「酸化度」の検索結果
特価
本日8月3日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
特殊な摩擦低減剤(FM剤)、酸化防止剤、防錆剤などを配合した極圧性に優れた低粘度特殊潤滑油です。
工作機械の高速、静圧軸受をはじめ5軸ヘッドのギヤ、一般スピンドルヘッドギヤ等に対する潤滑性能にも優れています。
色L0.5
容量(L)20
適合範囲ノンツイストミル、カレンダーロール
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の性状非水溶性
高粘度指数の基油に酸化防止性、酸中和性、清浄分散性、摩耗防止性、消泡性等の性能を向上させる添加剤を配合した新しいタイプの潤滑油で、おもに船舶主機関向けクロスヘッド型ディーゼルエンジンのシステム油です。
過給機の軸受、減速歯車、船尾軸受、甲板機械、各種ポンプ類軸受等SAE30 番相当粘度が要求される舶用補助機械の潤滑にも使用できます
引火点(℃)266(開放式)
流動点(℃)-17.5
動粘度(mm2/s)100℃:11.8、40℃:104.4
粘度指数101
密度(g/cm3 at15℃)0.889
色(ASTM)L3.0
塩基価5mgKOH/g
1缶(200L)
¥179,800
税込¥197,780
10日以内出荷
耐熱、耐水性に優れたリチウム系はん用グリースで、特に低温下において優れた潤滑性能を発揮します。
リチウム石けんを増ちょう剤とし、低粘度の高度精製鉱油を基油として、酸化防止剤及び防錆剤を添加しています。
'-40℃までの低温で使用出来ます。動力損失が望ましくない個所にも使用されます。
非常に高速で運転されるころがり軸受や、軽荷重および中荷重の平軸受にも使用されます。
混和ちょう度243
増ちょう剤リチウム
タイプ鉱油
使用温度範囲(℃)-40~130
滴点(℃)187
外観なめらか・褐色
動粘度(mm2/s)100℃:6.3、40℃:40
危険物の類別非危険物
離油度(wt%)100℃×24h:1.8
蒸発量(wt%)99℃×22h:0.3
1缶(16kg)
¥26,980
税込¥29,678
5日以内出荷
清浄度が極めて高い鉱油系油圧作動油です。●低温特性に優れおり、酸化安定性、耐腐食性、せん断安定性にも優れます。●金属不活性剤、消泡剤が処方されています
使用温度範囲(℃)【密閉加圧システム】-54~135、【開放システム】-54~90
動粘度(mm2/s)100℃:5.3、40℃:14.1、-40℃:491、-54℃:2300
粘度指数200以上
引火点(℃)105
自然発火点(℃)230
流動点(℃)-60以下
酸価(mgKOH/g)0.01
蒸発損失(%m)70℃:10
水分量(ppm)100以下
比重15.6℃:0.87
色相赤
粒子数【100mLあたり】5~15μm:808、15~25μm:116、25~50μm:44、50~100μm:10、>100μm:1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
粘度指数が非常に高く、低温での流動性に優れている。
せん断安定性に優れ、長期にわたり適正粘度を維持できる。
ATに最適な摩擦特性を備えている。
酸化安定性に優れている。耐摩耗性に優れている。
耐シール性/防錆性/消泡性に優れている。
銅合金に対する影響が少なく、パワーステアリング用としてもご使用いただけます。
種類ATF
色赤色
容量(L)20
引火点(℃)188
流動点(℃)-40.0
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)37.9(40℃)、7.0(100℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量20L
粘度指数150
密度(g/cm3 at15℃)0.877
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥21,980
税込¥24,178
4日以内出荷
オイル中に混入するススを効果的に分散し、動弁系摩耗を防止します。さらに、シェルグループ独自の合成油の使用により、油膜を強固に保ち、エンジン寿命の延長に貢献します。
シェルグループ独自の合成油と、先進の添加剤技術により、優れた熱・酸化安定性、清浄性を有する、極めて長寿命なディーゼルエンジン油です。さらに粘度指数が高く低温時の流動性に優れ、且つ蒸発しにくいため、オイル消費の低減が期待できます。
優れた清浄性と高い分散効果により、長期にわたりエンジン内部をクリーンに保ち、保守点検の軽減やメンテナンスコストの低減に寄与します。また、排ガス後処理装置に悪影響を与える、硫酸灰分・リン分・硫黄分を低減し、DPFの目詰まりを抑え、背圧の上昇を最小限にすることで、DPFのメンテナンス間隔を延長し、燃費の悪化を抑制することが可能です。
用途日米欧のエンジンオイル規格をクリアしており、最新のエンジンを搭載したトラック、バスから従来車まで幅広くお使いいただけます。
APICI-4
色3.0
容量(L)20
引火点(℃)238
流動点(℃)-35.0
危険等級Ⅲ
動粘度(mm2/s)90.3(40℃)、14.2(100℃)
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量20L
粘度指数162
SAE10W-40
ベースオイル合成油
ACEAE7、E6
JASO規格DH-2
密度(g/cm3 at15℃)0.851
塩基価10.6mgKOH/g
危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
¥38,980
税込¥42,878
3日以内出荷
優れた潤滑性・耐荷重性。潤滑性・耐荷重性が優れており、通常の使用条件はもちろん、特に荷重条件の過酷な箇所で優れた性能を発揮します。優れた機械的安定性。リチウム石けんの中でも特に機械的安定性に優れた増ちょう剤を用いていますので、過酷な条件下で長期にわたって使用しても軟化したり、流出したりすることが少なく、良好な潤滑性能を維持します。優れた耐水性。耐水性が優れており、多量に水を含んだ状態でも軟化、流出を最小限に抑えます。優れた酸化安定。厳選された基油成分は、優れた酸化防止性能を発揮します。保管中にその粘度が変わることはなく、高温での運転にも耐え、軟化やベアリングへの堆積物形成を抑制します。優れた防錆性。水分存在下にあっても、優れた錆止め性能を発揮します
用途シェルガダスS2V220J(EP)は、耐荷重性が要求されるベアリング向けに設計され、集中給脂装置にも使用が可能です。・重荷重ギヤおよび転がり軸受。・過酷な条件下での運転、特に湿潤環境での衝撃荷重を含む場合
外観黄褐色
増ちょう剤リチウム
基油鉱油
危険物の類別非危険物
関連キーワード