56件中 1~40件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1個
279 税込307
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

1個
4,890 税込5,379
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (62種類の商品があります)

1個
6,698 税込7,368
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (70種類の商品があります)

1個
8,998 税込9,898
当日出荷から45日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

背景や色の影響を受けずに光沢のある凸凹ワークもらくらく検出。BGS/FGS切替方式により、いろんな検出物体/背景のコンビネーションに対応。独自の外乱光回避アルゴリズムにより、インバータ蛍光灯にも強い。応差の距離が小さく、微小段差の検出も可能。IP67の保護構造、相互干渉防止機能、EN規格標準
1個
9,998 税込10,998
当日出荷から66日以内出荷
バリエーション一覧へ (21種類の商品があります)

omron(オムロン)光ファイバセンサ
検出距離は、感知オブジェクトとして白い紙を使用して測定します。E32 N 光ファイバ検出ヘッド(ライトアングル)。光ファイバセンサヘッドにより、すばやく簡単に取り付け可能 ナット 1 個で迅速に取り付け可能 曲げ半径はわずか 1 mm です Multicore Fibers のおかげで柔軟性が高い 直角設計でしっかり固定できます E3X-DAC-S 及び E3X-MDA アンプに適合しています
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:Plastic, PVC●長さ:20.5mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:458-525 アズワン品番65-7303-18
1個
12,980 税込14,278
7日以内出荷

omron(オムロン)光ファイバセンサ
仕様●検出範囲:11 mm●光ファイバのタイプ:プラスチック●IP保護等級:IP50●コード番号:214-7881 アズワン品番65-7280-40
1個
72,980 税込80,278
7日以内出荷

E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:PE●長さ:11mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:178-0218 アズワン品番65-7266-56
1個
10,980 税込12,078
7日以内出荷

ファイバユニット。E3X-NH / NT / NM用のファイバユニット
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:ワイヤリード●電気的接続:ケーブル●IP保護等級:IP67●材質:プラスチック、PVC●長さ:14mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:319-5167 アズワン品番65-7350-73
1個
4,498 税込4,948
7日以内出荷

E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:PE●長さ:11mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:178-0202 アズワン品番65-7289-56
1個
9,998 税込10,998
7日以内出荷

Easy Mount E32光ファイバ感知ヘッド。E32光ファイバセンサには、加工物の存在や位置の検出などの広範囲の用途向けに様々な形式があります。ケーブルが曲がることが多いロボット用途向けの高い柔軟性を備えたファイバ 取り付けが容易な固定穴付き角型ヘッダで、迅速な設置 切って長さを調節できる2 m又は5 mのケーブルがすべてのモデルに付属 E3X光ファイバアンプ用
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:ねじ●電気的接続:ケーブル●IP保護等級:IP67●材質:PVCコーティング●長さ:14mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:667-2550 アズワン品番65-7308-92
1個
22,980 税込25,278
7日以内出荷

E3NX-FAスマートファイバアンプユニット。E3NX-Aファイバアンプユニットシリーズは、非常に高い安定性と容易な検出機能を備えた高性能センサです。 センサの検知距離及び検知対象物の最小仕様が改良されたため、多様な用途で検知を容易に行えるようになりました。 センサには高コントラストのモノクロディスプレイが搭載され、遠くからでもはっきりと読み取れます。高度なスマートチューニングをあらゆるユーザーに保証 最適なインシデントレベルに自動調整 メンテナンス信号出力で、ダウンタイムを短縮
仕様●出力タイプ:PNP●接続方式:4ピンM8コネクタ●ライトソース:赤色LED●電気的接続:4ピンコネクタ●消費電力:920 mW @ 38 mA●応答周波数:50 Hz、60 Hz●材質:ポリカーボネート●電源電圧:10 → 30 V dc●長さ:104.8mm●幅:33.5mm●奥行き:10mm●コード番号:134-7842 アズワン品番65-7316-82
1個
44,980 税込49,478
7日以内出荷

E3NX-FAスマートファイバアンプユニット。E3NX-Aファイバアンプユニットシリーズは、非常に高い安定性と容易な検出機能を備えた高性能センサです。 センサの検知距離及び検知対象物の最小仕様が改良されたため、多様な用途で検知を容易に行えるようになりました。 センサには高コントラストのモノクロディスプレイが搭載され、遠くからでもはっきりと読み取れます。高度なスマートチューニングをあらゆるユーザーに保証 最適なインシデントレベルに自動調整 メンテナンス信号出力で、ダウンタイムを短縮
仕様●出力タイプ:NPN●接続方式:配線済み●ライトソース:赤色LED●電気的接続:省ワイヤコネクタ●消費電力:840 mW @ 35 mA●応答周波数:50 Hz、60 Hz●材質:ポリカーボネート●電源電圧:10 → 30 V dc●長さ:104.8mm●幅:33.5mm●寸法:104.8 x 33.5 x 10 mm●コード番号:134-7843 アズワン品番65-7316-85
1個
21,980 税込24,178
7日以内出荷

