26件中 1~26件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
シリーズGOT2000/GOT1000 ケーブル長(m)3 対応機種[GOT2000]:GT27、GT25、GT25ワイド、GT25耐環境性強化、GT25ハンディGOT、GT21ワイド、GT21[GOT1000]:GT16、GT15、GT14、GT11、ハンディGOT、GT105□、GT104□ 分類ケーブル
1個
14,980 税込16,478
63日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

仕様RS-232コネクタ抜け防止用ホルダ 適合機種RS-232コネクタ タイプケーブル抜け防止ホルダ
1台
1,898 税込2,088
5日以内出荷



種別RS-232ケーブル(キーエンス社製シーケンサ用ケーブル) シリーズGOT2000/GOT1000 ケーブル長(m)3 対応機種[GOT2000]:GT27、GT25、GT25ワイド、GT25耐環境性強化、GT25ハンディGOT、GT21ワイド、GT21/[GOT1000]:GT16、GT15、GT14、GT11、ハンディGOT、GT105□、GT104□ 分類FA機器接続ケーブル
1個
14,980 税込16,478
63日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

種別RS-232ケーブル(オムロン社製シーケンサ用ケーブル) シリーズGOT2000/GOT1000 ケーブル長(m)3 対応機種[GOT2000]:GT27、GT25、GT25ワイド、GT25耐環境性強化、GT25ハンディGOT、GT21ワイド、GT21/[GOT1000]:GT16、GT15、GT14、GT11、ハンディGOT、GT105□、GT104□ 分類FA機器接続ケーブル
1個
14,980 税込16,478
63日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

適合機種FX5S.FX5UJ.FX5U.FX5UC 質量(kg)約0.08 定格電圧(V)DC5、DC24(内部給電) 耐電圧D-sub 9pin コネクタとCPUユニットのアース端子間:AC500V 1分間 適合ユニット型式FX5U、 FX5UC、初品から対応 消費電流(mA)[内部給電]30(DC5V/DC24V) 絶縁方式フォトカプラ絶縁(通信ラインとCPU間) 絶縁抵抗(MΩ)D-sub 9pin コネクタとCPUユニットのアース端子間:DC500V絶縁抵抗計にて10以上 通信機能MCプロトコル機能、無手順通信機能、通信プロトコル支援機能、MODBUS通信機能 伝送規格RS-232C規格準拠 外部接続D-sub 9pin(オス)
1台
8,998 税込9,898
当日出荷

種別RS-232ケーブル(横河電機社製シーケンサ用ケーブル) シリーズGOT2000/GOT1000 ケーブル長(m)3 対応機種[GOT2000]:GT27、GT25、GT25ワイド、GT25耐環境性強化、GT25ハンディGOT/[GOT1000]:GT16、GT15、GT14、GT11、ハンディGOT 主な用途横河電機社製パソコンリンクモジュール ⇔ GOT間接続用
1個
14,980 税込16,478
欠品中

ケーブル長(m)3 対応機種GT16、GT15、GT14、GT11、ハンディGOT、GT10 通信方式RS-232 接続先[GOT]シーケンサCPU:FP2/ FP2SH/ FP3/ FP5/ FP10(S)/ FP10SH/ FP-Mコンピュータコミュニケーションユニット:AFP2462/ AFP3462/ AFP5462
1個
14,980 税込16,478
欠品中

適合規格CE(EMC) CE(RoHS) KC(EMC) LR NK DNV ABS RINA BV KR ユニット種別機能拡張ボード(RS-232C通信用) 接続方法(外部機器)D-SUB 9Pinコネクタ(オス) 通信方式全二重双方向 表示LEDRD、SD 入出力点数入出力占有なし 入出力占有点数入出力占有なし 伝送規格RS-232C規格準拠 通信手順無手順、専用プロトコル1、4形式、プログラミング通信 伝送距離(m)最大15
1個ほか
2,998 税込3,298
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

質量(kg)0.08 電源DC5V 30mA(シーケンサからの内部給電) 耐電圧D-SUB 9Pinコネクタと基本ユニットのアース端子間:AC500V 1分間 表示RD、SD、POWER 通信方式全二重双方向 絶縁方式ホトカプラ絶縁 絶縁抵抗(MΩ)D-SUB 9Pinコネクタと基本ユニットのアース端子間:DC500V絶縁抵抗計にて5以上 表示LEDRD、SD、POWER 耐ノイズノイズ電圧1000Vp-p、ノイズ幅1μs、立上り1ns、周期30~100Hz のノイズシミュレータによる 耐衝撃(m/s2)147、作用時間11ms、正弦半波パルスにてX、Y、Z各方向3回 耐振動【DINレール取付時】(周波数:10~57Hz)片振幅:0.035mm X、Y、Z各方向10回(合計各80分)、(周波数:57~150Hz)加速度:4.9m/s2 X、Y、Z各方向10回(合計各80分)【直接取付時】(周波数:10~57Hz)片振幅:0.075mm X、Y、Z各方向10回(合計各80分)、(周波数:57~150Hz)加速度:9.8m/s2 X、Y、Z各方向10回(合計各80分) 周囲温度(℃)(動作時)0~55、(保存時)-25~75 通信速度MODBUS通信:300/600/1200/2400/4800/9600/19200/38400/57600/115200(bps)、無手順通信・計算機リンク:300/600/1200/2400/4800/9600/19200/38400(bps)、プログラミング通信:9600/19200/38400/57600/115200(bps) 伝送規格RS-232C準拠 適合シーケンサFX3S、FX3G、FX3GC、FX3U、FX3UC:(FX3U、FX3UC-32MT-LT(-FX3□-CNV-ADPが必要)[232ADP-MBはMODBUS通信をしなければ初品より対応] 外部接続D-SUB 9Pinコネクタ(オス) 伝送距離(m)最大15 相対湿度(%RH)5~95(結露しないこと)(動作時) 使用高度(m)2000以下
1個
8,098 税込8,908
当日出荷

