スプレー・オイル・グリス :「油圧ポンプオイル」の検索結果

スプレー・オイル・グリスは、金属や機械などの表面に油膜をつくることで潤滑性を良くし、きしみやサビを防ぐ潤滑油として使用されるものです。使用方法が簡単で、かつ目的の箇所に狙いを定めた使用ができるスプレータイプのものが主流となっており、家庭用品や自転車、電動工具など幅広い用途に使われています。また、機械のチェーンやブレーキ装置などに付着した頑固や汚れを分解し、効率よく洗浄できるスプレータイプのクリーナーも、このカテゴリーに含まれています。
37件中 1~37件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
高精度に精製した鉱物油ベースの油圧作動オイルです。
用途各種油圧機器の作動油として、補充用に。 緑黄色透明 容量(L)1 質量(g)980 付属品注入ノズル 使用温度範囲(℃)150以下 適合範囲油圧作動 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量1000mL 危険物の性状非水溶性
1本(1L)
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

油圧作動油、高速度軸受油として幅広い用途の高級潤滑油をベースに専用添加剤を配合しています。(2種 タービンオイル)
用途釘打機、オイルジャッキ、ケーブルカッター、エアーツール、パンチャー、油圧ポンプ。 油圧機器の油圧オイル 浄化槽のブロワー エアー機器のオイラー 適合範囲タービン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
659 税込725
当日出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

油圧作動油 ハイドロリックオイル モノタロウ 動画あり
耐摩耗剤を添加しておりますので各種油圧ポンプの摩耗進行を抑えます。 また防錆・酸化防止性能もあり、金属の表面を保護すると同時に腐食も防止することができます。 低負荷のギヤや軸受の潤滑剤としても使用が可能です。 樹脂ボトル・ペール缶を使用しています。
用途工業・建設機械などの油圧機器 成分鉱油、潤滑油添加剤 L0.5(ASTM) 使用温度範囲常温 流動点(℃)-30 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
2,198 税込2,418
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

適合範囲油圧 ブルー 使用温度範囲(℃)0~55 液色 主成分パラフィン系油 液性中性 比重0.85 引火点(℃)273 粘度ISO VG 32 粘度(cSt)30~34(at40℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 密度(g/cm3 at15℃)0.86 危険物の性状非水溶性
1個(1L)ほか
1,798 税込1,978
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

低圧から高圧に至るまでの各種油圧ポンプ・モーターに適した高級耐摩耗性作動油です。 高圧ポンプに使用した場合、優れた摩耗防止性能を発揮するだけでなくショック荷重にも耐える焼付防止性能も備えています。 高温条件下でも十分な性能を発揮する添加剤を使用しており、耐熱性、酸化安定性も兼ね備えた耐摩耗性動作油です。
用途鍛圧機械、金属加工機械、射出成形機、押出機、工作機械、建設機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など低圧から高圧まで各種油圧機械すべてに使用できます。 銅板腐食(100℃×3H)1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
10,980 税込12,078
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

用途釘打機、オイルジャッキー、ケーブルカッター、エアーツール、パンチャー、油圧ポンプ。 ISO粘度グレードISOVG32 適合範囲タービン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(200mL)ほか
539 税込593
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

作動油は、油圧装置の中で動力伝達媒体として使用されている流体です。また同時に潤滑、防錆、冷却などの作用も行っています。 油圧機器の能力を十分に発揮させるには、作動油の選択と管理が大切です。理研純正パワーオイルは鉱油系作動油を標準仕様としております。
泡黄色 使用温度範囲(℃)5~60 適合範囲油圧作動 引火点(℃)200以上 密度(g/cm3 at15℃)約0.87
1缶(0.5L)ほか
1,598 税込1,758
当日出荷から21日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

