商品豆知識
こんなお得な商品も!

円すいころ軸受30200番台
モノタロウ
¥339~
税込¥373~
内輪・外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように設計されている。軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させてするが組合せ軸受け又は複列軸受として使用する必要がある。後ろにJの付いたものは、ISOの規定と一致している。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
内輪・外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように設計されている。軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させてするが組合せ軸受け又は複列軸受として使用する必要がある。後ろにJの付いたものは、ISOの規定と一致している。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
接触角(°)17°以下
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
接触角(°)17°以下
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
内輪・外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように設計されている。軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させてするが組合せ軸受け又は複列軸受として使用する必要がある。後ろにJの付いたものは、ISOの規定と一致している。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
接触角(°)17°以下
JIS等級0
シールド形状開放形
荷重方向ラジアル
外輪タイプフラット
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
軌道輪形状円すいころ軸受
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
接触角(°)17°以下
JIS等級0
荷重方向ラジアル
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
シールド形状開放形
軌道輪形状円すいころ軸受
外輪タイプフラット
軌道輪列数単列
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼
接触角(°)17°以下
JIS等級0
荷重方向ラジアル
転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
¥1,498
税込¥1,648
91日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)62
幅B(mm)【内輪】20
番号【NSK】HR32206J
許容回転数(min-1[r.p.m])6000
内径d(Φmm)30
幅C(mm)【外輪】17
幅T(mm)21.25
呼び番号HR32206J
基本定格荷重Cor(N)60000
基本定格荷重Cr(N)52000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥2,398
税込¥2,638
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)72
幅B(mm)【内輪】28
番号【NSK】HR33207J
許容回転数(min-1[r.p.m])5300
内径d(Φmm)35
幅C(mm)【外輪】22
幅T(mm)28
呼び番号HR33207J
基本定格荷重Cor(N)108000
基本定格荷重Cr(N)86500
1個
¥8,698
税込¥9,568
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)72
幅B(mm)【内輪】17
番号【NSK】HR30207J
許容回転数(min-1[r.p.m])5300
内径d(Φmm)35
幅C(mm)【外輪】15
幅T(mm)18.25
呼び番号HR30207J
基本定格荷重Cor(N)59500
基本定格荷重Cr(N)54000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥2,498
税込¥2,748
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)52
幅B(mm)【内輪】15
番号【NSK】HR30205J
許容回転数(min-1[r.p.m])7100
内径d(Φmm)25
幅C(mm)【外輪】13
幅T(mm)16.25
呼び番号HR30205J
基本定格荷重Cor(N)35000
基本定格荷重Cr(N)32000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥1,798
税込¥1,978
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)90
幅B(mm)【内輪】32
番号【NSK】HR33210J
許容回転数(min-1[r.p.m])4000
内径d(Φmm)50
幅C(mm)【外輪】24.5
幅T(mm)32
呼び番号HR33210J
基本定格荷重Cor(N)165000
基本定格荷重Cr(N)118000
1個
¥12,980
税込¥14,278
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)150
幅B(mm)【内輪】25
番号【NSK】HR32922J
許容回転数(min-1[r.p.m])2200
内径d(Φmm)110
幅C(mm)【外輪】20
幅T(mm)25
呼び番号HR32922J
基本定格荷重Cor(N)224000
基本定格荷重Cr(N)123000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥66,980
税込¥73,678
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)72
幅B(mm)【内輪】23
番号【NSK】HR32207J
許容回転数(min-1[r.p.m])5300
内径d(Φmm)35
幅C(mm)【外輪】19
幅T(mm)24.25
呼び番号HR32207J
基本定格荷重Cor(N)83500
基本定格荷重Cr(N)70500
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥2,898
税込¥3,188
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)100
幅B(mm)【内輪】21
番号【NSK】HR30211J
許容回転数(min-1[r.p.m])3600
内径d(Φmm)55
幅C(mm)【外輪】18