操作しにくい小さなスイッチを、画面ごと拡大して、簡単に操作できます。拡大後、画面をスクロールして、操作したいエリアを自由に表示できます。また、2点押し操作ができ、誤操作を防止できます。SDメモリカードを標準サポートし、Ethernet、RS-232、RS-422/485、USBホスト/デバイスを標準搭載。ロギング、スクリプト、アラーム、デバイスデータ転送などの高負荷処理中でも快適な画面操作を実現。さらに、映像の録画や、動画の再生、ビデオ入力やRGB入出力にも対応し、GOT2000のすべての機能が使用できます。シーケンサCPUなどのプログラムやパラメータをGOTのSDメモリカード・USBメモリに保存 (バックアップ) でき、シーケンサ故障時にはGOTから一括で書き戻し (リストア) できます。1台のGOTで、最大4チャンネルのFA機器 (シーケンサ、サーボ、インバータ、温度調節器など) をモニタできます。
取付標準 保護構造前面部: IP67F、盤内部: IP2X 耐電圧電源端子一括 ⇔ アース間 AC 1500 V 1分間 電源電圧(V)AC100~240(+10%、-15%) 発光色2色(青色、橙色) 冷却方式自冷 バッテリーGT11-50BAT形リチウムバッテリ、バックアップ対象:SRAMデータ、時計データ、システム状態ログデータ、寿命:約5年 (周囲温度25℃) 表示色65536色 使用温湿度範囲表示部:0~55℃/10~90%RH、結露なきこと 寿命バックライト:約60000時間(周囲温度25℃で表示輝度が50%となる時間)、タッチパネル:100万回以上(操作力0.98N以下) 保管温湿度範囲-20℃~60℃/10~90%RH、結露なきこと 設置場所制御盤内 耐振動適合規格:JIS B 3502、IEC 61131-2 に適合、断続的な振動がある場合:[周波数: 5 ~ 8.4 Hz]片振幅: 3.5 mm、掃引回数: X、Y、Z 各方向10回、[周波数: 8.4 ~ 150 Hz]加速度: 9.8 m/s2、掃引回数: X、Y、Z 各方向10回、連続的な振動がある場合:[周波数: 5 ~ 8.4 Hz]片振幅: 1.75 mm、[周波数: 8.4 ~ 150 Hz]加速度: 4.9 m/s2 色(パネル) 適合圧着端子M3ネジ用の圧着端子 RAV1.25-3、V2-S3.3、V2-N3A、FV2-N3A キーサイズ最小 2×2 ドット(1キーあたり) 絶縁抵抗電源端子一括 ⇔ アース間 DC 500 V 絶縁抵抗計にて10 MΩ 以上 適合電線サイズ0.75~2mm2 RoHS指令(10物質対応)対応 表示デバイスTFTカラー液晶 接地D種接地 (第3種接地)、接地不可の時は盤に接続のこと 同時押し点数最大2点 タッチパネル方式アナログ抵抗膜式 内蔵インターフェース【RS-232インタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800 bps、コネクタ形状:Dサブ9ピン (オス)、【RS-422/485インタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800 bps、コネクタ形状:Dサブ9ピン (メス)、【Ethernetインタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:100BASE-TX/10BASE-T、コネクタ形状:RJ45 (モジュラージャック) AUTO MDI/MDI-X、【USBインタフェース(ホスト)】チャンネル数:2ch (前面/背面)、最大転送速度:High-Speed 480 Mbps、コネクタ形状:USB-A、【USBインタフェース(デバイス)】チャンネル数:1ch (前面)、最大転送速度:High-Speed 480 Mbps、コネクタ形状:USB Mini-B、【SDメモリカードインタフェース】1ch SDHC対応 (最大32 GB)、【側面インタフェース】通信ユニット装着用 1ch バックライトLED(交換不可)、白 輝度調整32段階調整 耐衝撃JIS B 3502、IEC 61131-2 に適合 (147 m/s2(15 G)、X、Y、Z 方向各3回) オーバーボルテージカテゴリII以下 ノイズ耐量ノイズ電圧1500 Vp-p、ノイズ幅1 μs、ノイズ周波数25 ~ 60 Hzのノイズシミュレータによる ブザー出力単音色(音程、音長の調整可) ユーザメモリ容量(MB)格納用メモリ(ROM):57、動作用メモリ(RAM):256、書き込み回数10万回
1台
319,800 税込351,780
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