E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●検出範囲:1260 mm●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:M6●電気的接続:コネクタ●IP保護等級:IP67●長さ:17mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:820-9898 アズワン品番65-7352-39
1個
14,980 税込16,478
7日以内出荷

E32シリーズ光ファイバ感知ヘッド。幅広いラインアップにより、さまざまな用途に対応IP67 ( IP50 E32 - L25 ) ファイバはすべて長さ2 mの黒色PE 許容曲げ半径: 最小25 mm 付属の切断工具で長さを整え、アンプのクランプ開口部に挿入 動作温度範囲 -40℃ +70℃ ウェハーマッピング超薄型スルービームファイバ
仕様●光ファイバのタイプ:プラスチック●接続方式:Wire Lead●電気的接続:Cable●IP保護等級:IP67●材質:PE●電源電圧:12 → 24 V dc●長さ:14mm●動作温度 Min:-40℃●コード番号:340-960 アズワン品番65-7285-98
1個
9,398 税込10,338
7日以内出荷

保護構造IEC60529規格 IP50 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)12以下 使用周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと) 材質(カバー)(受光部)ポリカーボネート 周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと) 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下 漏れ電流(mA)12以下 周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと) 応答周波数(kHz)1以上(平均値は3 スリット幅(mm)5 発光波長(nm)ピーク:690 光源(発光波長)GaP赤色LED 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 使用周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと) 振動(耐久)Hz20~2000(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 応差(mm)0.025以下 発光方式直流光
1個
899 税込989
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (15種類の商品があります)

使いやすさをそのままに継承した小型・薄型タイプ。小さくて薄型、密着取りつけも可能。両面から見える表示灯。電源電圧DC5~24Vと広範囲
保護構造IEC規格 IP60 検出距離溝幅: 5mm 標準検出物体(mm)不透明体2×0.8mm以上 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)35以下 周囲湿度(%RH)動作時:5~85、保存時:5~95(ただし、結露しないこと) 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下 投光素子GaAs 赤外発光ダイオード 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 動作モードしゃ光時ON 周囲温度(℃)動作時:-25~+55保存時:-30~+80(ただし、氷結しないこと) 応差0.025mm スリット幅(mm)5(溝幅) 発光波長(nm)GaAs赤外発光ダイオード(940nm) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式直流光
1個
1,198 税込1,318
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

使いやすさをそのままに継承した小型・薄型タイプ。小さくて薄型、密着取りつけも可能。両面から見える表示灯。電源電圧DC5~24Vと広範囲
1個
特価
1,198 税込1,318
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

材質投・受光部:ポリカーボネート(PC) 保護構造IEC60529規格 IP50 標準検出物体(mm)1.8×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 制御出力負荷電源電圧:DC5~24V、負荷電流:50mA以下、オフ電流:0.5mA以下、残留電圧:0.7V以下(負荷電流50mAの時)、0.4V以下(負荷電流5mAの時) 消費電流(mA)15以下 材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(氷結・結露なし状態) 保護回路負荷短絡保護 耐振動(耐久)10~2000Hz(ピーク加速度 150m/s2) 片振幅:0.75mm X、Y、Z各方向 2.5h(15min周期 10サイクル) 耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向:3回 使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下 投光素子赤外LED 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 動作モード入光時ON、しゃ光時ON、2出力装備 表示灯入光時点灯(赤色発光ダイオード) 周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(氷結・結露なし状態) 応差0.025mm以下 スリット幅(mm)5 光源(発光波長)赤外発光ダイオード(940nm) 発光方式直流光
1個
1,198 税込1,318
当日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (35種類の商品があります)

