7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
最大荷重100KN。内部メモリー機能でデータ蓄積が可能。 専用グラフ表示ソフトをインストールしたパソコンを接続。現場で変位-荷重曲線を確認しながら引張試験が行えます。さらにグラフデータはパソコンに保存可能
仕様【対象アンカー】M6~M24/W1/4~W1(ボルト突出長 ボルト径と同長以上~120mm以下) 異形鉄筋D10~D16(オプションD筋チャック使用時) 【傾斜補正範囲】±5度【荷重精度】非直線性:±2%F.S.±1% digit【変位精度】非直線性:±2%F.S.±1% digit セット内容本体、締付け工具一式、センターシャフト、調整ナットカップリング(M6~M24)、W1/4~W1の16種類専用ボルト付、収納箱、 テクノテスター Report&Graph(CD)、RS-232Cケーブル 質量(kg)6.1 最大変位量(mm)15 最大荷重(kN)100(10.2tf)
1台
5,590 税込6,149
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

YAESU(旧スタンダードホライゾン)【レンタル】防水型特定小電力トランシーバー
シンプル操作&防塵・防水性能を備えた、あらゆるシーンで利用できます。
セット内容本体、ラバーキャップ、ベルトクリップ、ストラップ、小型タイピンマイク、取扱説明書、単3電池×1本 質量(g)約105※単3乾電池含む 定格電圧(V)DC1.2 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)46×22×80※アンテナ及び突起物含まず 通信方式単信および半複信方式 送信出力10mW 以下( 電波法施行規則第6条適合) 送受信周波数(MHz)1ch~9ch:422.2000MHz~422.3000、01ch~11ch:422.0500MHz~422.1750 受信感度-8dBμV以下(@12dB SINAD) 通信距離(m)1~1000 動作温度範囲(℃)-10~50 電波型式F3E/F2D 低周波出力40mW 以上(@4Ω/40mW 時歪率10% 以下) 電源電圧1.2V 時 動作電圧(V)DC1.0~1.7 サービス分類レンタル
1台
4,698 税込5,168
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

片手に収まるわずか90gの色差計です。iOS及びAndroidに適応
質量(g)90 電源充電式 再現性ΔE≦0.1(キャリブレーション後、白いタイルを5秒間隔で30回測定した場合) 測定時間1秒 インターフェースA、B、C、D50、D55、D65、D75、F1、F2、F3、F4、F5、F6、F7、F8、F9、F10、F11、F12、CWF、U30、U35、DLF、NBF、TL83、TL84 校正自動 測定径(Φmm)8 サイズ(mm)Φ310×102 波長間隔(nm)10 サービス分類レンタル
1個
819 税込901
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)


コニカミノルタセンシング【レンタル】分光測色計
測色に現場力を発揮する分光測色計。
仕様【照明・受光光学系】di: 8°, de: 8°(拡散照明・8°方向受光)、SCI(正反射光含む) / SCE(正反射光除去)自動切替え機構付(DIN5033 Teil7、JIS Z 8722条件c、ISO7724/1、CIE No.15、ASTM E 1164 に準拠)、【分光手段】平面回折格子、【半値幅】約10nm、【観察条件】2°視野/10°視野、【観察光源】A/C/D50/D65/F2/F6/F7/F8/F10/F11/F12(2種類の光源での同時評価可能)、【変色系】L※a※b※/L※C※h/ハンターLab/Yxy/XYZ/マンセル/および各色差(マンセルは除く)、【表色値】MI/WI(ASTM E313-73/E313-96)/YI(ASTM E313-73/ASTM D1925)/ISOブライトネス/8°グロス値、【色差式】ΔE※ab (CIE1976)/ΔE※94 (CIE1994)/ΔE00 (CIE 2000)/CMC (l: c)/ハンターΔE、【格納データ数】測定値データ4000データ/色差基準色データ1000データ、【合否判定】各色彩値(マンセルは除く)と各色差値および各表色値(8°グロス値は除く)それぞれに限界値を設定可能 セット内容本体、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板付) CM-A178<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板付) CM-A179<SAV用>、ターゲットマスク(Φ8mm、安定板なし) CM-A180<MAV用>、ターゲットマスク(Φ3mm、安定板なし) CM-A181<SAV用>、白色校正キャップ、ACアダプターセット、取扱説明書(分光測色計 CM-700d)、収納ケース、単3電池×4本 測定範囲【反射率】0~175% 質量(g)約550(白色校正キャップと電池を除く) 径(Φmm)【測定/照明】MAV:8/11・SAV:3/6※ターゲットマスク交換およびレンズ位置切替えにより変更可能 電源専用ACアダプタ、単3形アルカリ乾電池またはニッケル水素充電池4本 寸法(Φmm)【積分球】40 表示分光数値、分光グラフ、色彩値、色差値、色差グラフ、OK / NG判定、擬似カラー、色味方向 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)73×107×211.5 表示分解能0.0001 測定時間約1秒 測定回数アルカリ乾電池使用時:約2000回、ニッケル水素充電池(2300 mAh)使用時:フル充電で約2000回※単体測定かつSCIまたはSCE固定の条件で10秒間隔にて連続測定、23℃、【平均化】1~10回 (自動平均)/1~30回(手動平均) 光源【測定用】パルスキセノンランプ(UVカットフィルタ付) インターフェースUSB1.1 繰返し性分光反射率:標準偏差0.1%以内、色彩値:標準偏差ΔE※ab 0.04以内※白色校正後、白色校正板を10秒間隔で30回測定したとき 測定波長400~700nm(間隔10nm) ディスプレイ2.36型TFTカラー液晶 使用温湿度範囲5~40℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと) 保管温湿度範囲0~45℃/相対湿度80%以下(35℃のとき/結露しないこと) 器差ΔE※ab 0.2以内(MAV/SCI)※マスタボディを基準とし、BCRAシリーズⅡ12色測定時の平均値、23℃ 測定間隔最短:約2秒(SCIまたはSCE測定時) 受光素子デュアル36素子シリコンフォトダイオードアレイ サービス分類レンタル
1台
5,598 税込6,158
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

