商品豆知識
こんなお得な商品も!

ディスプレイハンガー 自転車用
モノタロウ
¥979
税込¥1,077
従来の「BIKEHANGER4」よりもアームの突出しを短くし、ハンドル幅の狭いロードバイクに対応した壁掛け用ディスプレイアタッチメント
展示時の省スペース化を実現するとともに不要な場合も場所をとらない折りたたみ式
フックにはフレームへの傷つき防止のための保護用カバー付き
スローピングフレームの場合もできるだけ自転車を水平保持できるよう角度調整機能付き(フックの中心を軸に最大15°までのフリー調整可能)
ヘルメットやウェア等を掛けておくのに便利なフック付属
材質スチール
ステム周りに集中するアクセサリーの取り付け場所をハンドルバーエンドに確保した画期的なアクセサリーホルダー
取り付けはハンドルバーエンドの内径に差し込み、用意したアーレンキーで閉めこむだけの簡単固定
汎用性が高くロードバイク、MTBいずれも使用可能
ハンドルの左右両側に取り付けが可能で、バーの位置も内側、外側と自由に設定可能
LEDライトやバックミラー、ベルなどのアクセサリーは最大で150gまで積載可能
材質アルミパイプ、ステンレス金具、樹脂
色ブラック
質量(g)47
直径×長さL(Φmm×mm)(バー部)Φ22×40
取付内径(Φmm)(ハンドル)最大Φ23(Φ21までを推奨)
1個
¥1,398
税込¥1,538
5日以内出荷
フック部に自転車のチェーンステーを乗せるだけで簡単に自転車を自立させることができるディスプレイスタンド
後輪ハブをクランプして固定するタイプのスタンドより汎用性に優れ、女性やお子さまでも取扱いが簡単
左右のフック部に組込まれているサイズ調整用スペーサーにより、MTBでもロードバイクでも異なるエンド幅に合わせて使用することが可能
材質スチール、樹脂
色ブラック
質量(g)730
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)(展開時)405×320×305、(収納時)450×320×40
1個
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
ハンドル幅の狭い車種専用
自転車と壁面間の無駄なデッドスペースを取り除いたモデルです。
使用しないときはフックをはね上げておくことができます。
フックにはフレームへの傷つき防止のため、保護用のカバーが装着されています。
本体下にある小さなフックは、ヘルメットやウェアなどを掛けておくのに便利
取り付け位置によりバイクタワーのように上下2段に自転車を収納できるようになります
1個
¥2,998
税込¥3,298
5日以内出荷
自転車のタイヤを車輪受け枠の間に差し込むだけで自立するディスプレイスタンド
車重で車輪受け枠がホイールを左右均等に挟み込み、自転車を自立させる構造
タイヤ幅の違う自転車でも調整なしで使用可能
18インチの小径車から700Cロードバイク、29erMTBまでタイヤ幅最大2.25インチ(約57mm)に対応
スポークの損傷を和らげるために、車輪受け枠が干渉する部分には樹脂製のスリットチューブを巻きつけて保護
材質スチール
質量(kg)1
色ブラック
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)300×310×260(製品のみ自転車なし)、410×310×195(ロードバイク使用時)
適合タイヤ幅(mm)最大57
適合ホイール18~29インチ
1個
¥4,698
税込¥5,168
4日以内出荷
軽量で丈夫なスチールパイプ製、メッキ調の輝きを放つ粉体塗装 仕上げでクラシカルなバイクにもよく合います。クロスバイクやMTB、一部のロードバイク向けの汎用リアキャリア。ツーリング用パニアバッグ対応、紐かけ・リアリフレクタ取付金具付・ディスクブレーキ対応設計。取付金具は前後に可動し、適正なキャリアの位置調整が可能、 取付孔は、20mmピッチの3段階に設計、タイヤサイズに合わせ 高さ調整が可能です。一部サイドパニアバッグに対応。リフレクターやテールライト装着金具付。丈夫で軽量なスチールパイプ製
