66件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

抜群の耐候性、耐久性を誇るフッ素樹脂配合の高級仕上げ用クリヤーです。強力な撥水性があり、水や油をはじきやすく、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。
特性撥水、耐久、耐候 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して5~15%希釈してください。シンナーはエコマルチ、パナロック、ロックエースのそれぞれのシンナーを使用することができます。温度によるシンナーの種類の選択は、マルチトップクリヤーシンナー選択表をご参照ください。 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 可使時間(時間)約10(10℃)・約5(20℃)・約3(30℃) 乾燥時間コンパウンド研磨可能 60℃×40分・屋外放置、ガソリンがかかってもよい時間 60℃×40分・完全硬化 60℃×60分 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)
7,998 税込8,798
5日以内出荷

ロックペイント木部 弾性用 硬化剤
低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 特性耐久、耐候 塗布面積(m2/缶)115~135 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃) 危険等級 使用場所屋外 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
8,498 税込9,348
3日以内出荷

特殊な変性エポキシ樹脂の採用で各種素地によく浸透します。ぜい弱素材の表面を補強するとともに、すぐれた付着性を発揮します。水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートなどの中性化を防ぎます。弱溶剤タイプのため、旧塗膜を侵しにくく、各種旧塗膜に直接塗装できます。においがマイルドなため、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。
主成分二液型変性エポキシ樹脂 規格JASS 18 M-201適合品 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用など【弱溶剤塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、ユメロックルーフなど(1液弱溶剤型の塗料は上塗りとして使用できません。) 主な用途コンクリート 塗布方法ハケ、ローラー、エアレス 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量2.5L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、窯業サイディングボード、珪酸カルシウム板、各種新屋根材(カラーベスト、コロニアル等) 油性 or 水性油性 混合比主剤:硬化剤 =5:1 指触乾燥時間(時間)約1.5(5℃)、約1(20℃)、約45分(30℃) 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(5℃)、4時間以上7日以内(20℃)、3時間以上3日以内(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)無希釈/10(5℃)、7(20℃)、4(30℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性・溶剤型塗膜の屋内外塗り替え用として(ただし、シリコン・フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。また種類によってはリフティングを起こすことがありますので、塗装前に試し塗りを行ってください。)
1缶(2.5kg)
5,398 税込5,938
3日以内出荷

ロックペイントハイロックECO 硬化剤
特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要※の環境配慮型塗料です。(2022年10月現在)※ビビットエロー、HGストロングエロー、HGパッションエローを除く。 スタビライザーを使用することによりメタリックやパールカラーの泳ぎムラやクリヤー塗装時の戻りムラを飛躍的に抑制することができます。 肌伸び、肉持ち感やスプレーミストのなじみ性に優れ大型車両や産業機械などの大面積塗装に最適な仕上り外観が得られます。また、テーピング可能時間が短く、1日2色塗装(ツートン)が可能です。
用途ハイロックECO専用硬化剤 配合主剤:硬化剤=4:1 危険物の類別第四類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
5,898 税込6,488
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。<作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 使用場所屋内外兼用 特性耐久、耐候 塗布面積(m2/缶)115~135 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・30(15℃) 危険等級 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量13.5L 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)4以上7日以内(5℃)・2以上7日以内(20℃)・1.5以上7日以内(30℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 危険物の性状非水溶性
1缶(13.5kg)
6,998 税込7,698
3日以内出荷

環境対応型・F☆☆☆☆。水で希釈でき、塗料中のVOC(揮発性有機化合物)は少なくなく、ホルムアルデヒドも放散しないため、環境に対応した安全性の高い塗料です。優れた防錆力、鉛・クロムフリー。変性エポキシ樹脂プライマーに匹敵する防錆性があるため、防食性を求めるところに適しています。また、鉛・クロムを配合していないため、土壌汚染の心配がありません。低臭気、塗装作業性良好。臭気がなく、塗装時は作業者や居住者、周辺環境に配慮した塗料です。また従来の水性サビ止めに比べ乾燥がはやいため、作業性にすぐれています。あらゆる素材、上塗りに対応。鉄部のみならず、トタン、アルミ、ステンレスに対応してすぐれた付着性を発揮します。また幅広い上塗り塗料に対応し、吸い込みも少ないため、上塗り本来の美しい仕上がりが得られます。
用途屋内外の鉄鋼構造物、金属機器類などの新設、塗り替えようの下塗りとして 種類硬化剤 容量(kg)5 危険物の類別非危険物 特性防錆性/防食性/速乾 塗り重ね可能時間(時間)10℃:6時間以上7日以内、20℃:4時間以上7日以内、30℃:3時間以上7日以内 可使時間(時間)20℃:6 乾燥時間【指触】10℃:2時間、20℃:1時間、30℃:30分
1個(5kg)
8,498 税込9,348
5日以内出荷

