低硫黄燃料を使用し、過酷な条件下で稼動するディーゼルエンジンに対し優れたエンジン保護性能を示す高性能ヘビーデューティー・ディーゼルエンジンオイルです。
特に排気ガス再循環装置(EGR)、ディーゼル微粒子状物質除去装置(DPF)、酸化触媒等を搭載した今日の高出力・低排ガス車両の最も厳しい要求に対応するように設計されています。また、これらの装置が未装着である旧式モデルにも低硫黄燃料使用のもとでご使用いただけます。
高品質基油と先進的な添加剤システムを配合したモービル デルバック スーパー 15W-40は、今日の低エミッションエンジンにおいても、多量のすす混入が引き起こすオイル粘度の上昇を適切に抑制します。さらに、酸化、腐食、摩耗、高温デポジット生成を抑える優れた特徴を備えています。
バランスのとれた添加剤配合により、排圧の上昇、パワーロス、燃料効率低下の原因となるフィルターの目詰まりを低減します。
用途主要ディーゼルエンジンメーカーのディーゼルエンジン。
オン・ハイウェーの軽負荷・高負荷輸送用トラック。
後処理装置を搭載したディーゼル車輌。
APICF-4相当
ベースオイル鉱物油
規格JASO DH-2適合
危険等級Ⅲ
密度(kg/m3)0.88(15℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
塩基価8.2mgKOH/g
危険物の性状非水溶性
最も過酷な条件下で使用されるオンハイウェイおよびオフハイウェイの用途においてエンジン寿命の延長に貢献する先進の高性能ディーゼルエンジンオイルであり、ディーゼル微粒子捕集フィルター (DPF) およびディーゼル用酸化触媒 (DOC) を使用した、排ガス再循環(EGR) および後処理システムを搭載したエンジンなど、最新の高出力、低エミッション型のエンジンにおいて極めて優れたパフォーマンスを発揮します。
また完全な旧規格互換性を有し、従来の旧式のエンジンにおいても同様の優れたパフォーマンスを提供します。
その結果、主要なメーカー (OEM) の要求だけでなく、API CJ-4、CI-4 PLUSおよびCH-4のサービスカテゴリーの要求に適合するか、その要求を上回っています。
用途ディーゼル微粒子捕集フィルター (DPF) やディーゼル用酸化触媒 (DOC) などの後処理システムを搭載した最新の低エミッション型の高性能ディーゼルエンジンへの適用。
EGRを採用したターボチャージャー搭載の高性能なディーゼルエンジン、および従来型の自然吸気ディーゼルエンジンへの適用。
オンハイウェイでの過酷なトラック輸送、およびオフハイウェイでの建設、採鉱、採石および農業などへの適用。
オンハイウェイでの高速/高負荷および短距離の集荷/配送での使用。
オフハイウェイでの過酷な低速/高負荷条件下での使用。
高性能ガソリンエンジンにも対応。
アメリカおよびヨーロッパのOEMメーカーのディーゼル駆動装置。
SAE10W-30
APICF相当
ベースオイル鉱物油
規格API CJ-4/CI-4 PLUS/CI-4/CH-4/SM、ACEA E9,E7、Caterpillar ECF-3 、JASO DH-2、Cummins CES 20081、Renault Trucks RLD-3
引火点(℃)230
粘度(cSt)79(40℃)、11.9(100℃)
流動点(℃)-30
危険等級Ⅲ
密度(kg/m3)0.87(15℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数145
灰分含有率(%)(硫酸)1.0
塩基価10.4mgKOH/g
危険物の性状非水溶性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
SAE5W-30
危険物の性状非水溶性
厳しい条件下で使用されるオンハイウェイおよびオフハイウェイの用途において、優れたエンジン保護性能を発揮する高性能ヘビーデューティーディーゼルエンジンオイルです。
輸送用トラック、建設機械、農業機械等、広範囲にわたる用途や稼働環境でご使用いただけます。
SAE10W-30
APICF-4
ベースオイル鉱物油
引火点(℃)224
流動点(℃)-33
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)(40℃/100℃)76/11.5
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数146
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

ギアオイル 80W-90 GL-5相当
モノタロウ
¥9,998
税込¥10,998
非常に優れた熱安定性と高温酸化安定性。
低速/高トルクによる摩耗、高速により生じるスコーリング(摩耗や機械動作による傷)に対する優れた保護。
優れた防錆性、腐食防止性。実効性のある低温潤滑性。
一般的な自動車用シール材やガスケットとの適合性。
用途API GL-5 レベルの性能が要求される車軸およびファイナルドライブ(終減速機)
オンハイウェーのライトデューティー/ヘビーデューティートラックおよび商用車、並びに乗用車。
建設用、鉱業用、採石業用、農業用機械を含む、オフハイウェー用途。
高速/高衝撃荷重、高速/低トルク、低速/高トルクを伴う条件下でのハイポイドギヤを含む、その他高負荷工業用および自動車用機器での用途。
SAE80W-90
引火点(℃)202
流動点(℃)-30
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数105
密度(g/cm3 at15℃)0.90
動粘度(cSt)136(40℃)、14.5(100℃)
危険物の性状非水溶性
高性能オートマチックトランスミッションフルード 国産および輸入車のオートマチックトランスミッションフルードとして幅広くご使用頂ける新世代の高性能ATFです。DEXRON-III、MERCON規格油を推奨している車種のみならず、シャダー防止性が要求されるスリップ制御ロックアップ機能付き国産オートマチック車も含め国産車のATに広くご使用頂けます。(CVT、一部車種を除く) <推奨車種> ほとんどの日本車に搭載される自動変速機(AT)のフルード交換用としてエクソンモービルにより推奨されています。 <規格及び承認> 以下に示す規格が要求される自動変速機(AT)のフルード交換用としてエクソンモービルにより推奨されています。 General Motors Dexron III H Ford Mercon Allison C-4
種類ATF
GM規格Dexron III
引火点(℃)182
密度(g/cm3)0.860
流動点(℃)-51
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)(40℃/100℃)32/7.0
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数176
フォード規格Mercon Allison C-4
危険物の性状非水溶性
高品質の基油と先進の添加剤システムを配合した高性能ギヤオイルです。
この製品は、摩耗とスコーリングからの保護が必要な、自動車のトランスミッション、車軸、及びファイナルドライブ(終減速機)向けに設計されました。
エクソンモービルはこの製品をAPI 規格サービス分類GL-4 の要求用途に使用することを推奨しています。
APIGL-4
容量(L)200
引火点(℃)240
密度0.89(15℃)
粘度(cSt)135(40℃)、14.5(100℃)
流動点(℃)-33
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
粘度指数104
危険物の性状非水溶性
1缶(200L)
¥139,800
税込¥153,780
翌々日出荷
関連キーワード