。特にリフォームは壁をすべて剥がす必要もなく、作業性が大幅にアップします。
オールステンレス製だから、意匠使いにも最適です。開口部分を耐力壁にもできます。
セット内容コボット本体×4個専用コーチスクリュー(M6×85)×37本(※取り付けに必要な本数は36本です。1本は予備です。)接続金具(M10左右)×2セット
1セット
¥31,900
税込¥35,090
当日出荷
【木造住宅用接合金物】ホールダウン金物を基礎と直結、転び止めのアンカーボルト不要、施工が非常に簡単、あらゆるタイプのホールダウン金物に適応、ホールダウン金物やアンカーボルト以上の引張強度をクリアー【適合ホールダウン金物】S-HD10・S-HD15・S-HD20・S-HD25・HD-B10・HD-B15・HD-B20・HD-B25
・HD-N5・HD-N10・HD-N15・HD-N20・HD-N25 全てのホールダウン金物に適合、適合木造工法形式、軸組工法(在来工法)3階建以下
、枠組壁工法(2×4工法)3階建以下、上記以外の工法でホールダウン金物を使用する工法、短期基準耐力:36.4kN、最大引張荷重:84.6kN
材質ワイヤロープ/SUS304、SGソケット・傾斜座金/SS400(電気亜鉛メッキ)
セット内容ワイヤロープ、SGソケット、傾斜座金
寸法(mm)M16×440
最大引張荷重(kN)84.6
短期基準接合耐力(kN)36.4
1本
¥2,790
税込¥3,069
当日出荷
ビス止め(スクリューねじ)で施工性向上、床根太に干渉しないよう取り付け位置を下げるなど、自由に施工できます。
スリム形状なため、階下根太下、土台火打ちや階上床根太などに干渉せず、施工することができます。
材質JIS・G3302 SGHC
仕様引張側短期基準モーメント/5.4kN・m、圧縮側短期基準モーメント/7.6kN・m
付属品接合具YD-N90(シルバーグリーン)6本
表面処理Z27(溶融亜鉛めっき鋼板)
厚さt(mm)2.3
建材試験センター02A0453
1セット
¥869
税込¥956
当日出荷
高張力鋼板を採用し、軽量化と耐力を両立させました。
従来のボルトを使用する火打と異なりビスどめなので作業がカンタンです。
後付けが可能ですのでリフォームに最適です。
木工ドリルでボルト孔をあける必要がないので作業効率があがります。
仮どめのツメがあるので高所作業がラクです。
【同等認定】財・日本住宅・木材技術センター Z金物(火打金物HB)同等認定
用途床組および小屋組の隅角部の補強として使用します。土台用火打としても使用できます。
材質NFG550F
付属品専用角ビットビス(TBA-65)×12本
厚さ(mm)1.6
規格財・日本住宅・木材技術センターZマーク金物(火打金物HB)同等認定品
表面処理JIS G 3302(Z27)相当
同等認定D15A08-01
1セット
¥1,290
税込¥1,419
当日出荷
開き扉用耐震ラッチ。
地震時自動ロック、平常時自動ロック解除。
材質各種プラスチック、亜鉛ダイカスト
種別本体+受け2個入りセット
用途木製火打のボルト締めを効率よく行うための金具で、木製火打に座掘りをせずに使用します。
材質JIS G 3131(熱間圧延軟鋼板及び鋼帯)SPHC
厚さ(mm)3.2
寸法(mm)43×50
表面処理JIS H 8610(電気亜鉛めっき)2級Ep-Fe/Zn 5/CM2 C
ケース質量(kg)16.2
1個
¥82
税込¥90
当日出荷
軽くて高強度の微細粒鋼板を使用する事で板厚が1.6mmと薄くなっても、必要耐力を発揮します。軽量タイプですので、高所の作業性が向上しました。プレスによる一体成型で均一な強度を持ち、信頼性の高い鋼製火打です。
材質NFG550F
付属品平くぎ(ZF55)×6本、小型角座金(2.3×30×30)×2枚
表面処理亜鉛めっき
板厚(mm)1.6
用途床組および小屋組の隅角部の補強
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
付属品平くぎZF55×6本、小型角座金(W2.3×30)×2枚
規格Zマーク金物
1個
¥929
税込¥1,022
5日以内出荷
強度不足の土台や小屋組に追加する火打ちとして既存住宅への施工に配慮した専用設計です。
大引きと土台をヒウチサポートでしっかりと緊結することにより、地震の激しい縦ゆれで土台から大引きがはずれるのを防ぎます。
小屋束と小屋梁をしっかりと緊結、縦・横・斜めのネジレを防ぎます。
用途適応箇所/土台・大引き・小屋梁・小屋束
付属品トラスタピックス(5×45)240本(12本/枚)、専用ピット#3 1本
材質JIS G 3131 熱間圧延軟鋼及び鋼帯SPHC
表面処理焼付塗装 ツヤ有り クロ
1ケース(20個)
¥31,900
税込¥35,090
6日以内出荷