高耐候性・低汚染性:シリコン樹脂配合により、従来の弱溶剤型ウレタン塗料に比べて、すぐれた耐候性・耐久性および低汚染性を発揮します。ウレタンの強靱な塗膜を形成:付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢の低下が小さく、また、衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。塗料用シンナー希釈型:下地、旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い塗り替え用途に対応できます。臭気がマイルド:従来の弱溶剤型NAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドなにおいとなっています。防藻・防カビ性:カビや藻類の発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。環境低負荷:原料に鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え。 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 使用場所屋内外兼用 特性耐アルカリ、耐薬品、耐久、耐候 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・15(30℃) 危険等級 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗り重ね可能時間(時間)4以上(5℃)・2以上(20℃)・1.5以上(30℃) 可使時間(時間)18(5℃)・7(20℃)・4(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1.5kg)ほか
4,798 税込5,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロックペイントロックポリパテ細目(硬化剤セット品)
エコ商品
焼付塗料用下地としても使用できます。057-0016 ロックパテ用硬化剤付き
セット内容4Kg+100g 種別ポリエステル樹脂パテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4100g 硬化剤比率パテ主剤 100 :硬化剤 2(重量比) 危険物の性状第2種 グリーンマーク認定
1セット
7,498 税込8,248
5日以内出荷

すぐれた浸透性と防錆力:浸透性にすぐれた特殊変性エポキシ樹脂の使用で、2種ケレン金属面に対する付着、浸透性にすぐれ、すぐれた防錆効果を発揮します。ターペン釈型:溶解力の弱い溶剤を使用し旧塗膜を侵すことが少ないため、活膜状態の各種旧塗膜に直接塗装が可能です。また、においがマイルドなため、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。鉛・クロム化合物を使用せず、環境にやさしい:特殊防錆顔料の採用で鉛やクロム化合物を原料に使用していない環境対応型のサビ止メ塗料です。すぐれた塗装作業性:ハケ、ローラーやエアレス塗装の作業性にすぐれ、タレにくく、上塗り塗料の吸い込みが少ないので、美しい仕上がりが得られます。
用途屋内外の鉄鋼構造物、金属機器類の新設および塗り替え用下塗りとして。亜鉛メッキ面、トタン、アルミ板、ステンレスの新設および塗り替え用下塗りとして。 使用場所屋内外兼用 特性防錆 主成分特殊変性エポキシ樹脂 主な用途トタン、鉄部 指触乾燥時間(分)120(5℃)・60(20℃)・30(30℃) 危険等級 希釈希釈には必ず塗料用シンナーを使用してください。他のシンナーを使用しますと旧塗膜のちぢみやにじみの原因となることがあります。希釈割合は主剤と硬化剤を配合した塗料100に対しておおよそ次の通りです。 ハケ、ローラー 0~5% エアレス 5~10% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1.6L 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)8(5℃)・4(20℃)・3(30℃) 調整機能電動工具を主体として、錆および劣化塗膜を除去し、健全な旧塗膜はサンドペーパーなどでサンディングし、表面あらしを行ってください。...2種ケレン、SSPC・SP3(SIS St3)以上 可使時間(時間)約7(5℃)・約5(20℃)・約3(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1.6kg)
5,998 税込6,598
3日以内出荷

厚付け軽量鈑金パテ。057-0016 ロックパテ用硬化剤付き
セット内容3Kg+100g 種別ポリエステル樹脂パテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4100g 危険物の性状第2種 グリーンマーク認定
1セット
7,998 税込8,798
5日以内出荷

エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
特性遅乾 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
特性速乾 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2022年 11月現在) 洗車機の高速回転ブラシなどによる細かい傷が入りにくく、熱ファクターにて軽度の傷を自己復元します。 柔軟性のある樹脂を採用している為、耐チッピング性や衝撃吸収性に優れています。 従来品より高光沢で肉持ち感のある肌に仕上がり、乾燥後の艶残りも良好です。 従来品より強制乾燥後(60℃×20分)の磨き作業性が向上。トータル作業時間の削減に寄与します。 夏季高温環境下おいても遅乾型硬化剤の設定により、作業性及び仕上り外観品質が良好です。
仕様主剤:エコロック アンチスクラッチクリヤーTR、硬化剤:エコロック アンチスクラッチクリヤーTR 硬化剤 各種、希釈剤:エコマルチシンナー #05~#30/エコHSシンナー #05~#30※プロタッチシンナー、パナロックシンナーも使用可能です。(非環境配慮型シンナー)、副剤:エコロック アンチスクラッチクリヤー ボカシ剤、塗り重ね可能塗料:ロックペイント車両用塗料 (979L、077L、088L)、塗り重ね可能塗料:(ロックペイント車両用塗料)088L パナロック / 079L ロックエース / 073L ハイロックDX・ハイロックECO、077L プロタッチ クリア 危険等級 保管環境5℃~40℃/ 貯蔵安定期間 3年間(未開封時) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1L 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)
8,998 税込9,898
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