シータプローブ(センサ)を土壌に差し込むだけで、土壌の体積含水率を数秒間で簡単に測定できます。 センサは誘電率の変化を測定します。また、防水タイプなので直接土に埋設することができます。 0~55%の体積含水率を±2~5%の精度で測定でき、キャリブレーションすることで精度をあげて測定が可能です。 センサには2mケーブルが付いており、表示器は測定値を内部メモリに格納することができます。 また、内蔵ソフトで無機と有機質土壌の値に変換することも出来ます。
仕様安定に要する時間:通電後約1~5秒。センサ部分は折れやすいので、取扱にご注意下さい。 セット内容シータプローブ(センサー部 DIK-311F-A1)、メータ(表示部 DIK-311E-B1 9V乾電池×1)、収納ケース、取扱説明書(DIK-311E用)、接続ケーブル(DIK-311F-D1 ケーブル2m) 材質PP(ポリプロピレン) 測定範囲0~55%(体積含水率) 質量(g)138、収納ケース:約350 電源乾電池 006P(9V) 本体質量(g)約205(9V乾電池を含む) 使用温度(℃)0~40 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約89×25×147(突起部除く) 精度(%)±2~5(0~55%・0~40℃)(土壌による) 直径×長さL(Φmm×mm)Φ39.8×170.5(ロッド部:Φ3×60) 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)収納ケース:約250×200×70(突起部を除く) 機能データストア:【ORG(有機土壌)】最大84点、【MIN(無機土壌)】最大84点、【VOL(電圧)】最大84点 表示範囲【ORG(有機土壌)】0~100%、【MIN(無機土壌)】0~100%、【VOL(電圧)】8~2000mV(※メータの仕様でありセンサーの測定範囲ではありません。) 表示器8桁×2行 LCD(バックライト機能付き) 記憶容量3×84データ 安定時間(秒)10以内 電池電圧表示「B」表示(約6.7V以下でLCDに表示) インターフェイス【必要電源】5~14VDC、【消費電力】18mA、【出力シグナル】0~1VDC(0~60%) 体積(cm3)測定:約75 使用湿度(%RH)0~85以下(結露不可) バッテリー寿命12時間以上 作動範囲【有機・無機土壌】0~100%、【電圧(VOL)】8~2000mV サービス分類レンタル
1台
5,290 税込5,819
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

Bluetooth(R) 無線技術搭載、測定データをスマートフォンやタブレットに送信 LED/OLED照明の測定に対応 消防法に規定されている非常灯や避難誘導灯などの低照度から高照度(200 000 lx)まで広くカバー 影や反射による影響を回避、離れた場所で測定できるタイマホールド機能を搭載 内部メモリに最大99データを保存、PC転送で作業効率を向上。 該非判定説明書はメーカーHPよりダウンロード可能です。 詳細はメーカーHPにてご確認お願いいたします。
仕様<D/A出力>出力レベル:2V/レンジf.s.(レンジf.s.を超えた場合は2.5 V出力)、出力確度:±1% rdg. ±5mV(表示カウントに対して)、<表示ステップ>【20 lx/200 lx/2000 lx】1カウントステップ、【20000 lx/200000 lx】10カウントステップ/100カウントステップ セット内容受光部(キャップ付)、表示部、接続ケーブル、USBケーブル、通信ソフト(LUX METER Application Disc)、取扱説明書(FT3425)、収納ケース、単3電池×2本 測定範囲【20 lx/200 lx/2000 lx】0.00 lx~20.00 lx/0.0 lx~200.0 lx/0 lx~2000 lx、【20000 lx/200000 lx】00 lx~20000 lx/000 lx~200000 lx 質量(g)320 電源単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、最大定格電力500mVA、または単3形マンガン乾電池(R6)×2、USBバスパワーDC5V 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)78×170×39 連続使用時間(時間)300(LR6使用, Bluetooth(R) OFF)、80(LR6使用, Bluetooth(R) ON) 機能タイマホールド、メモリ (最大99個)、ホールド、オートパワーオフ、ブザー音、バックライト、ゼロアジャスト 準拠規格JIS C 1609-1: 2006 一般形AA級、DIN 5032-7: 1985 class B 応答時間(秒)オートレンジ:5以内、マニュアルレンジ:2以内 レンジ切替測定:オート/マニュアル 確度保証温湿度範囲21℃~27℃、75%rh以下(結露しないこと) 直線性±2% rdg. (3000 lxを超える表示値に対しては1.5倍) 受光素子シリコンフォトダイオード インターフェイスUSB 2.0、Bluetooth(R) 4.0LE 階級(級)JIS C 1609-1: 2006 一般形AA サービス分類レンタル
1台
3,998 税込4,398
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

関連キーワード
  • おすすめ人気ランキング
  • d2s
  • d2c