床組および小屋組の隅角部の補強として使用します。土台用火打としても使用できます。
Z火打HB約2kgに対し当商品は約1.2kgと軽量です。
製品形状はプレス加工による一体成型により、軽量にして必要十分な強度を確保しました。
ふんばり寸法が600mmのため、Z火打に比べ納まりがコンパクトになります。
ハウスプラス確認検査(株)により、Z火打HBと同等以上の耐力を有する火打材として評価された商品です。
付属品小袋小型角座金W2.3×30(2枚)平釘ZF-55(8本)
材質JIS G 3302(溶融亜鉛めっき鋼板)構造用SGH490
寸法(mm)(71)×(880.4)×1.6(t)
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(Z 27)
1本
¥699
税込¥769
6日以内出荷
天井の吊り木受け材と梁材をつなぐ金物です。調整機能付天吊をご使用になりますと、天井水平を容易に調整することができます。吊り木が邪魔になりませんので、天井断熱材敷き込みの施工性が向上します。弾性ゴムが防振材となり振動を抑えます。吊り木の部品化により、工事現場のゴミ減量に貢献します。
材質(防振天井吊り木)JIS G 3131 SPHC、ゴムEP70、(調整防振天井吊り木)JIS G 3302 SGHC、ゴムEP70
長さL(mm)400
表面処理(防振天井吊り木)JIS H 8625 Ep-Fe/Zn5/CM1、(調整防振天井吊り木)Z22
地震時、引出しの開放を防ぐ、引出し用の耐震金具。地震の発生時、感知式センサーが揺れを瞬時に感知し、引出しをロックします。
地震終息時には、ロックは自動解除されます。普段の引出し開閉時には、邪魔になりません。
堀込加工タイプ。引出のキャビネット本体側に固定します。
材質POM、PBT、亜鉛合金ダイカスト
表面処理グレー、Ni
木材吊木のような割れや施工後の痩せによる天井面の波打ちの心配がありません。金物なので均一な耐荷重が見込めます。
用途天井の吊木受け材と梁をつなぐ金物です。
材質(本体)JIS G 3302 SGHC
付属品ステンレスリング釘(♯13×38mm)×4本
表面処理溶融亜鉛めっき鋼板(本体L字部:Z27/帯部:Z12)
材質(ゴム)合成ゴムEPDM(エチレンプロピレンゴム)
1個
¥369
税込¥406
当日出荷
吊木が邪魔になりませんので、天井断熱材敷き込みの施工性が向上します。弾性ゴムが防振材となり振動を軽減します。I型複合梁にもご使用いただけます。
用途床根太と天井野縁を結合する金具です。
材質JIS G 3302 SGHC
天井の吊り木受け材と梁材をつなぐ金物です。調整機能付天吊をご使用になりますと、天井水平を容易に調整することができます。吊り木が邪魔になりませんので、天井断熱材敷き込みの施工性が向上します。弾性ゴムが防振材となり振動を抑えます。吊り木の部品化により、工事現場のゴミ減量に貢献します。
材質(防振天井吊り木)JIS G 3131 SPHC、ゴムEP70、(調整防振天井吊り木)JIS G 3302 SGHC、ゴムEP70
寸法L=409(有効調整寸法105mm)
表面処理(防振天井吊り木)JIS H 8625 Ep-Fe/Zn5/CM1、(調整防振天井吊り木)Z22
1個
¥719
税込¥791
4日以内出荷
強度不足の土台や小屋組に追加する火打ちとして既存住宅への施工に配慮した専用設計です。
大引きと土台をヒウチサポートでしっかりと緊結することにより、地震の激しい縦ゆれで土台から大引きがはずれるのを防ぎます。
小屋束と小屋梁をしっかりと緊結、縦・横・斜めのネジレを防ぎます。
用途適応箇所/土台・大引き・小屋梁・小屋束
付属品トラスタピックス(5×45)240本(12本/枚)、専用ピット#3 1本、コーチスクリュー×2本
材質JIS G 3131 熱間圧延軟鋼及び鋼帯SPHC
表面処理焼付塗装 ツヤ有り クロ
1ケース(10個)
¥23,900
税込¥26,290
6日以内出荷
V-RECS〈SG〉の軽量・コンパクト化及び取付け部品数の減少、横桟の設置不要などにより、作業時間は大幅に短縮されました。また、特殊な加工もなく、取付け説明書を見るだけで簡単に設置できます。
小型化・軽量化したことで制震性能を維持しながら製品価格の大幅ダウンを実現しました。製品価格の大幅ダウンと共に作業時間の短縮が作業経費の削減にもつながる新開発V-RECS〈SG〉工法は、使いやすくなり安心住まいの標準仕様に組み込みやすくなりました。
V-RECS〈SG〉ダンパーに使用される高減衰ゴムは、劣化促進試験により60年経ってもほとんど性能が変わらないことを確認。そのためメンテナンスが不要で、温度による性能変化も少ないため、幅広い地域でご使用いただけます。