幅T(mm)22.75
呼び番号HR30211J
基本定格荷重Cor(N)113000
基本定格荷重Cr(N)94500
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥4,598
税込¥5,058
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)80
幅B(mm)【内輪】32
番号【NSK】HR33208J
許容回転数(min-1[r.p.m])4800
内径d(Φmm)40
幅C(mm)【外輪】25
幅T(mm)32
呼び番号HR33208J
基本定格荷重Cor(N)137000
基本定格荷重Cr(N)107000
1個
¥9,998
税込¥10,998
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)140
幅B(mm)【内輪】39
番号【NSK】HR33018J
許容回転数(min-1[r.p.m])2400
内径d(Φmm)90
幅C(mm)【外輪】32.5
幅T(mm)39
呼び番号HR33018J
基本定格荷重Cor(N)360000
基本定格荷重Cr(N)220000
1個
¥29,980
税込¥32,978
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)125
幅B(mm)【内輪】36
番号【NSK】HR33016J
許容回転数(min-1[r.p.m])2800
内径d(Φmm)80
幅C(mm)【外輪】29.5
幅T(mm)36
呼び番号HR33016J
基本定格荷重Cor(N)282000
基本定格荷重Cr(N)172000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥21,980
税込¥24,178
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)62
幅B(mm)【内輪】21
番号【NSK】HR33007J
許容回転数(min-1[r.p.m])5600
内径d(Φmm)35
幅C(mm)【外輪】17
幅T(mm)21
呼び番号HR33007J
基本定格荷重Cor(N)65000
基本定格荷重Cr(N)49000
1個
¥7,798
税込¥8,578
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)55
幅B(mm)【内輪】20
番号【NSK】HR33006J
許容回転数(min-1[r.p.m])6700
内径d(Φmm)30
幅C(mm)【外輪】16
幅T(mm)20
呼び番号HR33006J
基本定格荷重Cor(N)54000
基本定格荷重Cr(N)42000
1個
¥4,998
税込¥5,498
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)90
幅B(mm)【内輪】27
番号【NSK】HR33011J
許容回転数(min-1[r.p.m])3800
内径d(Φmm)55
幅C(mm)【外輪】21
幅T(mm)27
呼び番号HR33011J
基本定格荷重Cor(N)138000
基本定格荷重Cr(N)91500
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥11,980
税込¥13,178
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)52
幅B(mm)【内輪】21
番号【NSK】HR32304J
許容回転数(min-1[r.p.m])8000
内径d(Φmm)20
幅C(mm)【外輪】18
幅T(mm)22.25
呼び番号HR32304J
基本定格荷重Cor(N)47500
基本定格荷重Cr(N)45500
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥2,498
税込¥2,748
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)120
幅B(mm)【内輪】31
番号【NSK】HR32213J
許容回転数(min-1[r.p.m])3000
内径d(Φmm)65
幅C(mm)【外輪】27
幅T(mm)32.75
呼び番号HR32213J
基本定格荷重Cor(N)202000
基本定格荷重Cr(N)157000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥7,998
税込¥8,798
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)320
幅B(mm)【内輪】108
番号【NSK】32330
許容回転数(min-1[r.p.m])1100
内径d(Φmm)150
幅C(mm)【外輪】90
幅T(mm)114
呼び番号32330
基本定格荷重Cor(N)1700000
基本定格荷重Cr(N)1120000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥359,800
税込¥395,780
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)250
幅B(mm)【内輪】45
番号【NSK】HR32936J
許容回転数(min-1[r.p.m])1300
内径d(Φmm)180
幅C(mm)【外輪】34
幅T(mm)45
呼び番号HR32936J
基本定格荷重Cor(N)685000
基本定格荷重Cr(N)350000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥209,800
税込¥230,780
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)100
幅B(mm)【内輪】20
番号【NSK】HR32914J
許容回転数(min-1[r.p.m])3200
内径d(Φmm)70
幅C(mm)【外輪】16
幅T(mm)20
呼び番号HR32914J
基本定格荷重Cor(N)113000
基本定格荷重Cr(N)70000
1個
¥27,980
税込¥30,778
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)160
幅B(mm)【内輪】55
番号【NSK】HR32315J
許容回転数(min-1[r.p.m])2400
内径d(Φmm)75
幅C(mm)【外輪】45
幅T(mm)58
呼び番号HR32315J
基本定格荷重Cor(N)445000
基本定格荷重Cr(N)340000
1個
¥27,980
税込¥30,778
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)215
幅B(mm)【内輪】58
番号【NSK】HR32224J
許容回転数(min-1[r.p.m])1600
内径d(Φmm)120
幅C(mm)【外輪】50
幅T(mm)61.5
呼び番号HR32224J
基本定格荷重Cor(N)635000