太陽光中の赤外線領域を効率的に反射する高反射率塗料です。シリコン樹脂配合により、優れた耐侯性・対汚染性を発揮します。特殊な樹脂を用いて、太陽から放射される近赤外線領域を効率的に反射し、塗膜表面温度の上昇を抑制、ひいては室内温度上昇を緩和してエアコンの電気代を節約。CO2排出量の削減に貢献。
用途主剤:硬化剤(115-6140)=9:1。塗布面積:125[[平米]](1回塗り)。塗り重ね可能時間:2時間以上(20℃)。希釈剤:塗料用シンナー(5~15%) 仕様塗り重ね回数:塗料用シンナー:5~15% トラスコ品番248-4071 セット内容主剤 対 硬化剤=9対1 材質弱溶剤二液型NADアクリルウレタン樹脂塗料 透明 容量(L)1.6 塗布面積(m2)62.5平米(2回塗り) 標準重ね塗り回数(回)2 指触乾燥時間(時間)7(20℃) 乾燥時間2時間以上7日以内(20℃)
1缶
4,798 税込5,278
5日以内出荷

省力化スピードアップ工法(HB工法)が可能。057-0063 ロックパテ用硬化剤ブラウン付き
セット内容3Kg+100g 種別ポリエステル樹脂パテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4100g 硬化剤比率パテ主剤 100 :硬化剤 2~3(重量比) 危険物の性状第2種 グリーンマーク認定
1セット
7,998 税込8,798
5日以内出荷

エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
特性超速乾 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性
1缶(1kg)ほか
6,798 税込7,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

超厚付けパテ。057-0016 ロックパテ用硬化剤付き
セット内容3Kg+100g 種別ポリエステル樹脂パテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4100g 硬化剤比率パテ主剤 100 :硬化剤 2~3(重量比) 危険物の性状第2種 グリーンマーク認定
1セット
9,798 税込10,778
5日以内出荷

薄付け用のパテ。057-0063 ロックパテ用硬化剤ブラウン付き
セット内容3Kg+100g 種別ポリエステル樹脂パテ 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4100g 危険物の性状第2種 グリーンマーク認定
1セット
7,998 税込8,798
5日以内出荷

抜群の耐候性、耐久性を誇るフッ素樹脂配合の高級仕上げ用クリヤーです。強力な撥水性があり、水や油をはじきやすく、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。
特性撥水、耐久、耐候 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して5~15%希釈してください。シンナーはエコマルチ、パナロック、ロックエースのそれぞれのシンナーを使用することができます。温度によるシンナーの種類の選択は、マルチトップクリヤーシンナー選択表をご参照ください。 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 可使時間(時間)約10(10℃)・約5(20℃)・約3(30℃) 乾燥時間コンパウンド研磨可能 60℃×40分・屋外放置、ガソリンがかかってもよい時間 60℃×40分・完全硬化 60℃×60分 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
46,980 税込51,678
3日以内出荷

ロックペイントユメロック 硬化剤
配合主剤:硬化剤=9:1 適合材コンクリート、モルタル、スレート、PC板、鉄部、亜鉛メッキ鋼板、木部、硬質塩ビなど 指触乾燥時間(分)25(20℃) 希釈剤塗料用シンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第三種 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)(刷毛・ローラー)5~15、(エアレス)10~20 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 可使時間(時間)7(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数2
1缶(400g)ほか
2,898 税込3,188
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

2液型ポリエステル樹脂パテ(薄付けタイプ)。ヘラ伸びが良く、研磨性にすぐれたポリパテ。厚盛りも可能でス穴があきにくくなっています。
可使時間(分)4~6
1缶(1kg)ほか
3,290 税込3,619
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

硬化剤配合の手間がいらず、可使時間の制限もありません。 速乾性でフラッシュオフが短時間ですみ、作業時間を短縮できます。 吸い込みが少なく、上塗り塗装後の鮮映性にすぐれています。 研磨作業性にすぐれ、省力化、時間短縮が図れます。 上塗り原色で調色可能(077、088ライン原色を各3%まで添加可能)ですから、アンダーカラーとしても使用できます。 希釈にはプロタッチ、パナロック、ハイロック、ロックエースの各シンナーおよびラッカーシンナー使用できます。
用途1液速乾型変性アクリル樹脂下地塗料。1液性で使いやすく、2液ウレタン系プラサフと同レベルの仕上がり感が得られます。上塗りには1液ベースコート塗料、2液ウレタン塗料、ラッカー系塗料などが使用できます。 グレー トラスコ品番851-1873 乾燥時間(分)研磨可能時間(乾燥膜厚80μmの場合):30以上(常温乾燥20℃)、10以上(強制乾燥60℃)上塗り可能時間(乾燥膜厚80μmの場合):60以上(常温乾燥20℃)、10以上(強制乾燥60℃) 危険等級 希釈(シンナー重量比)ベース100、シンナー40~60 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量3.226L 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
13,980 税込15,378
当日出荷

