酸性雨、排気ガス、塩害から長期間にわたり、強い塗膜を維持します。
速乾で低温時も塗装可能です。
下地を隠す力が優れているので、1回塗りで美しく仕上がります。
用途鉄部/門扉、フェンス、シャッター、鉄骨、電気器具、スチール製ドアなどの建具、ロッカー、パイプ、遊具など。
木部/外板、羽目板、戸袋、木製ドアなどの建具、窓ワク、木工工作品など。
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
成分合成樹脂(変性アルキド)
種別油性多目的塗料
主な用途鉄部、木部
希釈剤ペイントうすめ液(用具洗いも)
使用場所屋外用
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
塗料タイプアルキド
鉛・クロムなどの有害な物質を使用していない塗料。シリコン樹脂と異層構造樹脂配合で、汚れにくく耐久性にも優れた高性能塗料。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料。エナメル調の美しいつや有りに仕上がります。厚塗りしても垂れにくく、刷毛さばき性に優れた塗料。
用途門扉・フェンス・物置・ロッカー・鉄柵・手すりなどの屋内外鉄部・鉄製品。
外板・板塀・羽目板・雨戸・戸袋・ガーデニング用品などの屋内外木部・木製品。
ブロック・モルタル・コンクリート壁・各種サイディング(窯業系・無機コーティングしたセラミックサイディングは除く)。
浴室、台所、居間などのモルタル、コンクリート、壁紙など。
成分合成樹脂(シリコンアクリル)
主な用途屋内外鉄部・鉄製品、屋内外木部・木製品、ブロック・モルタル・コンクリート壁・各種サイディング、浴室・台所・居間などのモルタル、コンクリート、壁紙
使用場所屋内外兼用
特性耐久
種別水性多目的塗料
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)約0.5(20℃)、約2(冬期)
半硬化乾燥時間(時間)約1(20℃)、約3(冬期)
塗料タイプエマルション
厚みのある強靭な塗膜はFRP、プラスチックへの密着がよく、美しいつやを長期間保ちます。
水性塗料が持つ特有の粘着性が少ないので汚れがつきにくく、一液反応形の速乾タイプなので作業性抜群。
用途船舶上部構造物、FRP各種工作物、硬質塩ビ、ABS材、木部、鉄部、コンクリートなど
成分水性ウレタン樹脂
タイプFRP・プラスチック用塗料
指触乾燥時間(分)約15(冬期:約30)(20℃)
半硬化乾燥時間(分)約25(冬期:約60)(20℃)
主な用途木、鉄、コンクリート、プラスチック
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
塗料タイプエマルション
強力さび止め剤・かび止め剤を配合したペンキです。落着いた色あいに仕上がります。
用途鉄部・木部・トタンへの塗装
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ水性多目的塗料
希釈剤水道水(用具洗いも)
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
光沢半つや
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)約0.5(冬期:約1)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約1(冬期:約2)(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性さび止め
塗料タイプエマルション
暮らしの中の滑りやすく危険な場所でも「すべらない塗料」を塗るだけで安心・安全!滑りにくく安全な床を作ります。使い易い水性タイプ。水性の無機系塗料なので、耐候性に優れています。専用パターンシート(別売)を使用すると、美しいパターンが簡単に塗装出来ます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、磁器タイル、石材、木部、鉄部、屋内外の階段、エントランス、ベランダ、浴室(ユニットバス、浴槽は除く)・トイレなどの滑りやすい場所のすべり止めに(種類によっては付着しにくい物もあります)
危険物の類別非危険物
滑りにくい安全な床を作ります。水性の無機溶剤ハイブリット塗料などで耐候性に優れています。パターンシート(別売)を使えば簡単に美しい模様が塗装できます。使いやすい水性タイプです。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、磁器タイルに。石材、木部、鉄部、屋内外の階段、エントランス、ベランダ、浴室(ユニットバス、浴槽は除く)、トイレなどの滑りやすい場所の滑り止めに。※種類によっては付着しにくい物もあります。
トラスコ品番354-0364
材質シリカ系無機質塗料(水性)
色ブラック
容量(mL)1117
容量(L)1
塗布面積(m2)2~3(1回塗り)
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約40(5~15℃)
標準重ね塗り回数(回)1
危険物の類別非危険物
半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約2時間(5~15℃)
塗り重ね可能時間(時間)20℃約1以上、5℃約2以上
乾燥時間表面乾燥20℃約45分、5℃約1.5時間
1個
¥4,498
税込¥4,948
翌々日出荷
さびの上から直接塗装可能なのでさび取り不要。時短で作業効率アップ。鉄部や亜鉛メッキ部分にも使用可能。水性塗料はもちろん油性塗料も上塗り可能。