コネクタ内蔵で小型・簡単接続を実現、 さらに保護回路内蔵で安心
仕様●投・受光部:ポリカーボネート(PC) 質量(g)約3(梱包状態) 保護構造IEC60529規格 IP50 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 制御出力負荷電源電圧:DC5~24V、負荷電流:50mA以下、オフ電流:0.5mA以下、残留電圧:1.0V以下(負荷電流50mAの時)、0.4V以下(負荷電流5mAの時) 消費電流(mA)21以下 材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと) 保護回路電源逆接続保護 出力逆接続保護 出力過電流保護(NPNタイプのOUT2のみ働きます) 耐振動(耐久)10~2000Hz 片振幅0.75mm X、Y、Z各方向、掃引時間:15分、掃引回数:10回 使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 表示灯入光時点灯(橙色発光ダイオード) 周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと) 応差0.025mm以下 発光波長(nm)GaAs赤外発光ダイオード(940) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式直流光
1個
1,098 税込1,208
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

種類画像センサ 種別偏光フィルタアタッチメント(センサに同梱) 適合センサ用
1個
29,980 税込32,978
3日以内出荷

コネクタを本体に内蔵 振動にも安全なロック付きコネクタ 入手しやすいM3ねじ取りつけ 電源電圧はDC5~24Vと広範囲
質量(g)約2.4 タイプ溝型 保護構造IEC規格 IP50 材質(ケース)ポリカーボネート 制御出力NPN電圧出力、負荷電源電圧DC5~24V、負荷電流50mA以下、オフ電流0.5mA以下、残留電圧1.0V以下(負荷電流80mA時)、残留電圧0.4V以下(負荷電流10mA時) 消費電流(mA)平均値15以下、せん頭値50以下 周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと) 耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h 使用周囲照度(Lx)受光面照度/白熱灯、太陽光:3000以下 投光素子GaAs 赤外発光ダイオード 応答周波数(Hz)500以上 表示灯入光表示灯(赤色) 周囲温度(℃)動作時:-10~55保存時:-25~65(ただし氷結しないこと) 材質(ホルダー)ポリカーボネート 応差0.05mm以下 出力形式NPN電圧出力 発光波長(nm)GaAs赤外発光ダイオード(パルス点灯)(940) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式変調光
1個
2,298 税込2,528
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

保護構造IEC60529規格 IP50 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)12以下 使用周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと) 材質(カバー)(受光部)ポリカーボネート 周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと) 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度 蛍光灯:1000以下 漏れ電流(mA)12以下 周囲温度(℃)動作時:-25~55 保存時:-30~80(ただし、氷結、結露しないこと) 応答周波数(kHz)1以上(平均値は3 発光波長(nm)ピーク:690 光源(発光波長)GaP赤色LED 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 使用周囲湿度(%RH)動作時:5~85 保存時:5~95(ただし、氷結、結露しないこと) 振動(耐久)Hz20~2000(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 応差(mm)0.025以下 発光方式直流光
1個
959 税込1,055
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)


50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート 保護構造IEC60529規格 IP50 検出距離溝幅:5mm 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)12以下 材質(カバー)ポリカーボネート 周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと) 保護回路負荷短絡保護 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと) 応差0.025mm以下 発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式直流光
1個
899 税込989
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート 保護構造IEC60529規格 IP50 検出距離溝幅:5mm 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)12以下 材質(カバー)ポリカーボネート 周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと) 保護回路負荷短絡保護 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 動作モードしゃ光時ON/入光時ON(切替可) 表示灯入光時点灯(赤色) 周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと) 応差0.025mm以下 発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式直流光
1個
999 税込1,099
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

50~100mA直接開閉、グローバルスタンダードな溝型タイプ
仕様●材質(投・受光部):ポリカーボネート 保護構造IEC60529規格 IP50 検出距離溝幅:5mm 標準検出物体(mm)2×0.8以上の不透明体 材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート(PBT) 消費電流(mA)12以下 材質(カバー)ポリカーボネート 周囲湿度(%RH)動作時:5~85保存時:5~95(ただし結露しないこと) 保護回路負荷短絡保護 耐振動(耐久)20~2000Hz(ピーク加速度100m/s2) 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h(4min周期) 使用周囲照度(Lx)受光面照度/蛍光灯:1000以下 応答周波数(Hz)1k以上(平均値は3k) 動作モードしゃ光時ON/入光時ON(切替可) 表示灯入光時点灯(赤色) 周囲温度(℃)動作時:-25~55保存時:-30~80(ただし氷結しないこと) 応差0.025mm以下 発光波長(nm)赤外発光ダイオード(940) 衝撃(耐久)(m/s2)500 X、Y、Z各方向 3回 発光方式直流光
1個
989 税込1,088
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)


1個
469 税込516
当日出荷

背景物体が鏡面体でも20mm離せばワークを安定検出 Φ0.05mmの銅素線のような微小物体も検出可能 検出距離のバラツキが小さい 外乱光に強い変調光タイプ
出力形式NPN電圧出力
1個
4,398 税込4,838
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