操作しにくい小さなスイッチを、画面ごと拡大して、簡単に操作できます。拡大後、画面をスクロールして、操作したいエリアを自由に表示できます。また、2点押し操作ができ、誤操作を防止できます。SDメモリカードを標準サポートし、Ethernet、RS-232、RS-422/485、USBホスト/デバイスを標準搭載。ロギング、スクリプト、アラーム、デバイスデータ転送などの高負荷処理中でも快適な画面操作を実現。シーケンサCPUなどのプログラムやパラメータをGOTのSDメモリカード・USBメモリに保存 (バックアップ) でき、シーケンサ故障時にはGOTから一括で書き戻し (リストア) できます。1台のGOTで、最大4チャンネルのFA機器 (シーケンサ、サーボ、インバータ、温度調節器など) をモニタできます。
仕様●パネルカット寸法:153(W)×121(H)mm●使用標高:2000m以下●使用雰囲気:油煙、腐食性ガス、可燃性ガスがなく、導通性の埃がひどくないこと、直射日光があたらないこと(保存時も同様)●内蔵時計精度:±90秒/月(周囲温度25℃)●汚染度:2以下●登録可能最大画面数:4096画面●表示サイズ:115.2(W)×86.4(H)mm●許容瞬停時間:10ms以内●質量(取付け金具を除く):1.0kg●適合締付トルク(端子台端子ネジ):0.5~0.8N・m 取付標準 保護構造前面部: IP67F、盤内部: IP2X 消費電力(W)最大負荷時:30以下、本体単体:7、本体単体(バックライト消灯時):5 耐電圧電源端子一括 ⇔ アース間 AC 350 V 1分間 電源電圧(V)DC24(+25%、-20%) 発光色2色(青色、橙色) 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)167×139×60 冷却方式自冷 バッテリーGT11-50BAT形リチウムバッテリ、バックアップ対象:SRAMデータ、時計データ、システム状態ログデータ、寿命:約5年 (周囲温度25℃) 表示色65536色 解像度VGA: 640×480 ドット 使用温湿度範囲表示部:0~55℃/10~90%RH、結露なきこと 寿命バックライト:約60000時間(周囲温度25℃で表示輝度が50%となる時間)、タッチパネル:100万回以上(操作力0.98N以下) 保管温湿度範囲-20℃~60℃/10~90%RH、結露なきこと 突入電流(A)69以下(1ms、周囲温度25℃、最大負荷時) 設置場所制御盤内 耐振動適合規格:JIS B 3502、IEC 61131-2 に適合、断続的な振動がある場合:[周波数: 5 ~ 8.4 Hz]片振幅: 3.5 mm、掃引回数: X、Y、Z 各方向10回、[周波数: 8.4 ~ 150 Hz]加速度: 9.8 m/s2、掃引回数: X、Y、Z 各方向10回、連続的な振動がある場合:[周波数: 5 ~ 8.4 Hz]片振幅: 1.75 mm、[周波数: 8.4 ~ 150 Hz]加速度: 4.9 m/s2 画面サイズ5.7型 色(パネル) 適合圧着端子M3ネジ用の圧着端子 RAV1.25-3、V2-S3.3、V2-N3A、FV2-N3A キーサイズ最小 2×2 ドット(1キーあたり) 絶縁抵抗電源端子一括 ⇔ アース間 DC 500 V 絶縁抵抗計にて10 MΩ 以上 適合電線サイズ0.75~2mm2 RoHS指令(10物質対応)対応 表示デバイスTFTカラー液晶 接地D種接地 (第3種接地)、接地不可の時は盤に接続のこと 表示文字数16ドット標準フォント時:40字×30行(全角)、12ドット標準フォント時:53字×40行(全角) 同時押し点数最大2点 タッチパネル方式アナログ抵抗膜式 内蔵インターフェース【RS-232インタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800 bps、コネクタ形状:Dサブ9ピン (オス)、【RS-422/485インタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800 bps、コネクタ形状:Dサブ9ピン (メス)、【Ethernetインタフェース】チャンネル数:1ch、伝送速度:100BASE-TX/10BASE-T、コネクタ形状:RJ45 (モジュラージャック) AUTO MDI/MDI-X、【USBインタフェース(ホスト)】チャンネル数:2ch (前面/背面)、最大転送速度:High-Speed 480 Mbps、コネクタ形状:USB-A、【USBインタフェース(デバイス)】チャンネル数:1ch (前面)、最大転送速度:High-Speed 480 Mbps、コネクタ形状:USB Mini-B、【SDメモリカードインタフェース】1ch SDHC対応 (最大32 GB)、【側面インタフェース】通信ユニット装着用 1ch バックライトLED(交換不可)、白 輝度調整32段階調整 耐衝撃JIS B 3502、IEC 61131-2 に適合 (147 m/s2(15 G)、X、Y、Z 方向各3回) オーバーボルテージカテゴリII以下 ノイズ耐量ノイズ電圧500 Vp-p、ノイズ幅1 μs、ノイズ周波数25 ~ 60 Hzのノイズシミュレータによる ブザー出力単音色(音程、音長の調整可) ユーザメモリ容量(MB)格納用メモリ(ROM):32、動作用メモリ(RAM):80、書き込み回数10万回
1台
219,800 税込241,780
4日以内出荷