特化則対応、PRTR届出不要の環境配慮型ポリエステル樹脂パテです。(2021年9月現在) 従来型パテと比較し遜色のない、すぐれたパテ作業性と乾燥性を備えています。 無収縮設計のため、高張力鋼板や超高張力鋼板など薄く歪み易い鋼板に対して安心して使用できます。 また、パテ付け後即時、加熱乾燥(60℃)が可能です。 標準、遅乾型2種類の主剤とイエロー、ブラウン2種類の硬化剤を気温条件や作業時間に応じて使い分けすることが可能です。 (主剤、硬化剤の組合せによる可使時間および、研磨可能時間については、本TDS4ページ記載の「主剤・硬化剤選定表」にてご確認ください。)
用途ロックパテ シフトアップシリーズは、特定化学物質障害予防規則に対応(スチレン、エチルベンゼン、MIBK、ナフタレンなど非含有)、PRTR届出不要の環境配慮型 2液 無収縮設計ポリエステル樹脂スチレンフリーパテです。 従来型パテと遜色のないすぐれたパテ作業性を持ち、パテ付け後、即時、加熱乾燥(60℃)が可能であるため、生産性を下げることなく作業環境の改善が可能です。 また、無収縮設計ですので薄く歪みやすい鋼板や高張力鋼板などにも安心して使用することができます。
1缶(400mL)ほか
2,798 税込3,078
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

硬化剤と反応して強靭なウレタン結合をもった塗膜を形成しますから、紫外線や酸性雨にも侵されにくく、ガソリンにも溶けないので、長期間初期の美しい塗膜を保ちます。1液型の塗料と比べて吹付固形分が高く、光沢、肉持ち感にすぐれています。
用途自転車、オートバイ、自動車などの塗膜、機械工具などの金属製品の塗装 仕様ダ円パターン、ツヤあり タイプ2液型アクリルウレタン樹脂塗料 指触乾燥時間(分)約10(20℃) 危険物の類別第四類 磨き可能時間(時間)15以上(20℃) 危険物の性状非水溶性
1本(301mL)
2,998 税込3,298
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。(2019年2月現在) 洗車機の高速回転ブラシなどによる細かい傷が入りにくく、熱ファクターにて軽度の傷を自己復元します。 柔軟性のある樹脂を採用している為、耐チッピング性や衝撃吸収性に優れています。 従来品より高光沢で肉持ち感のある肌に仕上がり、乾燥後の艶残りも良好です。 従来品より強制乾燥後(60℃×20分)の磨き作業性が向上。トータル作業時間の削減に寄与します。 夏季高温環境下おいても遅乾型硬化剤の設定により、作業性及び仕上り外観品質が良好です。
用途これまでの耐擦傷性クリヤーよりも洗車ブラシや砂塵、木の枝などで付く、細かい擦り傷などがさらに付きにくく、軽度の傷であれば自己復元を可能とした環境配慮型の高機能性クリヤーです。 トヨタ自動車が採用している高機能性クリヤー 「Self-Restoring Coat」 の補修用クリヤーとしてご使用いただけます。TR(ティーアール)は、従来品より磨き作業性を向上させた高生産性タイプです。 仕様主剤 :エコロック アンチスクラッチクリヤーTR、硬化剤:エコロック アンチスクラッチクリヤーTR 硬化剤 各種、副剤:エコロック アンチスクラッチクリヤー ボカシ剤 クリア 希釈剤エコマルチシンナー #05~#30 / エコHSシンナー #05~#30 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量4L 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
31,980 税込35,178
5日以内出荷

2液型ポリエステル樹脂パテ(薄付けタイプ)。ヘラ伸びが良く、研磨性にすぐれたポリパテ。
乾燥時間(分)(20℃)4~6 配合ロックポリパテ主剤100/057-0015ロックポリパテ硬化剤エロー2 研磨可能時間(分)(20℃)30~40分以上 危険等級 危険物の類別第二類 危険物の品名その他のもので政令で定めるもの 危険物の数量4kg 危険物の性状第2種
1缶(4kg)
7,498 税込8,248
5日以内出荷