1個
34,980 税込38,478
当日出荷から31日以内出荷
バリエーション一覧へ (19種類の商品があります)

アンプ内蔵形で業界トップクラスの検出距離 冷凍倉庫でも使用が可能な低温動作保証 光軸と機械軸の一致性向上 配線間違いが起こっても、センサを保護
1個
12,880 税込14,168
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

保護構造IEC規格 IP40 使用周囲温度(℃)動作時:0~50保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと) 延長コード(m)専用延長コードにて10まで延長可能 使用周囲照度(Lx)受光面照度 白熱ランプ:10000以下 周囲温度(℃)動作時:0~50保存時:-25~70(ただし、氷結、結露しないこと) 発光波長(nm)650 光源(発光波長)可視半導体レーザ(JISクラス1)
1個
86,980 税込95,678
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

性能、機能を兼ね備えたBASICタイプ。最大3セットの直列連結が可能。ミューティング機能を搭載、ミューティングキャップのみで設定可能。インターロック機能、補助出力機能を標準装備
付属品クイックインストールマニュアル(QIM)、取扱説明書 ピッチ(mm)(光軸)20 保護構造IP65(IEC60529) 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ 接続設定ツールの接続→機能設定:不可 材質(キャップ)ABS樹脂、PBT 応答時間安定入光時:(ON→OFF)15ms以下(単体、2連結、3連結時の応答時間)(OFF→ON)70ms以下(単体、2連結、3連結時の応答時間) コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)(光学カバー) 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 延長コード(m)最大30 電源コード接続方式:コネクタ付きコード引き出しタイプ、コード長0.3m、コネクタ方式(M12、8ピン)、コネクタ部IP67の保護構造(嵌合時)芯数:8芯コード径:Φ6mm許容曲げR:R5mm 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回) 干渉防止機能相互干渉防止アルゴリズムで3セット間の干渉防止 汚染度(使用環境)汚染度3(IEC 60664-1) 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-25~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 光源(発光波長)赤外LED 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし) 最小検出物体(mm)Φ25の不透明体
1個
69,980 税込76,978
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (123種類の商品があります)

指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ。最小検出物体は指検出に対応。部分ミューティングやブランキングなど多彩な機能を搭載。PCツールで設定、状態確認が可能
セット内容投光器、受光器 ピッチ(mm)(光軸)15 保護構造IP65(IEC60529) シリーズ形F3SJ-A20シリーズ 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ、亜鉛ダイキャスト(両端の金属部も含む) 光源赤外LED 材質(キャップ)ABS樹脂 コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム、検出距離変更機能 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000、50/60Hz 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手検出 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用
1セットほか
94,980 税込104,478
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (118種類の商品があります)