ケーブル長(m)1.5 シリーズGOT2000/GOT1000 対応機種ハンディGOT(GT11ハンディのみ使用可能です。GT14ハンディのみ使用可能です。GT14ハンディはケーブル副番C以降で対応です。)
1個ほか
4,998 税込5,498
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1本
7,998 税込8,798
当日出荷


ラインインタラクティブ方式を採用 幅広い入力電圧に対応 ノイズ対策 取り外し可能なワイヤードリモコンを標準搭載 外部インターフェース
用途シーケンサ、パソコン、サーバと周辺機器 形状カバー付き 周波数(Hz)(交流入力)50/60 ±10%、(交流出力)50/60 ±0.8% 定格入力電圧(V)AC81~124 起動形式バッテリ起動 運転方式ラインインタラクティブ方式 騒音値(dB)45以下(前方1m、A特性) 準拠規格VCCI classA 出力波形正弦波 インターフェースUSB(タイプB) バッテリー小形制御弁式鉛蓄電池 相数単相2線式(アース付) 相対湿度25~85%(結露しないこと) 塗装色 力率(入力)接続する負荷に依存 充電時間(時間)5以内(充電量90%) コネクタ(外部インターフェース)RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ) 標高(m)1000以下 端子台(交流入力)2P15Aアース付 NEMA 5-15P 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30) スロット(外部インターフェース)オプションボード用 定格出力電圧(V)AC100 ±5% バックアップ時間(切換)4ms以内(高速リレー切換方式) 停電補償時間5分間(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃) 許容電流【インバータ】定格電流実効値の250%(瞬時値) 過負荷保護110% 30秒/140% 3秒 バッテリー寿命5(周囲温度20℃)
1個
74,980 税込82,478
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

電圧変動や瞬停にもしっかりと対応 電源出力を自在にコントロール 多様な操作性と多彩な監視機能
用途シーケンサ、パソコン、制御用機器、発電機系電源 形状カバー付き 周波数(Hz)(交流入力)47.5~63、(交流出力)同期モード:入力周波数に同期/固定モード:50/60±0.5%(50/60の選択が任意に設定可能)(工場出荷時同期モード) 定格入力電圧(V)AC85~144 信号形式(外部)差込端子台:オープンコレクタ出力、無電圧接点出力、放電終止予告、バイパス運転信号、バックアップ運転信号、設定負荷超過、瞬低警報等/(外部)差込端子台:フォトカプラ入力、UPSシャットダウン信号、バイパス切替、非常停止信号、ブレーカ連動信号、リモートON/OFF信号等 運転方式常時インバータ給電方式 騒音値(dB)50以下(前方1m、A特性) 準拠規格VCCI classA、FCC classA 出力波形正弦波 バッテリー小形制御弁式鉛蓄電池 塗装色グレー 力率(入力)0.95以上(定格負荷時) 充電時間(時間)8(充電量90%) 歪率(%)(電圧波形)3以下(定格抵抗負荷) コネクタ(外部インターフェース)RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ) 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30) 定格出力電圧(V)AC100~120 ±2% バックアップ時間(切換)無瞬断 許容電流【インバータ】定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0) 過負荷保護110% 30秒/140% 3秒 バッテリー寿命5年間(周囲温度20℃) 相対湿度(%RH)25~85以下(結露しないこと)
1個ほか
89,980 税込98,978
当日出荷から38日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

相線式単相2線式(アース付) 質量(kg)約4 規格RoHS シリーズFW-Fシリーズ 信号形式オープンコレクタ出力、バッテリ運転・バッテリ容量低下/フォトカブラ入力:UPSシャットダウン 運転方式常時商用給電方式 外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)46×280×275 定格入力交流電圧(V)AC100±10% 冷却方式自冷 出力周波数(Hz)50/60 インターフェースRS-232C(D-Sub9ピン・オスコネクタ)、USB(タイプB)[外部] バッテリー小形制御弁式鉛蓄電池 入力周波数(Hz)50/60±5% 起動様式パッテリ起動
1個
18,980 税込20,878
5日以内出荷から42日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