高度に水素化改質したパラフィン系基油に、酸化防止剤、防錆剤、消泡剤等の各種添加剤を配合したタービン油です。 酸化安定性に優れており、長時間の連続運転が可能です。 防錆性、消泡性等タービン油として必要な特性を備えています。
用途蒸気・船用・ガス各種タービン・送風機・ポンプ・電動機・遠心式冷凍機等の高速軸受潤滑用油として最適です。また油種統一の点から、油圧油としての使用も可能です。 銅板腐食(100℃×3H)1(1A)
1缶(20L)ほか
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

旧通称名 90タービンに使用可能。高級潤滑油をベースに専用添加剤を配合。
用途油圧作動油・高速回転部の潤滑油として幅広い用途のオイル。 適合範囲タービン 主成分潤滑基油 粘度ISO VG32 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量1L 危険物の性状非水溶性
1本(1L)ほか
1,098 税込1,208
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

多くの油圧機械に使用され、世界中の油圧機器メーカーや需要家にその優秀性が認められております。またシェル独自の特許技術を活用し、機器にとって厳しい条件下であっても油圧機器を効率よく管理することができる油圧作動油です。工業、建設機械、船舶などの油圧機器のみならず、ギヤ・軸受の潤滑油としてもご使用いただけます。
使用温度範囲(℃)常温 適合範囲油圧機器
1缶(20L)ほか
14,980 税込16,478
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

高度精製の無添加タービン油
成分石油系炭化水素100% 適合範囲タービン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
14,980 税込16,478
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

精製度の高いベースオイルに各種添加剤を配合した高級潤滑油です。
用途ガレージジャッキー、テーブルリフター等の油圧オイルとしてご使用頂けます。 粘度ISO VG10 容量(mL)300 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 危険物の数量300mL 毒劇区分普通物 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
799 税込879
当日出荷

ロングライフタイプ耐磨耗性油圧作動油 酸化安定性、熱安定性が優れていますので、過酷な条件、長時間使用しても色変化、スラッジの生成が少ないロングライフタイプの油圧作動油です。 摩耗防止性能が優れていますので、油圧機器の摩耗が少なく機械の長寿命化に役立ちます。 熱安定性が優れていますので、建設機械のように高温、高圧で使用される機械、長時間連続運転される機械などにも安定して使用できます。 耐水性、加水分解安定性に優れており、水が混入しても添加剤の分解による腐食性物質がほとんど生成しません。 ニトリルゴム、ウレタンゴムなどのシール材、各種金属類等に対して優れた適合性を示します。 消泡性に優れています。
用途射出成形機、油圧プレス、油圧エレベーター等の一般産業機械の油圧装置 建設機械の油圧装置 特装車の油圧装置 船舶の油圧装置 使用温度範囲(℃)常温 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
26,980 税込29,678
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

R&Oタイプの油圧作動油。数多くの機械の油圧装置に実績を持つ高性能油圧専用油。
適合範囲油圧作動 使用温度範囲(℃)常温 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 色(ASTM)L0.5 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
12,980 税込14,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

真空ポンプ油 ULVAC(アルバック) 動画あり
直結型油回転真空ポンプ専用のオイルです。寒冷時にも始動性が良いように粘度が低くなっております。G、GVD、GLDシリーズでご使用ください。
適合範囲ポンプ 引火点(℃)200 流動点(℃)-15.0> 危険等級 動粘度(mm2/s)44.6 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 密度(g/cm3 at15℃)0.878 色(ASTM)L1.0> 危険物の性状非水溶性
1セット(500mL×2缶)ほか
4,398 税込4,838
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

1個
3,598 税込3,958
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

タービンオイル モノタロウ 動画あり
酸化安定性、さび止め性、消泡性が優れた添加タービン油です。 発電タービン、油圧機械、圧縮機、工作機械、ポンプ、送風機などの軸受潤滑に優れた性能を発揮します。 樹脂ペール缶を使用しています。
用途タービンの軸受、高速回転機器の軸受など 成分鉱油、潤滑油添加剤 L0.5(ASTM) 容量(L)20 使用温度範囲常温 適合範囲タービン 引火点(℃)223 粘度32 流動点(℃)-30 危険等級 動粘度(mm2/s)32.04(40℃)、5.58(100℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量20L 粘度指数112 化学物質等安全データシート(SDS)(0.3MB) 危険物の性状非水溶性 比重(g/cm3)0.854(at15℃)
1缶(20L)
8,098 税込8,908
当日出荷