仕様【うすめ液】水道水
材質【容器】スチール
乾燥時間(分)20℃:約25/冬期:約40
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
労働環境配慮型の新機軸。
有機溶剤中毒予防規則対象外※つや消し黒、シルバー、ゴールドを除く。
特定化学物質障害予防規則対象外※つや消し黒、シルバー、ゴールドを除く。
RoHS指令・REACH規制対象外。
ドライ感のある塗膜は汚れがつきにくく長期間美しさを保ちます。硬くて強い塗膜が被塗物を護ります。
用途屋内外の鉄部・木部・コンクリート・ガラス・スレート・プラスチック・発泡スチロールなど。
タイプ水性スプレー
指触乾燥時間(分)約8(20℃)、約16(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプアクリル
特殊配合のペンキで、うすめ液を使わずそのまま塗れます。
ぽたぽたたれず、汚さずに塗りやすい。
なめらかでシルキーなつやが長もちします。
強力さび止め剤を配合しています。
刷毛目が目立たずに美しく塗れます。
用途鉄部(門扉・フェンス・シャッターなど)、木部(外板・羽目板・建具など)
希釈剤不要(用具洗いはペイントうすめ液)
成分合成樹脂(中油性フタル酸樹脂)
タイプ油性塗料
指触乾燥時間(時間)約2時間(冬期:約4時間)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約8時間(冬期:約16時間)(20℃)
主な用途鉄部、木部
使用場所屋内外兼用
危険物の類別指定可燃物
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性さび止め
塗料タイプアルキド
こんなお得な商品も!

ラッカースプレー
モノタロウ
¥259~
税込¥285~
信頼と安心の日本製スプレー。フロンガスやトルエン、メタノール、鉛、クロムなどの有害物質は使用しておりません。
油性。
用途自転車、三輪車、スチール製品、ロッカー、シャッター、物置、工作品、タッチアップ、マーキングなど。
主に鉄部・木部用です。
成分ニトロセルロース、合成樹脂
タイプラッカースプレー
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.5~0.8
半硬化乾燥時間(分)約10(冬季/約20)(20℃)
非危険物で安心。有害物質も含まず、ニオイも少ない。
用途屋内外の鉄部・木部・コンクリート・プラスチック製品・スレート・発泡スチロールなど。(※スチロール・ABS・アクリル・硬質塩ビ以外は塗れません。)
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ速乾
塗り面積(m2)約0.5~1.0(2回塗り)
指触乾燥時間(分)20℃/約8、冬期/約16
半硬化乾燥時間(分)20℃/約20、冬期/約30
主な用途発泡スチロール、プラスチック、木部、コンクリート、鉄部
使用場所屋内外
危険物の類別指定可燃物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗料タイプアクリル
こんなお得な商品も!

ラッカースプレー 高機能
モノタロウ
¥459
税込¥505
特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
色が鮮やか、なめらかで美しい仕上がりに。
乾きも極めて速い。
用途鉄部/門扉、シャッター、フェンス、自転車、三輪車、家電品、農機具、スチール家具、物置など
屋内外木部/木製造作物、犬小屋、家具、建具など
ホビー、工作品/木工品、模型、おもちゃ、手芸品など
タッチアップ・マーキング/補修用タッチアップ、工事などのマーキングなどに
成分ニトロセルロース、合成樹脂アクリル
タイプ硝化綿ラッカースプレー
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
主な用途木、鉄、マーキング
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.135L
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性速乾
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ硝化綿ラッカー
水、油、ガソリン、溶剤、薬品、紫外線、酸性雨(雪)、塩害に強く、汚れにくく磨耗しにくい強靭な塗膜。従来のスプレーには無い抜群の光沢が長期間持続。(つや消しは落ち着いたツヤに仕上がります)
用途(鉄・軽金属製品)物置、建具、農機具、スチール家具、アルミサッシ、トタン屋根など。(木製品)テーブル、イス、玩具、ボード類など。(プラスチック)FRP製品、硬質塩ビ、ABS材など。(無機基材)スレート瓦、コンクリート、モルタル壁、床、窯業系サイディングなど。(その他)自動車、オートバイ、ラジコンなど。
成分合成樹脂(アクリルポリオール、ポリイソシアネート)
タイプスプレー
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.16L
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約0.9~1.4
指触乾燥時間(時間)約15分(冬期:約30分)(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)約72時間以上
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプウレタン
特定化学物質障害予防規則対象外。
RoHS指令・REACH規制対象外。
作業効率が良い(夏期15分)タイプ。強靭な塗膜が美しいつやを長期間保ちます。
色数41色の豊富なカラーバリエーション。ノンフロン・脱トルエン・脱キシレン・鉛フリーで安心して使用できるスプレーです。用途広がるメタリックタイプもご用意。
用途自転車、バイク、農機具、ロッカー、スチール製品、シャッター、物置、門扉、鉄柵など
タイプラッカースプレー
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
半硬化乾燥時間(分)約20(20℃)、約40(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
色々な物に塗れ、しかも乾燥も早い。耐候性が極めて優れています。
用途鉄・木・コンクリート 電気器具、おもちゃ、工作品、模型など 油、薬品、水のかかりやすいところ(エンジン付模型飛行機、水まわりの木部、植木鉢の台など)
成分合成樹脂(ビニル樹脂)
使用場所屋内用
特性速乾、耐候
タイプ合成樹脂万能塗料
塗り面積(m2)約0.5(2回塗り)
主な用途木、鉄、コンクリート
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプ塩化ビニル
RoHS指令やPRTR制度に該当する有害物質(鉛、クロム、トルエン、キシレン)を含まず環境に配慮したアクリルラッカー塗料です。レベリング、ハケさばきがよい作業性に優れた超速乾タイプ。
隠ぺい力、光沢がよく、鮮やかな仕上がり。安心の2石タイプ。
用途屋内外の鉄部・木部・工作用 自転車・三輪車・電気器具や家具、木工品・模型・手芸品など
成分アクリルラッカー
主な用途屋内外鉄部、木部
使用場所屋内外兼用
特性超速乾
タイプ合成樹脂塗料
塗り面積(m2)約0.5(2回塗り)
表面乾燥時間(min)約30(20℃)、約60(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアクリルラッカー
一液反応硬化形で超速乾(20℃指触15分)タイプ。
厚みのある強靭な塗膜は、用途が広く美しいつやを長時間保ちます。
水性塗料がもつ特有の粘着性が少ないので、汚れが付きにくく美しい塗膜を保ちます。
さび止め剤、かび止め剤配合で建物などを長時間美しく護ります。
用途鉄部、トタン、木部、サイディング、外壁、モルタル・ブロック、コンクリート、ストレートかわら、プラスチックなど(軟質塩ビ、ポリエチ、ポリプロピレンは避けてください)
種別水性多目的塗料
タイプ水性ウレタン樹脂塗料
指触乾燥時間(分)約15(20℃)、約30(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約25(20℃)、約60(冬期)
成分合成樹脂(アクリルウレタン)
主な用途鉄部、トタン、木部、サイディング、外壁、モルタル・ブロック、コンクリート、ストレートかわら、プラスチック
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性超速乾、さび止め
塗料タイプエマルション
シルキーなツヤの塗膜は上塗り無しでも十分にサビから護ります。水性ですので臭いも少なく、安全です。水性塗料はもちろん各種油性塗料まで上塗りが可能です。
用途門扉、シャッター、柵、鉄骨、窓ワクなど屋内外の鉄部の上塗り兼用さびどめ。
種別さびどめ塗料
タイプ高性能常温架橋型水系
指触乾燥時間(分)約20(20℃)、約30(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
成分合成樹脂(アクリル)
主な用途鉄部
使用場所屋内外兼用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性さびどめ
塗料タイプエマルション
ノズルが細く文字書きやマーキングに最適。
きれいで簡単に線引きやマーキングができます。
用途鉄部・アスファルト・木部(土木、建築、電気、ガスや水道道路工事など)の文字書き、マーキング専用。
質量(g)330
容量(L)0.3
乾燥時間(分)表面約15(20℃)、約30(冬)
塗布面積(m2)1.1~1.5
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.12L
危険物の性状非水溶性
塗膜が極めて厚く塗れるので、ラッカースプレーに比べて約2倍の広さが塗れます。
エナメル靴のようなしっとりとしたつやに仕上がります。
建機エローやOD色など、個性的な色も採用しております。
用途鉄部/門扉、シャッター、フェンス、物置、鉄骨、自転車、三輪車、バイク、農機具、家電製品、スチール家具など。
屋内外木部/木製造作物、家具など(床を除く)。
ホビー、工作品
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約1.0~1.5
成分合成樹脂
タイプスプレー塗料
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
半硬化乾燥時間(分)約60、約120(冬期)
ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆です。大日本塗料(株)製、『グリーンボーセイ速乾※JIS K 5674 1種 規格品』を充填したスプレーです。スプレー塗料にはJIS規格が無い為、JIS規格品の塗料を希釈充填した内容の証明書の発行が可能です。日本塗料工業会標準色:GN-55(近似)です。
用途屋内外の鉄部(鉄骨、門扉、鉄柵、金網、金属サイディング、シャッターなど)の下塗りや補修に。