適合規格UL cUL CE(EMC) CE(RoHS) KC(EMC) LR NK DNV ABS RINA BV 機能マスタ/スレーブ機能 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)98×27.4×90 入出力点数32点(I/O割付:インテリ32点) 入出力点数(点)32点(I/O割付:インテリ32点)
1個
65,980 税込72,578
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンパクトで軽く、GOT を手元に、装置の近くで確認しながら操作できます。 背面のストラップに手を通して片手で持つことで、手持ち操作時の落下防止に役立ち、長時間の操作でも安心です。しかもお手頃価格。 装置の緊急停止などに対応できる非常停止スイッチ搭載。接点には、安全のため[b接点タイプ]を採用しました。 手動/自動の切り換えやモード選択など、運用によってオペレータを限定できます。また、キーを抜いてしまえば、他人に操作される心配もありません。 操作盤に設置していたハードスイッチが不要になります。機械の運転/停止などに活用できます。 GT25ハンディと外部接続ケーブルの着脱はワンタッチで簡単に行えます。着脱のための工具は不要です。 誤操作の防止や機械の運転禁止用インタロックとして、3ポジション式(OFF-ON-OFF)のイネーブルスイッチを採用しました。 デッドマンスイッチとして外部機器に接続し、機械への操作中止命令を即座に伝えることができます。 SDメモリカード(オプション)を装着することで、内蔵メモリに加え、ドキュメント表示、ロギングやアラームデータ、バックアップ/リストアなどの大容量データが保存可能になります。 USBメモリを直接接続でき、GOTのOSやプロジェクトデータを更新できます。GOTでロギングしたデータを取り出し、パソコンでの解析などにも便利です。 盤を閉じたままパソコンと接続し、GOTを経由して各種FA機器のプログラミングや立ち上げ、調整作業が可能です。 三菱電機製のシーケンサやサーボ、インバータ、ロボットに接続できます。
表示色(表示部)65536色 (バックライト)白 取付方式ハンディ 周波数(Hz)耐振動【断続的な振動がある場合】<周波数:5~8.4>片振幅3.5mm、掃引回数X、 Y、 Z方向各10回<周波数:8.4~150>加速度9.8m/s2、掃引回数X、 Y、 Z方向各10回【連続的な振動がある場合】<周波数:5~8.4>片振幅1.75mm<周波数:8.4~150Hz>加速度4.9m/s2 保護構造前面部:IP65F(外部接続ケーブル装着時。外部接続ケーブルの中継コネクタ側は対象外。) シリーズGOT2000 適合規格UL/cUL、CE(EMC)、CE(RoHS)、EAC、KC 耐電圧電源端子一括⇔アース間 DC500V 1分間 精度【内部時計】±90秒/月(使用周囲温度:25℃) 表示部(表示デバイス)TFTカラー液晶 冷却方式自冷 バッテリー(バックアップ対象)SRAMデータ、時計データ、システム状態ログデータ メモリー容量(ユーザメモリ)格納用メモリ(ROM):32MB、(ユーザメモリ)動作用メモリ(RAM):80MB 絶縁抵抗(MΩ)電源端子一括⇔アース間 DC500V 絶縁抵抗計にて10以上 LED色2色(青色、橙色) 使用周囲温度(℃)0~40 周囲湿度(%RH)(保存)10~90結露無きこと 保存温度範囲(℃)-20~60 耐ノイズノイズ電圧1000Vp-p、ノイズ幅1μs、ノイズ周波数30~100Hzのノイズシミュレータによる 突入電流(A)30以下(2ms、使用周囲温度25℃、最大負荷時) 汚染度(使用環境)2以下 耐衝撃(m/s2)JIS B 3502、IEC 61131-2に適合(147(15G)、X、 Y、 Z方向 各3回) 雰囲気(使用)油煙、腐食性ガス、可燃性ガスがなく、導通性の埃がひどくないこと、直射日光があたらないこと(保存時も同様) 使用周囲標高(m)2000以下 キーサイズ(タッチパネル)最小2×2[ドット](1キーあたり) 登録可能画面数(表示部)4096画面 許容瞬時停電時間(ms)5以内 接地D種接地(第3種接地)、接地不可の時は盤に接続のこと 表示文字数16ドット標準フォント時:40字×30行(全角)、12ドット標準フォント時:53字×40行(全角) 同時押し点数(タッチパネル)同時押し不可(1点のみタッチ可能) タッチパネル方式アナログ抵抗膜式 バックライト(表示部)LED(交換不可) 輝度調整(表示部)32段階調整 入力電源(V)DC24(+10%、-15%) オーバーボルテージカテゴリII以下 ブザー出力単音色(音程、音長の調整可) 使用周囲湿度(%RH)10~90結露なきこと
1台
179,800 税込197,780
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

PFC電源搭載機器のバックアップに最適なアッパーベーシックモデル
質量(kg)約4.4 周波数(Hz)(交流入力)50/60±5%、(交流出力)50/60 電圧(V)(交流入力)AC100±10、(交流出力)100±6 出力【100Vコンセント】2P15Aアース付 NEMA 5-15R 3個(1系統、3出力) 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)46×280×275 接続(交流入力)2P15Aアース付 NEMA 5-15P 運転方式常時商用給電方式 騒音値(dB)40以下(前方1m、A特性) 冷却方式自冷 準拠規格VCCI classA インターフェース【外部】RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ)、USB(タイプB)、【外部信号】オープンコレクタ出力:バッテリ運転・バッテリ容量低下フォトカプラ入力:UPSシャットダウン バッテリー小形制御弁式鉛蓄電池 相数(交流入力)単相2線式(アース付)、(交流出力)単相2線式(アース付) 塗装色 力率(入力)接続する負荷に依存 充電時間(時間)9以内(充電量90%) 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30) 起動様式商用起動 発熱量(W)12 出力容量(VA/W)500/300 相対湿度(%RH)25~85以下(結露しないこと) 電池寿命(年)5(周囲温度20℃) バックアップ切換時間(バックアップ)10以内/高速リレー切換方式 交流出力(インバータ許容ピーク電流)突入電流許容値15A以下 交流出力(過負荷保護)110% 30秒/140% 3秒 交流出力(電圧波形)正弦波 停電補償時間(分)3.5(定格負荷、初期特性、周囲温度25℃) 入力容量(kVA)600
1台
34,980 税込38,478
6日以内出荷

