ロックポリパテ中目
2液型ポリエステル樹脂パテ(薄付けタイプ)。ヘラ伸びが良く、研磨性にすぐれたポリパテ。厚盛りも可能でス穴があきにくくなっています。
可使時間(分)4~6
注意
※硬化剤は別売です。硬化剤(057-0015)が別途必要になります。※防錆鋼板には使用できません。
※強制乾燥を行う場合、必ず可使時間後に表面温度が60℃以下で行ってください。
※「夏型」は6月~8月末まで、「冬型」は11月~2月末まで販売致します。期間以外のご注文で、在庫無き場合は、「標準」にて対応させていただきます。
自動車用品 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
2025-03-31
- 用途:
- 自動車の板金補修
ホームセンターの自動車コーナーにあるパテを使用してきましたが、本品に切り替えた結果、割安で使用感の変わらない良い商品でした。
- 対象商品:
- 36161501
2023-06-08
- 用途:
- 中目と書いていますが、きめは細かく理想的
パテと言えば昔からロックのポリパテと決まってる。
中目との表示が有りますが、きめは細かく理想的です。
硬化剤は別売りで、入れ過ぎに注意です。
2人が参考にしています
2023-01-30
- 用途:
- 板金時
自動車・二輪車・自転車関連業
中目と表示されてますが、思ってたより細かい感じがしました。使いやすいし、量も1kgとたっぷりあり満足していますが、硬化剤が別売なのが残念ですね。
- 対象商品:
- 36161501
2022-09-06
- 用途:
- 機械の補修
有限会社玉堂窯元 様
(製造業)
機械の補修に使いますがアイデア次第で穴埋めや強度不足の補強にバッチリな効果を発揮しています。
硬化速度も速く作業性が良いです。
- 対象商品:
- 36161517
2020-08-07
- 用途:
- 外壁に設置された胴差(窯業系)の補修に使用
サービス業
築後28年の我が家の修繕をDIYで行っています。外壁のサイディングの塗装も考えていますが、その前にベランダや家屋周りに設置された窯業系の胴差が経年劣化で、穴(クレーター様)や欠けが目立つようになってきました。当初、穴埋めや欠けの補修をしようと思いセメント系の補修材を使用しましたが、中々きれいに埋めきれませんでした。本商品があるのを知り、早速使用したところ、素人でも結構うまく平滑にできましたので報告します。ただし、硬化剤を合わせて購入し、用法に準じてパテを調整しましたが、極めて短時間で硬化してしまうこととなり、作業性が良くないことが分かりました。硬化剤の配合量を規準の3から4分の1にして効果までの時間を延長化できましたので、ここは改善点かなと思います。硬化の程度は落ちるかもしれませんが作業によっては仕方ないとの判断です。
2人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
パテ補修の方法
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/pate_howtouse/
2023-03-09