材質変性アルキド樹脂系
容量(mL)300
容量(L)0.3
塗布面積(m2)約1.2~1.6
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬)
標準重ね塗り回数(回)1
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
危険物の数量300g
半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約2時間(冬)
塗り重ね可能時間(時間)20℃約1以上、5℃約2以上
乾燥時間表面乾燥20℃約45分、5℃約1.5時間
フロンガスやトルエン、鉛、クロム等の有害物質を使用しない安心の日本製アクリルラッカースプレー。乾燥が速く高耐久・高光沢
用途屋内外の木部・鉄部用 自転車、農機具、スチール製品、ロッカー、シャッター、物置、鉄柵、工作品など
使用場所屋内外兼用
特性耐久、速乾
主成分アクリルラッカー
主な用途木、鉄
指触乾燥時間(分)(20℃)約20、(冬季)約40
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(2回塗り)(m2)約0.6~0.9
塗り面積(2回塗り)(畳の枚数)約0.4~0.6枚分
危険物の性状非水溶性
約2倍の広さが塗れ、高級感のあるつやと肉厚。
用途鉄部/門扉、シャッター、フェンス、物置、鉄骨、自転車、三輪車、バイク、農機具、家電製品、スチール家具など、屋内外木部/木製造作物、家具など(床を除く)、ホビー、工作品
仕様平吹き噴射
適合材鉄・木
主な用途木、鉄、床
指触乾燥時間(分)約30(20℃)、約60(冬期)
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
標準塗り面積(2回塗り)(m2)約1.6~2.2
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約60(20℃)、約120(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
耐候性に優れ酸性雨(雪)・排気ガス・塩害に強い。
トタン屋根、スレート屋根など幅広く対応できるAll in oneペイント。
容器を逆さにした状態でも塗装できますので、塗りにくい所でも手軽に塗装出来ます。
用途カラートタン、トタン板の屋根・ひさしや鉄部、スレート瓦・セメント瓦など
成分合成樹脂(アクリル)
タイプ屋外トタン・かわら屋根用塗料
主な用途トタン、瓦、鉄部
指触乾燥時間(分)約30(20℃)(冬期/約1時間)
危険等級Ⅲ
使用場所屋外用
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
標準塗り面積(2回塗り)(m2)(かわらの場合)約0.8~1.0
標準塗り面積(1回塗り)(m2)(トタンの場合)約1.6~2.0
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(時間)約2(20℃)、約4(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐候
危険物の性状非水溶性
塗料タイプふっ素アクリル
油性アクリル樹脂塗料ですので密着力に優れ、耐候性抜群です。
キャップに刷毛付きのペンタイプ。手軽に補修できます。
補修したい箇所に直接塗装できます。
用途お墓や表札の文字部分や補修に。
石材、鉄、コンクリート、アクリル板など。
表面乾燥時間(min)普通時(20℃)約30、冬季(5℃)約60
入数1本
RoHS指令(10物質対応)対応
塗り面積(1回塗り)(m2)0.3
塗料タイプアクリル
商品タイプ使い切り本体
色が鮮明でエナメルの光沢が美しい。塗膜が強く、日光や風雨にも冒されにくい。
色数も豊富に揃ってます。肉持ち感のある光沢。
用途金属製品・木製品/自転車。三輪車、電気製品、スチール家具。ホビー・工作品/木工品。模型、おもちゃ、手芸品など。
成分合成樹脂(アルキド)
使用場所屋内用
タイプ速乾合成樹脂エナメル
主な用途木、金属
指触乾燥時間(分)約120(20℃)、約240(冬期)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
半硬化乾燥時間(分)約360(20℃)、約720(冬期)
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
塗料タイプアクリル
鉄筋のピンホールやクラック及びキズなどにできる錆を強力に防止。防錆効果は3~6ヶ月です。速乾性のうすい塗膜は、鉄筋の温度変化による伸縮に追従し、鉄筋と生コンとのとの付着を阻害いたしません。無塗装鉄筋と比較した最大付着応力度の割合は99%(試験機関:一般財団法人 建材試験センター)。直径25mm、長さ5mの鉄筋を約400本塗れます
用途コンクリート用鉄筋の一時防錆剤
色クリヤー(無色)
特性速乾、防錆
使用方法鉄筋の汚れ、油分、さびなどを除去し清浄にして下さい塗装は刷毛、浸漬、スプレーのいずれも可能です通常は1回塗りですが、膜厚が均一となるよう塗布して下さい曲げ加工部分は黒皮が割れている事がありますので、増し割りして下さい
塗り面積(m2)約160
主成分合成樹脂
主な用途鉄、コンクリート
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
油性 or 水性油性
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
¥45,980
税込¥50,578
翌々日出荷
関連キーワード