ロックペイントパナロック
パナロックは、「高濃度硬化剤設計」により10:1型ウレタン塗料ならではの速乾性と、4:1型ウレタン塗料並みの高外観品質を兼ね備えた2液型超速乾アクリルウレタン樹脂塗料の集大成と言える日本型2K塗料です。 オリジナル設計の「泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂」を導入したマルス2K原色や、溶剤インパクトを低減化させた「低溶剤インパクトウレタンシンナー」のパナロックシンナーにより、美しさと強靭さを合わせ持つ仕上り外観品質を実現します。 パナロック一般原色及びHF(ハイフロー)原色による1コート、トップコートソリッドカラーは光沢感、肉持ち感にすぐれ、2液型塗料ならではの耐水性、耐ガソリン性、付着性等の塗膜性能は高く、強靭な塗膜を形成します。 マルス2K原色に導入された新設計の泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂により、モトリング現象(まだら模様)が抑制されたメタリック/パールカラーの目並びが均一な美しい仕上り外観品質を実現します。 溶剤インパクトを低減化したパナロックシンナーは、下地塗膜や旧塗膜への溶剤インパクトが少なく、チヂミ(リフティング現象)トラブルが生じにくい安心の塗装作業性です。 2液型塗料としての指触乾燥、硬化反応スピードはともに速く、作業性が高い実績のあるロングセラー塗料です。
用途自動車補修用途のみならず、建機、建築資材、産業機器等の工業製品に、幅広くご使用いただける汎用性の高いアクリルウレタン樹脂塗料です。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
5,298 税込5,828
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

パナロックは、「高濃度硬化剤設計」により10:1型ウレタン塗料ならではの速乾性と、4:1型ウレタン塗料並みの高外観品質を兼ね備えた2液型超速乾アクリルウレタン樹脂塗料の集大成と言える日本型2K塗料です。 オリジナル設計の「泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂」を導入したマルス2K原色や、溶剤インパクトを低減化させた「低溶剤インパクトウレタンシンナー」のパナロックシンナーにより、美しさと強靭さを合わせ持つ仕上り外観品質を実現します。 パナロック一般原色及びHF(ハイフロー)原色による1コート、トップコートソリッドカラーは光沢感、肉持ち感に すぐれ、2液型塗料ならではの耐水性、耐ガソリン性、付着性等の塗膜性能は高く、強靭な塗膜を形成します。 マルス2K原色に導入された新設計の泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂により、モトリング現象(まだら模様)が抑制されたメタリック/パールカラーの目並びが均一な美しい仕上り外観品質を実現します。 溶剤インパクトを低減化したパナロックシンナーは、下地塗膜や旧塗膜への溶剤インパクトが少なく、チヂミ(リフティング現象)トラブルが生じにくい安心の塗装作業性です。 2液型塗料としての指触乾燥、硬化反応スピードはともに速く、作業性が高い実績のあるロングセラー塗料です。
用途自動車補修用途のみならず、建機、建築資材、産業機器等の工業製品に、幅広くご使用いただける汎用性の高いアクリルウレタン樹脂塗料です。 HFホワイト 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
29,980 税込32,978
5日以内出荷

ロックペイントパナロックマルス2K
パナロックは、「高濃度硬化剤設計」により10:1型ウレタン塗料ならではの速乾性と、4:1型ウレタン塗料並みの高外観品質を兼ね備えた2液型超速乾アクリルウレタン樹脂塗料の集大成と言える日本型2K塗料です。 オリジナル設計の「泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂」を導入したマルス2K原色や、溶剤インパクトを低減化させた「低溶剤インパクトウレタンシンナー」のパナロックシンナーにより、美しさと強靭さを合わせ持つ仕上り外観品質を実現します。 パナロック一般原色及びHF(ハイフロー)原色による1コート、トップコートソリッドカラーは光沢感、肉持ち感にすぐれ、2液型塗料ならではの耐水性、耐ガソリン性、付着性等の塗膜性能は高く、強靭な塗膜を形成します。 マルス2K原色に導入された新設計の泳ぎ/戻りムラ抑制樹脂により、モトリング現象(まだら模様)が抑制されたメタリック/パールカラーの目並びが均一な美しい仕上り外観品質を実現します。 溶剤インパクトを低減化したパナロックシンナーは、下地塗膜や旧塗膜への溶剤インパクトが少なく、チヂミ(リフティング現象)トラブルが生じにくい安心の塗装作業性です。 2液型塗料としての指触乾燥、硬化反応スピードはともに速く、作業性が高い実績のあるロングセラー塗料です。
用途自動車補修用途のみならず、建機、建築資材、産業機器等の工業製品に、幅広くご使用いただける汎用性の高いアクリルウレタン樹脂塗料です。 危険物の類別第四類 危険物の性状非水溶性
1缶(0.9kg)ほか
6,498 税込7,148
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (31種類の商品があります)

