7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
木工研磨の仕上げ、金属面の凸凹面や曲面研磨に適します。 木工分野を中心として、木地研磨から塗装仕上げ研磨まで、広範囲にその威力を発揮する細いナイロン繊維を使用した不織布研磨材です。特にスチールウールの代用として優れた性能を発揮します。
用途プレス製品の錆取り及び汚れの除去。木工分野及び漆器類の塗面研磨。金属製品のヘアーライン仕上げ。 寸法(mm)150×230 厚さ(mm)約8 砥材CC(シリコンカーバイド) 基材特殊合成繊維不織布 適合材木工、金属 接着剤R/R(レジンボンド) RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10枚)
2,698 税込2,968
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

寸法(mm)115×150 厚さ(mm)30 砥材CC(シリコンカーバイド) 基材特殊合成繊維不織布 適合材木工、金属 接着剤R/R(レジンボンド) RoHS指令(10物質対応)対応
1箱(10枚)
4,498 税込4,948
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

用途耐水研磨紙標準品、金属木工塗装面万能型、乾湿両用 寸法(mm)230×280
1箱(100枚)
4,998 税込5,498
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

クリーニング用フラップ。不織布研磨材をフラップの形状に加工しています。平面と異形面の両方の作業に適しています。
用途酸化皮膜やサビ取り、汚れ落とし。溶接前のクリーニング・バリ取り。アルミ製品のスリ傷のぼかし。塗装コートやラミネート前の粗面化。ステンレス等の溶接あとのヤケ取り。ヘアーライン入れ。ステンレス、アルミ等の荒目仕上げから細かい仕上げまで。木材のケバ取り 直径(Φmm)100 内径(Φmm)12.7 幅(mm)25 砥材アルミナ 研磨材の構造不織布 適合ツールハンドグラインダー 穴径(Φmm)12.7 最高使用回転数(min-1[r.p.m])6000 適合材ステンレス、アルミ、木材など 外径(mm)100 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合
1枚
2,198 税込2,418
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

丈夫な繊維でできた、両頭グラインダーで使用する、仕上げのホイルです。 小型部品のバリ取り・サビ落とし・研磨傷の除去に適しています。
種別スコーライト 砥材アルミナ 研磨材の構造不織布 適合ツール両頭グラインダー 対応材質鉄、ステンレス、アルミ、木材、その他 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合
1枚
3,698 税込4,068
当日出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。
用途金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。 適合材金属、木材、プラスチック、陶器 形状シートタイプ (基材)茶色、(砥材)黒 砥材シリコンカーバイト 基材クラフト紙CW シートサイズ(mm)230×280 RoHS指令(10物質対応)対応 関連資料よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) RoHS指令対応証明書(0.2MB)
1パック(5枚)ほか
168 税込185
当日出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

サンドペーパー・研削砥石とも違う次世代の研磨材として、化学繊維を織らずに、繊維を接合した布(=不織布)に研磨砥粒を接着させた製品です。不織布を基材としているため弾力性があり、オープン構造のため目づまりしません。作業環境に厳しいニーズにも十分対応できます。
用途金属塗装の足つけ ステンレス、アルミなどのヘアーライン加工 木工関係のシーラー研磨及び仕上げ 銅製品の仕上げ サビ取り及びクリーニング 車両の下地処理 寸法(mm)150×230 厚さ(mm)約8 研磨材の構造不織布 適合材金属、ステンレス、アルミ、木工、銅など
1箱(20枚)
5,498 税込6,048
当日出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)