ブザー出力単音色(音程、音長の調整可) 標高(m)2000以下 ノイズ耐量ノイズ電圧500Vp-p、ノイズ幅1μsノイズ周波数25~60Hzのノイズシミュレータによる LED寿命(時間)約50000(周囲温度25℃で表示輝度が50%となる時間) 許容瞬停時間(ms)5以内 キーサイズ最小2×2ドット(1キーあたり) 画面サイズ12.1型WXGA 輝度調整32段階 表示TFTカラー液晶 表示文字数16ドット標準フォント時:80字×50行(全角)12ドット標準フォント時:106字×66行(全角) 保管温湿度範囲-20~60℃/10~90%RH(結露無き事) 対応【ソフトウェア】GT Works3 Version 1.250L以降 同時押し点数同時押し不可(1点のみタッチ可能) 寿命100万回以上(操作力0.98N以下) 質量(kg)1.7(取付金具除く) 消費電力(W)最大負荷時:20以下、本体単体:14、本体単体バックライト消灯時:8 バッテリーGT11-50BAT形リチウムバッテリ(寿命約5年/周囲温度25℃) 耐衝撃JIS B 3502、IEC 61131-2に適合、147m/s2(15G)、X, Y, Z方向各3回 タッチパネル方式アナログ抵抗膜式 電源電圧(V)DC24(+25%/-20%) 保護等級前面部:IP67F、盤内部:IP2X 耐電圧(V/min)AC350(電源端子一括⇔アース間) 解像度1280×800℃ッと 安全規格CE、UL、cUL、EAC、KC 絶縁抵抗(MΩ)10以上(電源端子一括⇔アース間/DC500V絶縁抵抗計にて) 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)299×48×219 突入電流(A)59以下(2ms、周囲温度25℃、最大負荷時) 接地D種接地(第3種接地)、接地不可の時は盤に接続のこと 汚染度(使用環境)2以下 ユーザメモリ容量(MB)格納用メモリ(ROM):32、動作用メモリ(RAM):128※書き込み回数10万回 表示色65536色 発光色2色(青色、橙色) 設置場所制御盤内 バックライトLED(交換不可) 寸法(幅W×高さH)(mm)261×12×163.2(表示)、290.5×210.5(パネルカット) 雰囲気使用時:油煙、腐食性ガス、可燃性ガスがなく、導通性の埃がひどくないこと、直射日光が当たらないこと(保存時も同様) 耐振動JIS B 3502、IEC 61131-2に適合 冷却方式自冷 使用温湿度範囲0~55℃/10~90%RH(結露無き事) インターフェースRS-232:1ch 伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800bps コネクタ形状:Dサブ9ピン(オス)RS-422/485:1ch 伝送速度:115200/57600/38400/19200/9600/4800bps コネクタ形状:Dサブ9ピン(メス)Ethernet:2ch データ転送方式:100BASE-TX/10BASE-T コネクタ形状:RJ45(モジュラージャック) AUTO MDI/MDI-XUSB(ホスト)1ch(背面)USB規格:USB2.0(High-Speed 480Mbps) コネクタ形状:USB-AUSB(デバイス)1ch(前面)USB規格:USB2.0(High-Speed 480Mbps) コネクタ形状:USB Mini-BSDメモリカード:1ch SDHC対応(最大32GB)無線LAN通信ユニットインタフェース無線LAN通信ユニット装着用音声出力インタフェース:1ch WAV形式(16bit、8.000kHz/16.000kHz、モノラル) 対応プラグ:Φ3.5 ステレオミニプラグ(3極) 精度内部時計:±90秒/月(周囲温度25℃) 仕様【オーバボルテージカテゴリ】Ⅱ以下
1台
329,800 税込362,780
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