ロックペイントハイパーユメロック
ロックペイント独自の技術により、耐候性・低汚染性を進化させた二液タイプのNADアクリルシリコン樹脂塗料です。 すぐれた耐久性・低汚染性の『W効果』は、住宅のライフサイクルコストの低減や、長期優良住宅の保全と維持の為に役立ちます。 ニーズの高い耐久性と低汚染性をもち、環境に低負荷な弱溶剤型塗料である上、スムーズな作業性と優れた隠蔽性など、塗りごこち抜群の塗料です。 低汚染性:特殊シリコーン成分配合で塗膜表面を親水化させ、雨水で汚れを落とし低汚染性を発揮します。 高耐候性・高耐久性:紫外線や酸性雨に強い特殊三元ハイブリッド形アクリルシリコン樹脂の緻密な架橋によって、すぐれた耐候性・耐久性を発揮します。 作業性抜群、仕上がり良好:NAD樹脂の特性を生かしたレオロジーコントロール技術により、塗装しやすく、高級感のある美しい仕上がりになります。 ターペン希釈型・臭気がマイルド:溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵しにくく、においもマイルドですので、周辺地域や作業環境にも配慮した塗料です。 防藻・防カビ性:防藻・防カビ剤の配合により、カビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。 環境低負荷:鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。 幅広い用途適性:外壁のみならず、鉄部、非鉄金属部など新設、塗り替え改修用としてご使用いただけます。また木部弾性用硬化剤を選択することにより、木部面や躯体のクラックに追従する弾性塗膜の仕上げが可能です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 使用場所屋内外兼用 特性耐久、耐候 塗布面積(m2)115~135/主剤、硬化剤セット・回 指触乾燥時間(分)50(5℃)、25(20℃)、15(30℃) 希釈剤塗料用シンナー、エナメルシンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適応下地コンクリート、モルタル、鉄、亜鉛メッキ、アルミ、硬質塩ビ、FRP、木部 希釈率(%)5~15(ハケ、ローラー)、10~20(エアレス) 混合比主剤:硬化剤=9:1(13.5kg:1.5kg)、主剤:木部弾性用硬化剤=7.5:1(13.5kg:1.8kg) 塗り重ね可能時間(時間)4時間以上7日以内(5℃)、2時間以上7日以内(20℃)、1.5時間以上3日以内(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 可使時間(時間)18(5℃)、7(20℃)、4(30℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数2回
1缶(3.6kg)ほか
8,998 税込9,898
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (21種類の商品があります)

厚膜設計でスプレーパテとして軽量パテの素穴を埋めることができ、ポリパテ、ラッカーパテの補正を省略できます。プラサフ仕様では、ノンセッティングで強制乾燥を行ってもワキが出にくく、作業時間の短縮が図れます。速乾性で研磨、上塗りまでの時間が短縮できます。特に空研ぎ性にすぐれ、作業能率があがります。HBアンダーカラーシステム対応で上塗り塗料の色に応じて選択、混合でき、アンダーカラーとして使用できますから、上塗りの塗装回数を減らせます。下層塗膜を侵しにくく、シール効果にすぐれています。またキメが細かく吸い込みも少なくなっています。
用途二液型アクリルウレタン樹脂下地塗料。ロックミラクルプラサフHBは、厚膜(ハイビルド)に塗装可能な速乾タイプの2液性プラサフです。ロッククイックパテ等と組み合わせたHBシステムは、下地処理が2工程ですみ、省力化に役立ちます。 タイプ主剤 危険等級 使用可能時間(分間)スプレーパテ仕様:10℃/約60、20℃/約40、30℃/約20プラサフ仕様:10℃/約90、20℃/約60、30℃/約30 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 硬化剤比率(ミラクルプラサフHB主剤:202-0110 プラサフマルチ硬化剤)5:1 危険物の性状非水溶性
1缶(4.5kg)
8,698 税込9,568
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ロックペイントプロタッチ
特殊変性ポリエステル樹脂塗料 077ラインプロタッチは、ブロック塗装時の高い隠ぺい性がもたらす作業性とタッチアップ(ボカシ)塗装時の低い隠ぺい性がもたらすボカシ作業性の相反する要素を最適にバランス化した自補修塗装における使い勝手の良さを最大限に追求した環境配慮型の1液ベースコート塗料です。 さらに専用のエコHSシンナーの使用により、環境負荷低減・省力化・コスト低減化に優れた低VOCハイソリッド塗装も可能です。
用途自動車補修用塗料の1液ベースコート塗料 仕様【柔軟仕上げ塗装仕様】 077ライン プロタッチで柔軟仕上げ塗装を行う際は、カラーレイヤーに柔軟性硬化剤の配合は不要です。各塗装仕様に準じてそのまま塗装してください。 プラサフ、クリヤー、プロタッチ モノコートにつきましては、各TDSをご確認ください。【低VOCハイソリッド塗装仕様】プロタッチ 低VOCハイソリッド塗装仕様は、専用のエコHSシンナーでシンナー希釈比率を少なくし、ハイソリッド(高固形分)で吹き付け可能にした環境負荷低減を目的とする塗装仕様です。標準塗装仕様に比べてVOC放出量は20~30%、2液型ウレタン塗料と比べると50%以上削減が可能です。さらに塗料使用量・塗装時間および塗装回数も削減する省力化・コストパフォーマンスに優れた仕様となります。 主成分特殊変性ポリエステル樹脂 希釈剤(エコマルチシンナー)#05~#50、(エコHSシンナー)#05~#40 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色数69色 危険物の性状非水溶性
1缶(300mL)ほか
2,090 税込2,299
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (81種類の商品があります)