基本定格荷重Cr(N)440000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥72,980
税込¥80,278
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)190
幅B(mm)【内輪】50
番号【NSK】HR32221J
許容回転数(min-1[r.p.m])1900
内径d(Φmm)105
幅C(mm)【外輪】43
幅T(mm)53
呼び番号HR32221J
基本定格荷重Cor(N)510000
基本定格荷重Cr(N)360000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥38,980
税込¥42,878
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)230
幅B(mm)【内輪】64
番号【NSK】HR32226J
許容回転数(min-1[r.p.m])1500
内径d(Φmm)130
幅C(mm)【外輪】54
幅T(mm)67.75
呼び番号HR32226J
基本定格荷重Cor(N)790000
基本定格荷重Cr(N)530000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥109,800
税込¥120,780
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)260
幅B(mm)【内輪】86
番号【NSK】HR32324J
許容回転数(min-1[r.p.m])1400
内径d(Φmm)120
幅C(mm)【外輪】69
幅T(mm)90.5
呼び番号HR32324J
基本定格荷重Cor(N)1060000
基本定格荷重Cr(N)770000
1個
¥159,800
税込¥175,780
4日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)540
幅B(mm)【内輪】82
番号【NSK】32980
許容回転数(min-1[r.p.m])530
内径d(Φmm)400
幅C(mm)【外輪】71
幅T(mm)87
呼び番号32980
基本定格荷重Cor(N)2700000
基本定格荷重Cr(N)1250000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥1,098,000
税込¥1,207,800
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)90
幅B(mm)【内輪】33
番号【NSK】HR32308J
許容回転数(min-1[r.p.m])4300
内径d(Φmm)40
幅C(mm)【外輪】27
幅T(mm)35.25
呼び番号HR32308J
基本定格荷重Cor(N)145000
基本定格荷重Cr(N)120000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥5,398
税込¥5,938
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)200
幅B(mm)【内輪】53
番号【NSK】HR32222J
許容回転数(min-1[r.p.m])1800
内径d(Φmm)110
幅C(mm)【外輪】46
幅T(mm)56
呼び番号HR32222J
基本定格荷重Cor(N)565000
基本定格荷重Cr(N)400000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥46,980
税込¥51,678
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)230
幅B(mm)【内輪】38
番号【NSK】HR32934J
許容回転数(min-1[r.p.m])1400
内径d(Φmm)170
幅C(mm)【外輪】30
幅T(mm)38
呼び番号HR32934J
基本定格荷重Cor(N)560000
基本定格荷重Cr(N)294000
1個
¥149,800
税込¥164,780
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)320
幅B(mm)【内輪】86
番号【NSK】HR32236J
許容回転数(min-1[r.p.m])1100
内径d(Φmm)180
幅C(mm)【外輪】71
幅T(mm)91
呼び番号HR32236J
基本定格荷重Cor(N)1540000
基本定格荷重Cr(N)960000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥239,800
税込¥263,780
8日以内出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)120
幅B(mm)【内輪】23
番号【NSK】HR32917J
許容回転数(min-1[r.p.m])2800
内径d(Φmm)85
幅C(mm)【外輪】18
幅T(mm)23
呼び番号HR32917J
基本定格荷重Cor(N)157000
基本定格荷重Cr(N)93500
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥37,980
税込¥41,778
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)140
幅B(mm)【内輪】33
番号【NSK】HR32216J
許容回転数(min-1[r.p.m])2600
内径d(Φmm)80
幅C(mm)【外輪】28
幅T(mm)35.25
呼び番号HR32216J
基本定格荷重Cor(N)254000
基本定格荷重Cr(N)192000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥10,980
税込¥12,078
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)85
幅B(mm)【内輪】17
番号【NSK】HR32912J
許容回転数(min-1[r.p.m])3800
内径d(Φmm)60
幅C(mm)【外輪】14
幅T(mm)17
呼び番号HR32912J
基本定格荷重Cor(N)84500
基本定格荷重Cr(N)49000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥22,980
税込¥25,278
翌々日出荷
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)200
幅B(mm)【内輪】67
番号【NSK】HR32319J
許容回転数(min-1[r.p.m])1900
内径d(Φmm)95
幅C(mm)【外輪】55
幅T(mm)71.5
呼び番号HR32319J
基本定格荷重Cor(N)710000
基本定格荷重Cr(N)525000
軌道輪形状円すいころ軸受
軌道輪列数単列
1個
¥76,980
税込¥84,678
翌々日出荷
関連キーワード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
次へ