適合24~29まで対応可能
材質スチールパイプ
質量(kg)1.4
色シャインシルバー
耐荷重(kg)18、同乗器(子供乗せ)の使用はできません。
天板寸法(mm)143× 335
1個
¥11,980
税込¥13,178
5日以内出荷
自転車用ポリボトル(Φ73mm)を携行するための専用ボトルゲージ。航空機の材料にも使われる2017系ジュラルミンを使用(使用されるゲージ用丸棒は神戸製鋼がミノウラ専用に製造)し、一般的な5056系アルミを使用したボトルゲージと比較し一回り細い線径でも同等の強度を確保、軽量化を果たしています。
AB-100-4.5は線径4.5mmで、重量はわずか38gとロードバイクに最適。高価なカーボン製の数分の1のコストで同等の効果を発揮します。取付用のM5×12ボルト2本付属。アルマイトカラーとパウダーカラー(粉体塗装)の2タイプが用意されています。
質量(g)38
自転車用ショップ什器として定番の”971”型(ひな壇式ディスプレイスタンド)に取り付けるオプションパーツ
971型標準のBB受けの代わりに後輪全体をクレードルで受けることで自転車を保持
車種(フレーム形状)が異なってもタイヤサイズに合わせることで安定した展示が可能
用途一般車/スポーツタイプ(ロード・クロスバイク)など
適合使用可能ホイール:650C、700C、26インチ、27インチ
色グレーメタリック
内幅W(mm)(クレードル)約54
1個
¥3,698
税込¥4,068
5日以内出荷
3分割の本体支柱は、各パーツが小サイズ・低重量で、組み立て、保管、再設置時の分解などの際に効率が高まります。
外装箱のサイズが、幅 1260 mm × 高さ 80 mm × 奥行き 107 mm とコンパクト。店頭持ち帰りや配送時の取り扱いにも都合の良い大きさです。
メタル色を多用した、いろいろな場所にマッチするスタイリッシュデザイン。
地震の揺れに強いと定評の天井側ゴムカップにスプリングを内蔵した、天井と床を突っ張るポールに、2台(クレードル追加で最大4台)の自転車を収納できます。
標準キットは自転車2台分のクレードルを付属。
ポールは無断階で2.1m~2.7mまで高さ調整可能。
スライドアームを採用したクレードルは荷重安定性に優れ、ロードバイクだけでなく重いMTBも安心して収納できます。また、異なるフレームデザインに合わせ、角度とフック間隔の調整が可能です。
ユーザーが最終設置した後、ポールが縮んで転倒してしまうことを予防するために、バイクタワー20Dでは、ジョイント部のボルト固定に加え専用ストッパー金具での固定による二重ロック構造を導入しました。
材質アルミ・鉄・樹脂
質量(kg)5
色シルバー
角度(°)最大上下10(左右連動)
押圧力(Kg)約5
支柱の高さ(mm)2100~2700(無段階調整)
フック有効径(mm)最大:60
フック寸法(mm)支柱表面-フック中心距離:100/左右フック間隔:325~415
支柱径(Φmm)45(上)/40(中)/45(下)
1個
¥21,980
税込¥24,178
11日以内出荷
ホイール挟み込み(バネ)式
自転車のタイヤを車輪受け枠の間に差し込むだけで、車重で車輪受け枠が左右均等に挟み込み、自転車を自立させる構造です。
左右の車輪受け枠幅を調整することなく、異なるタイヤ種類(タイヤ幅)に対応します。
※タイヤ幅は、ロード用タイヤからマウンテンバイク3インチまで対応
使用時の床設置幅を広げることで安定性を上げた設計
材質鉄・樹脂
色黒
質量(g)715
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)320×350 ×310
保証期間1年
適合タイヤ幅(mm)最大 78 (3インチまでを推奨)
適合ホイールサイズ(inch)20~29
1個
¥3,998
税込¥4,398
5日以内出荷
関連キーワード