アクリル・ウレタン・シリコンの緻密なリアルハイブリッド構造により、すぐれた耐候性を有します。 特殊樹脂により独自の反応硬化技術により、紫外線の透過を防止し、基材の意匠性を守ります。 独自のセラミック技術により、すぐれた低汚染性を発揮します。 健康に有害な鉛・クロムなどの重金属を原料として使用していません。 防藻・防カビ剤を最適配合し、藻・カビ発生を長期間抑制し、清潔な住環境を維持します。
用途高意匠サイディングボード。 無機系コーティングサイディング。 特性耐候 主成分アクリル・ウレタン・シリコン 主な用途金属 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 使用場所屋外 希釈塗料用シンナー(5~15%) 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 塗り重ね可能時間(時間)4時間(20℃)以上 危険物の性状非水溶性
1セット(3kg)ほか
17,980 税込19,778
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

弱溶剤2液型リアルハイブリッドシリコン樹脂屋根用塗料 希釈:塗料用シンナー(20136104) 下塗(窯業系屋根材):ハイパーシーラーエポ(54982174)、水性プロテクトルーフサフ(25908007)。下塗(金属系屋根):2液型サビカット(55726868) ※ユメロックルーフ(セット品)(55726615)と比較して、耐候性がより優れます。
用途住宅用化粧スレート(各種新屋根材)、スレート瓦、セメント瓦 (弱溶剤型シーラーまたはロック水性プロテクトルーフ サフ使用)・金属製屋根、トタン屋根(変性エポキシ系プライマーを使用) 主な用途戸建住宅、工場・倉庫など屋根面の新設及び塗り替え 容量(kg)主剤:13.5、硬化剤:1.5 塗付量(kg/m2・回)標準:0.11~0.13 塗り面積(m2)115~135/15kgセット・回 希釈剤塗料用シンナー 希釈【割合】ハケ・ローラー:5~15%、エアレス:10~20 塗回数1回 可使時間(時間)(5℃)18 (23℃)7 (30℃)4 指触乾燥時間(分)(5℃)50 (23℃)25 (30℃)15 塗り重ね可能時間(時間)(5℃)4以上 (23℃)2以上 (30℃)1.5以上 つやつや有り 仕様配合比/主剤 : 硬化剤 = 9 : 1 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量1500mL 危険物の性状非水溶性
1セット(15kg)
19,980 税込21,978
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

新顔料を採用、チキソ性、流転性を見直した新設計により、巣穴、ペーパー目(P150以上)に対する充填性を大幅に改善。『ワキ』や『吸い込み』等のネガティブ要因も軽減された安心作業を実現。 垂直面での厚盛り時に『タレにくい』特性を高め、コシのある塗装感で作業性が向上。また、ボカシ際のミストなじみも良好で研磨作業時間の短縮化を実現。 単に効果速度を高めるだけでなく、ポットライフを考慮したユーティリティに配慮。また、防錆性や耐水性といったパフォーマンスも満たした信頼の設計。 主製品は、PRTR届出不要、鉛・クロムフリー、エチルベンゼンフリー、MIBKフリー、スチレンフリー原料で環境及び作業者にやさしい環境配慮型塗料。さらに第二石油類で負担軽減にも寄与。 低隠蔽な上塗り塗色に対する下地塗料として、新たに「HBC-1.5」と「HBC-2.5」の2つのカテゴリーを追加した7階層へと進化。トレンドの上塗り塗色に最適なミディアムグレーを設定。
適合202-0110 プラサフマルチ硬化剤 配合5:1 適合材自動車用鋼板(防錆鋼板・アルミ合金)、電着交換パーツ、自動車用樹脂パーツ(バンパー等) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 適合塗材【下塗り】ロッククイックパテ、各種057L ポリパテ類【上塗り】077L プロタッチ、088L パナロック、073L ハイロックDX、979L ネオ ウォーターベース 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)
9,598 税込10,558
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ロックペイントユメロック
「塗りやすく」「美しく」、そして「高耐久性」を兼ね備えました。ウレタン樹脂の強靭性、シリコン樹脂の高耐候性、低汚染性の機能をハイブリッドさせた弱溶剤型の環境配慮塗料です。 高耐候性・低汚染性:シリコン樹脂配合により、従来の弱溶剤型ウレタン塗料に比べて、すぐれた耐候性・耐久性および低汚染性を発揮します ウレタンの強靱な塗膜を形成:付着性、耐久性、耐アルカリ性、耐薬品性による変退色や光沢の低下が小さく、また、衝撃や寒暖の差による塗膜の割れも起きにくくなっています。 塗料用シンナー希釈型:下地、旧塗膜を侵しにくく直接塗装でき、幅広い塗り替え用途に対応できます。 臭気がマイルド:従来の弱溶剤型NAD塗料のような独特の臭気がなく、非常にマイルドなにおいとなっています。 防藻・防カビ性:カビや藻類の発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。 環境低負荷:原料に鉛・クロムなどの有害な重金属を原料として配合せず、環境にもやさしい塗料です。
用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部などの新設及び塗り替え。サイディングボード、硬質塩ビなどの塗り替え。 主な用途コンクリート、モルタル、鉄・非鉄金属部、木部、サイディングボード、硬質塩ビ 使用場所屋内外兼用 特性耐アルカリ、耐薬品、耐久、耐候 主成分シリコンウレタン樹脂 塗布面積(m2)115~135/15kgセット・回 指触乾燥時間(分)50(5℃)・25(20℃)・15(30℃) 希釈剤016-0059塗料用シンナー 危険等級 希釈ハケ、ローラー 5~15% エアレス 10~20% 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 混合比主剤:硬化剤=9:1(13.5kg:1.5kg) 塗り重ね可能時間(時間)4以上(5℃)・2以上(20℃)・1.5以上(30℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.11~0.13 可使時間(時間)18(5℃)・7(20℃)・4(30℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数2回 適合下塗り033-1159ロック カチオンシーラーマルチ、061ライン 2液型サビカット、018-1531ダイナロックⅢ 下塗り白、032-2106ビニロック エラスティックフィラーⅢ(可とう形改修塗材E)、033ライン ユメロックシーラー
1缶(3.6kg)ほか
5,998 税込6,598
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (35種類の商品があります)