停電保証時間10分対応 出力電圧を自在に設定 商用起動・バッテリ起動の双方に対応
形状カバー付き シリーズ常時インバータ給電方式 FW-Sシリーズ 定格入力電圧(V)AC85~144 起動形式商用起動/バッテリ起動 信号形式(外部)差込端子台:オープンコレクタ出力、無電圧接点出力、放電終止予告、バイパス運転信号、バックアップ運転信号、設定負荷超過、瞬低警報等/(外部)差込端子台:フォトカプラ入力、UPSシャットダウン信号、バイパス切替、非常停止信号、ブレーカ連動信号、リモートON/OFF信号等 騒音値(dB)50以下(前方1m、A特性) 準拠規格VCCI classA、FCC classA 出力波形正弦波 バッテリー小形制御弁式鉛蓄電池 相対湿度25~85%RH以下(結露しないこと) 塗装色グレー 力率(入力)0.95以上(定格負荷時) 充電時間(時間)8(充電量90%) 歪率(%)(電圧波形)3以下(定格抵抗負荷) コネクタ(外部インターフェース)RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ) 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30) スロット(外部インターフェース)オプションボード用 定格出力電圧(V)AC100~120 ±2% バックアップ時間(切換)無瞬断 許容電流【インバータ】定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0) 過負荷保護110% 30秒/140% 3秒 バッテリー寿命5(周囲温度20℃)
1個
149,800 税込164,780
5日以内出荷から92日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

三菱電機FW-Sシリーズ・UPS
エコ商品
AC85~144Vという幅広い入力電圧に対応し、電圧変動などによるバックアップ動作を減少。不要なバッテリ電力の消費を抑制すると共に、停電や瞬低発生時には無瞬断でバックアップに移行します。入力電源の電圧や周波数に影響されることなく、ユーザ設定の電圧(100~120V)・周波数(50/60Hz)で出力することができます。またUPS起動時に出力電圧を徐々に上げながら負荷に印加することで、突入電流の抑制が可能です。※UPS設定ソフト「UPSSET」で簡単に設定できます。入力電源からの高調波、サージ・ノイズ等を含む乱れた電圧波形を、クリーンな正弦波にします。FW-S10(C)-0.7K、1.0K、1.5Kは商用起動に、その他容量帯や耐環境仕様品は商用・バッテリ起動双方に対応。バッテリ寿命や、商用電源有無に左右されることなくUPSを起動できます。【商用起動】。バッテリが容量低下・劣化している状態でも商用給電がある場合は起動できます。【バッテリ起動】。商用電源が無い場合でもバッテリにより給電し、停電時の非常電源に活用できます。UPSの運転状態(停電によるUPSのバックアップ・バイパス運転・警報など)を外部に信号出力します。また、バッテリの容量が低下したときなどにも信号出力することで、UPSや負荷の管理に活用できます。瞬低の警報と履歴機能を搭載していますので、別途UPS設定ソフトを用いることで、瞬低電圧の時間設定や読み出しが可能です。操作パネルのボタン操作のみならず、外部からUPSに信号入力することで、運転状態の切替やブレーカと連動した動作が可能となり、効率的な運用を実現します。【業界初のブレーカ連動機能】。ブレーカの警報スイッチ(AL)と補助スイッチ(AX)をUPSに接続することで「停電やブレーカトリップ時は電源供給を続ける」あるいは「ブレーカOFF時はUPSを停止する」といったブレーカに連動したUPS操作が可能です。【リモートON/OFF】。盤面などからリモートスイッチの操作で、UPSの運転開始や停止が可能です。【バイパス切換機能】。操作パネルのボタン操作だけでなく、外部信号によってもUPS運転状態からバイパス運転に切り換えることが可能です。【UPSシャットダウン機能】。バックアップ運転時に入力するとUPSをシャットダウンできます。※UPSの操作用スイッチは、セレクタスイッチ、押しボタンスイッチ、非常停止スイッチによる多様な操作が可能です。【非常停止機能】。外部信号による非常時のUPS出力停止機能を搭載。SEMI規格の対応装置への組み込み用として最適です。
仕様電圧波形歪率:3%以下(定格抵抗負荷)、電圧波形:正弦波 質量(kg)約61 タイプ(製品)端子台・コンセント仕様 電圧(V)(交流入力)AC85~144、(交流出力)100~120±2% 入力容量3.0kVA 出力(100Vコンセント)2P15Aアース付 NEMA 5-15R 4個(1系統、4出力) 起動形式商用起動/バッテリ起動 運転方式常時インバータ給電方式 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)175×430×650(4U) 周波数(交流入力)47.5Hz~63Hz、(交流出力)同期モード:入力周波数に同期、固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)、(工場出荷時同期モード) 騒音値(dB)50以下(前方1m、A特性) 冷却方式強制風冷(長寿命ファン採用:交換不要) インターフェース(外部)RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ):○ シャットダウン用(FREQSHIP for Windows、FREQSHIP-mini for Windows)、(外部信号)差込端子台:オープンコレクタ出力、無電圧接点出力(放電終止予告・バイパス運転信号・バックアップ運転信号・設定負荷超過・瞬低警報 等)、差込端子台:フォトカプラ入力(UPSシャットダウン信号・バイパス切替・非常停止信号・ブレーカ連動信号・リモートON/OFF信号 等)、オプションボード用スロット:○ 出力容量3.0kVA/2.4kW 相数(交流入力・交流出力)単相2線式 相対湿度25~85%RH以下(結露しないこと) 塗装色グレー 力率入力:0.95以上(定格負荷時) 端子台(交流入力・交流出力)M4端子台 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30 発熱量(W)235 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 過負荷保護110% 30秒/140% 3秒 据付方式タワー/ラック兼用 バックアップ切換時間無瞬断 交流出力(インバータ許容ピーク電流)定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
1台
699,800 税込769,780
5日以内出荷