指検出や特殊な用途に対応する高機能なADVANCEDタイプ。最小検出物体は指検出に対応。部分ミューティングやブランキングなど多彩な機能を搭載。PCツールで設定、状態確認が可能
仕様●外部表示灯用出力(ノンセーフティ出力):接続可能な表示灯・白熱ランプ:DC24V、3~7W・LEDランプ:負荷電流10~300mA、漏れ電流1mA以下(外部表示灯出力を使用するには、汎用表示灯コード 形F39-JJ3N、または専用外部表示灯キット 形F39-A01P□-PACが必要) セット内容投光器、受光器 ピッチ(mm)(光軸)25 保護構造IP65(IEC60529) シリーズ形F3SJ-A30シリーズ 適合規格IEC61496-1、EN61496-1、UL61496-1(タイプ4 ESPE)IEC61496-2、EN 61496-2、UL61496-2(タイプ4 AOPD)IEC61508-1~-3、EN61508-1~-3(SIL3)ISO13849-1:2015、EN ISO13849-1:2015(PLe/安全カテゴリ4)UL508、UL1998、CAN/CSA C22.2 No.14、CAN/CSA C22.2 No.0.8 レンズ径(Φmm)5 材質(ケース)アルミ、亜鉛ダイキャスト(両端の金属部も含む) 接続設定ツールの接続→可能 材質(キャップ)ABS樹脂 応答時間安定入光時:(ON→OFF)単体単体 10~17.5ms、(OFF→ON)単体 40~70ms コード耐油性PVC 絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて) 使用周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 材質(カバー)PMMA樹脂(アクリル)光学カバー 周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 保護回路出力負荷短絡保護、電源逆接続保護 使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下、太陽光:受光面照度10000以下 出力動作(受光器)制御出力1、2:入光時ON補助出力1:制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力1:ベーシックシステム時 制御出力の反転出力(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)(投光器)補助出力2:通電時間が30000時間経過時にON(設定ツールで動作モードの変更可能)外部表示灯出力2:ベーシックシステム時 ロックアウト時ON(設定ツールで動作モードの変更可能)、ミューティングシステム時 ミューティング/オーバーライド時ON(設定ツールで動作モードの変更可能) 耐衝撃(誤動作)加速度15G、パルス時間6ms、X、Y、Z各方向100回(合計600回) 干渉防止機能干渉光回避アルゴリズム、検出距離変更機能 表示灯投光器受光レベル表示灯(緑色LED×2、橙色LED×3):受光量に応じて点灯エラーモード表示灯(赤色LED×3):異常内容を点滅表示電源表示灯(緑色LED×1):通電時点灯インターロック表示灯(黄色LED×1):インターロック時に点灯、ロックアウト時に点滅外部リレーモニタ表示灯(ミューティング入力1表示灯)、ブランキング/テスト表示灯(ミューティング入力2表示灯)(緑色LED×2):機能に応じて点灯・点滅受光器受光レベル表示灯(緑色LED× 耐振動Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 周囲温度(℃)動作時:-10~55(ただし氷結しないこと)、保存時:-30~70 テスト機能セルフテスト(電源投入時および通電時)、外部テスト(テスト入力による投光停止機能) 耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz) 耐衝撃Class 3M4(IEC TR 60721-4-3) 発光波長(nm)870 開口角(°)(有効開口角)IEC61496-2に基づく。投光器、受光器とも検出距離3m以上の時±2.5以内 アプリケーション手、腕検出 光源(発光波長)赤外LED 連結直列連結による時分割投光方式・連結数:4セットまで・総光軸数:400光軸まで・連結されたセンサ間のコード長:最大15m(連結コード(形F39-JJR3Wまたは形F39-JJR□L)と本体のコードは含まない) 安全カテゴリカテゴリ4、3、2、1、Bの安全対策用 使用周囲湿度(%RH)動作時:35~85(ただし結露しないこと)、保存時:35~95 立ち上がり時間(s)電源投入後2以下(直列連結時2.2以下) 耐振動(誤動作)(Hz)5~150、複振幅7mm、加速度1G、X、Y、Z各方向10掃引(共振周波数での遅延なし) 最小検出物体(mm)Φ30の不透明体 ソフトウェアバージョンVer.2
1セットほか
69,980 税込76,978
翌々日出荷から61日以内出荷
バリエーション一覧へ (81種類の商品があります)

1個
36,980 税込40,678
4日以内出荷から42日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

高速モータと新アルゴリズムにより、小型ながら、66000個/時レベルの高速タクト装置でも、安定読取りが可能です。 小型ながら、新アルゴリズムを搭載したV500-R2は、難読コードの読取りにも適しています。ラスタスキャンにより、バーコードの一部が汚れていたりかすれていても読取りができます。 80,000lx以下(太陽光)まで対応しているため、光電センサをコードリーダの近くに設置しても、反射光の影響を受けにくく安定読取りが可能です。 読取り距離は、60~270mmと広く、同じ設置のまま、搬送ばたつきやワークの高さ変化にも対応できます。 本体にあるスキャンボタンを押すだけで、読取りテストができます。結果は、読取り確認LEDとブザー音でお知らせします。取り付け作業の効率が誰でも簡単に扱えるように、シンプルな操作を実現しました。 ナローバーが0.15mmのバーコードでも読取りが可能です。 専用の照合機を用意することなく、あらかじめ設定したマスタデータと同じ文字列かをチェックできます。
保護構造IEC60529規格 IP54
1個
219,800 税込241,780
5日以内出荷

E3X-HDスマートファイバセンサ。オムロンのE3X-HDシリーズ光ファイバセンサは、操作が簡単で、安定化技術によりメンテナンスコストを低減します。 スマートパワーコントロール機能は、光の減少や埃によるインシデントレベルの減少を検出し、最適な検出条件に自動的に補正します。任意のサイズ及び色のワークピースの検出に最適 スマートチューニング - ボタン1つで簡単に調整可能 LED表示 応答時間: 1 ms
仕様●アクセサリタイプ:マスタケーブルコネクタ●併用可能製品:E3X-HDシリーズ、E3X-NAシリーズ●ケーブル長:5m●コネクタのジェンダー:オス●コード番号:764-5423 アズワン品番65-7310-72
1個
4,298 税込4,728
7日以内出荷