速乾型で硬化が速く大型車両や産業機械などの大面積塗装に要求される生産性と美しい仕上り外観を独自技術「ハイキュラブルポリマー樹脂」の採用にて実現。 さらに緻密な架橋反応により優れた塗膜性能(耐候性・耐薬品性)を発揮する環境配慮型のアクリルポリウレタン樹脂塗料です。 特定化学物質障害予防規則に対応、PRTR届出不要※の環境配慮型塗料です。(2020年12月現在) ※ビビットエロー、HGストロングエロー、HGパッションエローを除く。 スタビライザーを使用することによりメタリックやパールカラーの泳ぎムラやクリヤー塗装時の戻りムラを飛躍的に抑制することができます。 肌伸び、肉持ち感やスプレーミストのなじみ性に優れ大型車両や産業機械などの大面積塗装に最適な仕上り外観が得られます。 また、テーピング可能時間が短く、1日2色塗装(ツートン)が可能です。
用途速乾型で硬化が速く大型車両や産業機械などの大面積塗装。 配合主剤:硬化剤=4:1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(3.6kg)ほか
9,998 税込10,998
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (59種類の商品があります)

エコロックハイパークリヤーは、新開発の速硬化型特殊樹脂の導入により、反応硬化速度を飛躍的に高速化させ、短時間でポリッシングを可能にするとともに、超級(HYPER)な仕上がり品質を両立させた新世代のクリヤーです。硬化が速いことにより乾燥エネルギーやCO2排出量を抑制し、また、塗装回数の低減によりVOC排出量削減と作業時間の短縮を可能にする環境配慮型塗料です。作業に合せてH(ハードタイプ)とS(ソフトタイプ)の2種類を揃えています。
研磨可能時間(分)60℃×10分以上または50℃×20分以上 指触乾燥時間(分)約4(20℃) 危険等級 希釈硬化剤配合済の塗料に対して149-6145は20~35%、149-6150は15~35%希釈してください。エコ仕様の場合は、環境対応型のエコマルチ、エコHSシンナーをご使用ください。また、パナロック、ロックエースの各車両用シンナーも使用できます。 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 可使時間(時間)約3(10℃)・約2(20℃)・約1(30℃) 危険物の性状非水溶性 テーピング60℃×20分以上または50℃×35分以上
1缶(4kg)ほか
11,980 税込13,178
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロック ノンクロムプライマー01(ゼロワン)は、独自開発の特殊アクリル樹脂をベースにクロムなどの有害重金属を含まない防錆顔料をバランス良く配合することにより、すぐれた付着性と防錆力を発揮します。 亜鉛目付量の多い防錆鋼板や非鉄金属への付着性および研ぎだした鉄素地の防錆力向上に最適な環境配慮型プライマーです。
適合(旧塗膜)新車焼き付け塗膜、ウレタン塗膜、 電着塗膜(カチオン ED) 口径(Φmm)1.3(スプレーガン) 適合材鉄鋼板(SPCC)、溶融亜鉛メッキ鋼板(Z-22)、アルミニウム(A5052P)、ステンレス(SUS304 /430)、適用旧塗膜、新車焼き付け塗膜、ウレタン塗膜、電着塗膜(カチオン ED) 膜厚(μm)20~35(隠ぺい膜厚:約25) 塗装スプレーガン塗装 2~3 回 シングルコート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 色相グレー N-7.7 近似 可使時間(時間)10℃/8、20℃/6、30℃/4 危険物の性状非水溶性 手元圧力(MPa)スプレー:0.2
1缶(0.4kg)ほか
2,298 税込2,528
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)