三菱電機FW-Sシリーズ・UPS
エコ商品
AC85~144Vという幅広い入力電圧に対応し、電圧変動などによるバックアップ動作を減少。不要なバッテリ電力の消費を抑制すると共に、停電や瞬低発生時には無瞬断でバックアップに移行します。入力電源の電圧や周波数に影響されることなく、ユーザ設定の電圧(100~120V)・周波数(50/60Hz)で出力することができます。またUPS起動時に出力電圧を徐々に上げながら負荷に印加することで、突入電流の抑制が可能です。※UPS設定ソフト「UPSSET」で簡単に設定できます。入力電源からの高調波、サージ・ノイズ等を含む乱れた電圧波形を、クリーンな正弦波にします。FW-S10(C)-0.7K、1.0K、1.5Kは商用起動に、その他容量帯や耐環境仕様品は商用・バッテリ起動双方に対応。バッテリ寿命や、商用電源有無に左右されることなくUPSを起動できます。【商用起動】。バッテリが容量低下・劣化している状態でも商用給電がある場合は起動できます。【バッテリ起動】。商用電源が無い場合でもバッテリにより給電し、停電時の非常電源に活用できます。豊富な外部入出力信号によるUPS管理・負荷の状態監視が可能。UPSの運転状態(停電によるUPSのバックアップ・バイパス運転・警報など)を外部に信号出力します。また、バッテリの容量が低下したときなどにも信号出力することで、UPSや負荷の管理に活用できます。瞬低の警報と履歴機能を搭載していますので、別途UPS設定ソフトを用いることで、瞬低電圧の時間設定や読み出しが可能です。操作パネルのボタン操作のみならず、外部からUPSに信号入力することで、運転状態の切替やブレーカと連動した動作が可能となり、効率的な運用を実現します。【業界初のブレーカ連動機能】。ブレーカの警報スイッチ(AL)と補助スイッチ(AX)をUPSに接続することで「停電やブレーカトリップ時は電源供給を続ける」あるいは「ブレーカOFF時はUPSを停止する」といったブレーカに連動したUPS操作が可能です。【リモートON/OFF】。盤面などからリモートスイッチの操作で、UPSの運転開始や停止が可能です。【バイパス切換機能】。操作パネルのボタン操作だけでなく、外部信号によってもUPS運転状態からバイパス運転に切り換えることが可能です。【UPSシャットダウン機能】。バックアップ運転時に入力するとUPSをシャットダウンできます。※UPSの操作用スイッチは、セレクタスイッチ、押しボタンスイッチ、非常停止スイッチによる多様な操作が可能です。【非常停止機能】。外部信号による非常時のUPS出力停止機能を搭載。SEMI規格の対応装置への組み込み用として最適です。
仕様電圧波形歪率:3%以下(定格抵抗負荷)、電圧波形:正弦波 質量(kg)約108 タイプ(製品)端子台・コンセント仕様 電圧(V)(交流入力)AC85~144、(交流出力)100~120±2% 入力容量5.0kVA 出力(100Vコンセント)2P15Aアース付 NEMA 5-15R 4個(1系統、4出力) 起動形式商用起動/バッテリ起動 運転方式常時インバータ給電方式 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)250×672×600 周波数(交流入力)47.5Hz~63Hz、(交流出力)同期モード:入力周波数に同期、固定モード:50/60Hz±0.5%(50Hz/60Hzの選択が任意に設定可能)、(工場出荷時同期モード) 騒音値(dB)50以下(前方1m、A特性) 冷却方式強制風冷(長寿命ファン採用:交換不要) インターフェース(外部)RS-232C(D-sub9ピン-オスコネクタ):○ シャットダウン用(FREQSHIP for Windows、FREQSHIP-mini for Windows)、(外部信号)差込端子台:オープンコレクタ出力、無電圧接点出力(放電終止予告・バイパス運転信号・バックアップ運転信号・設定負荷超過・瞬低警報 等)、差込端子台:フォトカプラ入力(UPSシャットダウン信号・バイパス切替・非常停止信号・ブレーカ連動信号・リモートON/OFF信号 等)、オプションボード用スロット:○ 出力容量5.0kVA/4.0kW 相数(交流入力・交流出力)単相2線式 相対湿度25~85%RH以下(結露しないこと) 塗装色グレー 力率入力:0.95以上(定格負荷時) 端子台(交流入力・交流出力)M6端子台 周囲温度(℃)0~40(推奨20~30 発熱量(W)390 RoHS指令(10物質対応)対応 グリーン購入法適合 過負荷保護110% 30秒/140% 3秒 据付方式タワー/ラック兼用 バックアップ切換時間無瞬断 交流出力(インバータ許容ピーク電流)定格電流実効値の300%(電流波高値/実効値比3.0)
1台
1,298,000 税込1,427,800
5日以内出荷