各構成部品の剛性は非常に高く、高精度なピンとドライメタルによりバックラッシは極小です。
ユニバーサル方式のため、取付け誤差による軸反力が極小です。
ピンとドライメタルの摩擦面の摺動により、減衰効果があります。
許容偏角(°)4
材質(本体)アルミ合金
種類ジョイントタイプ
振動・衝撃を吸収。コンパクト。優れた耐久性
用途建設機械、船舶、発電機、コンプレッサー、一般産業機器
材質(本体)天然ゴム(NR系)
種類ゴムタイプ
使用温度範囲(℃)-30~95
・制動専用
コンパクトな制動専用ブレーキです。
・高信頼性
磁気回路は有限要素法によって設計されているため、高い信頼性があります。
・長寿命
耐摩耗性の高い摩擦材を使用しており、長期間の使用に耐えられます。
・低騒音
ロータスプリングにより、制動時の耳障りな高周波摩擦音を低減しました。
・安定制動
トルク変動が小さく、異常時にも瞬時に負荷を制動します。
レバー形式解放レバーなし
・薄型設計のブレーキです。
・クラッチと同様にすぐれた性能をもち、とくに応答性にすぐれ、負荷の急停止に威力を発揮します。
・取付け部の形状に合ったモデルを選ぶことができ、かつ軽量ですので、あらゆる機械に簡単に組込めます。
コイル電圧(V)24
励磁作動、乾式単板電磁クラッチ/ブレーキは、摩擦力によって駆動側の回転を従動側に伝達、または回転体を制動・停止させる製品です。「定荷重形板ばね」により、バックラッシがないこと、薄型設計、安定した応答・トルク特性、長寿命など数々の特長を備えています。
コイル電圧(V)24(at20℃)
シュミットカップリングはリンクのクランクモーションを利用した軸心違い継手です。
軸の平行移動が可能
回転停止時、負荷運転中でも駆動、従動軸変位範囲内で自由に行えます。
摺動を吸収
駆動、従動側のラジアル方向摺動を吸収します。
省スペース
従来のユニバーサルジョイント+スプライン軸の組合わせより軸方向に短くでき、大きな偏心量を得ることができます。
誤差が少ない
角速度、伝達トルクの変動、バックラッシがほとんどありません。
材質(本体)S45C相当品
種類シュミットカップリング
・保持専用
コンパクトな保持・非常制動専用ブレーキです。
・高トルク
BXLモデルと同寸法で2倍のトルク。
・定格トルク100%
慣らし運転は不要です。使用初期から、トルクは定格値を満足します。
・高信頼性
磁気回路は有限要素法によって設計されているため、高い信頼性があります。
レバー形式解放レバーなし
励磁作動、乾式単板電磁クラッチ/ブレーキは、摩擦力によって駆動側の回転を従動側に伝達、または回転体を制動・停止させる製品です。「定荷重形板ばね」により、バックラッシがないこと、薄型設計、安定した応答・トルク特性、長寿命など数々の特長を備えています。
コイル電圧(V)24
クラッチ・ブレーキユニット(125-□-12G・121-□-20G)
・クラッチとブレーキの性能を最大限に生かした設計のユニットです。
・堅牢な構造でしかも軽量。
・取りけは簡単、長寿命です。
・125-□-12Gは、使いやすい突合せ構造の防滴型で、一般産業機械の様々な使途に適合します。
・121-□-20Gは、コンパクトな通し軸構造の開放型で、一般産業機械の様々な使途に適合します。
ダブルクラッチユニット(121-□-10G)
・クラッチ(101-□-15G)を2個、通し軸上にセットしたコンパクトな開放型ユニットです。
・多くの機能を1台で果たすことができ、しかも取付け、取扱いが容易ですので、伝達機構の簡素化がはかれます。
ダブルクラッチ・ブレーキユニット(122-□-20G)
・クラッチ(101-□-15G)を2個と、それにブレーキ(111-□-12G)をコンパクトに組合わせた他に類のないユニットです。
・高精度の位置決めや、複雑な動作などの応用制御を1台でこなします。
・取付け、取扱いは他のユニット同様に容易です。
コイル電圧(V)DC24
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプダイレクト取付
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥98,791
税込¥108,670
19日以内出荷
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプシャフト取付(薄型)
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
穴径d(Φmm)【アーマチュア】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
アーマチュアキー溝規格旧JIS
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥116,839
税込¥128,523
19日以内出荷
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプシャフト取付(薄型)
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
穴径d(Φmm)【アーマチュア】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
アーマチュアキー溝規格新JIS
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥116,839
税込¥128,523
19日以内出荷
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプシャフト取付(薄型)
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
穴径d(Φmm)【アーマチュア】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
アーマチュアキー溝規格旧JIS
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥116,839
税込¥128,523
19日以内出荷
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプシャフト取付(一般)
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
穴径d(Φmm)【アーマチュア】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
アーマチュアキー溝規格新JIS
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥116,839
税込¥128,523
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ10
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])20
コイル抵抗(Ω)29(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:20
静摩擦トルク(Nm)22
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.83(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥80,458
税込¥88,504
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ8
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])10
コイル抵抗(Ω)38(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:15
静摩擦トルク(Nm)11
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.63(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥67,064
税込¥73,770
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ8
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])10
コイル抵抗(Ω)38(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:15
静摩擦トルク(Nm)11
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.63(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥67,064
税込¥73,770
