4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
日本古来の金物の町 兵庫 三木。 その地で昭和10年より続く老舗が造る「伝統の切味」。 良質の刃物鋼と鉄をもって古来の製法をもとに、庖丁の切味の生命というべき鋼のねばりを絶えず追求しながら一丁一丁の工程をおこたらず制作しています。
用途刺身庖丁:その名の通り魚介類や刺身などを切るための庖丁。出刃庖丁と比べるとフォルムは細長く、薄く切る用途に使用します。 材質(柄部)水牛輪付朴柄 仕上片刃(2層) 材質(刃)白鋼
1丁
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

日本古来の金物の町 兵庫 三木。 その地で昭和10年より続く老舗が造る「伝統の切味」。 良質の刃物鋼と鉄をもって古来の製法をもとに、庖丁の切味の生命というべき鋼のねばりを絶えず追求しながら一丁一丁の工程をおこたらず制作しています。
用途蛸引庖丁:主に関東で使われてきた刺身庖丁。刺身庖丁より全体的に薄く、先が平たい。 材質(柄部)水牛輪付朴柄 仕上片刃(2層) 材質(刃)白鋼
1丁
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

家庭での使用に合わせた刃物鋼を使用した和包丁です。魚介類や刺身を切るための包丁で、薄く切っていく作業に適しています。刺身を切る際に刃を往復すると素材の切断面が傷み、光沢がなくなることから、一方向にのみ引き切ることができるように刃渡りが長くなっています。
用途魚介類や刺身などを薄く切るときに使用します。 材質刃部:炭素鋼、柄部:PC輪付朴材 タイプ片刃
1本
8,298 税込9,128
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

良質の刃物鋼と鉄をもって、古来の製法を元に、鋼の粘りを追求しながら丁寧に製作しています。魚介類や刺身を切るための包丁で、薄く切っていく作業に適しています。刺身を切る際に刃を往復すると素材の切断面が傷み、光沢がなくなることから、一方向にのみ引き切ることができるように刃渡りが長くなっています。
用途魚介類や刺身などを薄く切るときに使用します。 材質刃部:安来鋼白紙、柄部:PC輪付朴材 タイプ片刃
1本
13,880 税込15,268
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

  • おすすめ人気ランキング
  • 包丁