内輪・外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように設計されている。軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させてするが組合せ軸受け又は複列軸受として使用する必要がある。後ろにJの付いたものは、ISOの規定と一致している。
バイクの修理用に購入しました。モノタロウさんは、特殊なベアリングまで取り扱ってあるし、純正純正部品なども取り扱ってあるので、まとめて購入出来たので助かりました。
GSX400インパルスGK79Aのステムベアリングの交換用として使いました。純正品とは比較にならないほど安く、耐久性も変わらないと思われたので、利用しました。ベアリングとしての機能は問題ないのですが、
ベアリングの下にグリスをためる台座のようなものやパッキンも付属していると完璧でしたね。