3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
外径D(Φmm)75 幅B(mm)【内輪】20 番号【NSK】HR32009XJ 許容回転数(min-1[r.p.m])4500 内径d(Φmm)45 幅C(mm)【外輪】15.5 幅T(mm)20 呼び番号HR32009XJ 基本定格荷重Cor(N)83000 基本定格荷重Cr(N)60000 軌道輪形状円すいころ軸受 軌道輪列数単列
1個
4,098 税込4,508
翌々日出荷

内輪・外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように設計されている。軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させてするが組合せ軸受け又は複列軸受として使用する必要がある。後ろにJの付いたものは、ISOの規定と一致している。
材質(本体)高炭素クロム軸受鋼 接触角(°)17°以下 JIS等級0 シールド形状開放形 荷重方向ラジアル 外輪タイプフラット 軌道輪形状円すいころ軸受 軌道輪列数単列 転動体材質高炭素クロム軸受鋼
1個
特価
979 税込1,077
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (33種類の商品があります)

・円すいころ軸受は、内輪、外輪の軌道面、及びころの円すいの頂点が軸受中心軸上の一点に集まるように、設計されています。・ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを負荷することができ、その能力は大きいです。・軸受にラジアル荷重が作用すると、アキシアル分力が生じるので、2個対向させて使用するか組合せ軸受又は複列軸受として使用する必要があります。
備考JIS5級 外径D(Φmm)75 幅B(mm)【内輪】20 番号【NSK】HR32009XJP5 許容回転数(min-1[r.p.m])4500 内径d(Φmm)45 幅C(mm)【外輪】15.5 幅T(mm)20 呼び番号HR32009XJ 基本定格荷重Cor(N)83000 基本定格荷重Cr(N)60000
1個
13,980 税込15,378
8日以内出荷

関連カテゴリ