ダンパーの幅を80mmにしたことで既存住宅にも設置しやすくなりました。耐震リフォームの時に制震装置を設置すれば、より地震に強い住まいが実現できます。
従来品は内周部に雑壁がないと設置ができず、耐力壁の位置を変更しなければならない場合がありましたが、V-RECS〈SG〉はアームの厚さを40mmに薄くし、筋かい耐力壁の内部に設置できるようにしました。そのため建物の設計変更の手間をかけずに制震装置の設置が可能になりました。
材質ダンパー・アーム(角パイプ以外)・ホールド:JIS G 3101 SS400、アーム(角パイプ):STKMRS290
セット内容V-RECS<SG>ダンパー×2個、V-RECS<SG>アーム×4本、V-RECS<SG>ホールド×4個、ピン×10本、マツバピン×10本、ビス(HQ-65)×88本、釘(ZN40)×4本、パッキン材×4枚
表面処理下地:クロメートメッキ JIS H 8610に規定するEp-Fe/Zn8/CM1、表面:アクリル焼付塗装
1セット
¥119,000
税込¥130,900
5日以内出荷
野縁受けと野縁を強固に固定。野縁受け同士の直交固定が可能。
用途ブレース周辺のクリップ補強等
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)1.6
耐力(N/mm2)(許容)517
1箱(500個)
¥53,900
税込¥59,290
7日以内出荷
ブレース下部受け材の固定とハンガーの補強を同時に出来る。ブレース下部受け材を2本取付可能で ハンガーの向きに左右されない
用途天井下地材のブレース下部受け材の固定金具(C40×20用)
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)2.3
耐力(N/mm2)(許容)2835
1箱(100個)
¥43,900
税込¥48,290
7日以内出荷
ブレース下部受け材の固定とハンガーの補強を同時に出来る。ブレース下部受け材を2本取付可能で ハンガーの向きに左右されない
用途天井下地材のブレース下部受け材の固定金具(C38×12用)
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)2.3
耐力(N/mm2)(許容)2835
1箱(100個)
¥43,900
税込¥48,290
7日以内出荷
C38と直交材の固定
用途天井下地材のブレース下部受け材(野縁受け直交材)の固定金具
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)1.2
耐力(N/mm2)(許容)963
1箱(150個)
¥21,900
税込¥24,090
7日以内出荷
ブレース補強金具です。ピンポイント、ワンタッチ取付。可動域25~65°
用途天井下地材のブレース上部金具。60、65型補強材用
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)(固定片)3.2、(その他)2.3
耐力(N/mm2)(許容)4890
1箱(60個)
¥59,900
税込¥65,890
7日以内出荷
ブレース補強金具です。ピンポイント、ワンタッチ取付。可動域25~65°
用途天井下地材のブレース上部金具。40、45、50型補強材用
材質溶融亜鉛メッキ鋼板
板厚(mm)(固定片)3.2、(その他)2.3
耐力(N/mm2)(許容)4890
1箱(80個)
¥69,900
税込¥76,890
7日以内出荷
ダンパーに内蔵されている高減衰ゴムが変形することで、地震の運動エネルギーを熱に変え、建物の変形を抑えます。
筋交い設置部分にも収まるコンパクトな形状と、優れた施工性を持ちながら、高い減衰性能を両立しました
在来軸組工法、2×4工法に使用可能です
セット内容本体×4個、65mm取付け用ビス×65本
1セット
¥119,000
税込¥130,900
3日以内出荷
地震の振動エネルギーを「高減衰ゴム」が吸収し、地震に粘る家になる。
震度6強を震度5強に低減。
日本全国の斜張橋で使われている高減衰ゴムを採用。
ビスによる取付けで、簡単施工。
着工後からでも取付可能。
地震の最大加速に対応する高減衰ゴム。「REQダンパー」は木材に取り付ける強固な「取付部」と、大地震の変形にも追従して動く「高減衰ゴム部」で構成されています。「取付部」と「高減衰ゴム部」の密着は、ゴムが700%に伸張してもはがれないよう、高温高圧で接着しています。
建物の変形を20%~50%抑制。損傷を低減します。「REQダンパー」を取り付けた住宅は、高い減衰機能を得られることから、振動吸収能力が高まります。その結果、揺れのスピードを抑え、さらに変形抑制します。
取扱い終了
『木造住宅接合金物』には他にこんなカテゴリがあります
制震金物・火打金物の新着商品
制震金物・火打金物の新着商品をもっと見る