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ8
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])10
コイル抵抗(Ω)38(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:15
静摩擦トルク(Nm)11
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.63(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥62,219
税込¥68,441
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ8
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])10
コイル抵抗(Ω)38(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:15
静摩擦トルク(Nm)11
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.63(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥62,219
税込¥68,441
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥54,525
税込¥59,978
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥51,865
税込¥57,052
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥51,865
税込¥57,052
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥51,865
税込¥57,052
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ通し軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥141,537
税込¥155,691
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプダイレクト取付け用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥46,641
税込¥51,305
10日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプダイレクト取付け用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥46,641
税込¥51,305
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプダイレクト取付け用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥122,539
税込¥134,793
20日以内出荷
・ブレーキは負荷慣性や機械系を減速・停止また、静止状態の保持に使用します。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ブレーキは回転体を制動・保持するために使用しますので、ステータ部のフランジは、強固な静止部に確実に固定します。・取り付けスペースなどを考慮した上でアーマチュアを選択します。
サイズ16
タイプシャフト取付(一般)
シリーズ111
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
穴径d(Φmm)【アーマチュア】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)35
コイル電流(A)(at20℃)16
アーマチュアキー溝規格新JIS
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥116,839
税込¥128,523
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ10
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])20
コイル抵抗(Ω)29(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:20
静摩擦トルク(Nm)22
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.83(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥80,458
税込¥88,504
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ10
タイプ突合せ軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])20
コイル抵抗(Ω)29(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:20
静摩擦トルク(Nm)22
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.83(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥77,893
税込¥85,682
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ8
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])10
コイル抵抗(Ω)38(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:15
静摩擦トルク(Nm)11
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.63(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥67,064
税込¥73,770
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥54,525
税込¥59,978
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータが一体化されており、回り止めアームで機械の静止部に保持し、ロータはキーで回転軸に固定します。・取り付けが比較的容易で、取り付け部の加工の手間が省けます。・通し軸、突合せ軸などの連結方法に合わせて、アーマチュアを選択します。
取付ベアリング取付
サイズ6
タイプ通し軸用
シリーズCS
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])5
コイル抵抗(Ω)52(at20℃)
穴径d1(Φmm)ロータ:12
静摩擦トルク(Nm)5.5
コイル電圧(V)DC24(at20℃)
コイル容量(W)0.46(at20℃)
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥54,525
税込¥59,978
30日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】40
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
・クラッチは駆動部と負荷部の間に配置することで動力の連結・切り離しを正確に行います。・この、基本の使用方法を応用しクラッチとブレーキを組み合わせることで有段変速機構や正・逆回転切り替え、位置決め・割り出し、寸動運動などさまざまな応用が可能です。・制御が簡単でメンテナンスも容易であることも魅力のひとつです。・ステータとロータを組み合わせてフレームなどの静止部に直接取り付け、固定します。・軸方向の寸法が短く、壁際のスペースが有効に使用できます。・通し軸・付合せ軸などの連結方法にあわせて、アーマチュアを選択します。
取付フランジ取付
サイズ16
タイプ突合せ軸用
シリーズ101
動摩擦トルク(N・m[kgf・m])80
コイル抵抗(Ω)(at20℃)16
穴径d1(Φmm)【ロータ】30
静摩擦トルク(Nm)90
コイル電圧(V)(at20℃)DC24
コイル容量(W)(at20℃)1.46
最高回転速度(min-1)3000
1個
¥140,587
税込¥154,646
19日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