潤滑性が良い。油温上昇を抑制。酸化安定性、熱安定性が良い。 水分離性、水溶性切削油との分離性が良い。 さび止め性が優れている。あわ消し性が優れている。
用途鉄鋼および非鉄金属の圧延機、ゴム・ビニールのロールおよびカレンダーロール、ペーパーマシン、電動機、発電機、ポンプ、送風機等の各種軸受の潤滑 各種減速機の潤滑 油圧作動系統 工作機械の広範囲潤滑(軸受、ギヤ、油圧、摺動面) その他さびの発生や油の劣化が促進されやすい箇所の歯車や軸受の循環給油系統 紡績機械などの高速回転の軸受潤滑 計器類、遠隔油圧機器の油圧作動油 適合範囲軸受・減速機・油圧作動・一般作業機械 各種工作機械 危険等級 危険物の類別第四類 銅板腐食(100℃×3H)1 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (24種類の商品があります)

摩擦調整剤の配合により、従来の鉱油系作動油に比較して優れた省エネルギー性を示し、低圧から高圧に至る各種油圧ポンプ・モーターに適した油圧作動油です。
用途低圧から高圧までの各種油圧機械すべてに対応 適合範囲油圧機器 仕様さび止め試験(蒸留水、24h)/さびなし 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 銅板腐食(100℃×3H)1 酸価(mgKOH/g)0.06 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

摩擦調整剤の配合により、従来の鉱油系作動油に比較して優れた省エネルギー性を示し、低圧から高圧に至る各種油圧ポンプ・モーターに適した油圧作動油です。
用途低圧から高圧までの各種油圧機械すべてに対応 適合範囲油圧機器 流動点(℃)-30 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 銅板腐食(100℃×3H)1 酸価(mgKOH/g)0.06
1缶(20L)ほか
16,980 税込18,678
当日出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

優れた化学安定性・熱安定性、およびスラッジやワニス状物質の生成に対する優れた防止力 優れた水分離性、優れた耐摩耗性 錆および腐食に対する長期にわたる防止性能 優れた消泡性と放気性 広範囲にわたる用途
用途工業用・船舶用蒸気タービンや水力タービン、および特定のガスタービンにおける循環系等システム(ポンプ、バルブ、その他の付属機器) すべり軸受・転がり軸受・および低負荷のギヤでの連続稼動 飛沫潤滑や油浴潤滑およびリング潤滑システムにより潤滑油が供給されるタービン 一般的な油圧ポンプ 吐出し温度150℃以下での、空気および不活性ガスを使うコンプレッサーまたは真空ポンプ 適合範囲タービン 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 銅板腐食(100℃×3H)1B 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
15,980 税込17,578
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

低粘度オイル・エクストラ ISO#46は、化学合成油ベースで非常に幅広い温度範囲でご使用頂ける多目的オイルです。 ISO VG 46が使用されている箇所にご使用頂け、NSF H1グレード登録品で無色透明・無味・無臭につき、食品製造装置や医薬品製造装置にも最適です。 油圧作動油、ポンプ油、チェーン油等、様々な用途に使用可能です。
用途チェーン、油圧作動油、ポンプ油、スピンドル、オイル注入タイプのベアリング、食品製造装置、医薬品製造装置、ボトリングマシーンなど様々な用途に使用可能 仕様NSF:H1グレード 無色透明 使用温度範囲(℃)-40~260 比重0.89 銅板腐食(a)1 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量118mL 粘度指数175 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1本(118mL)
2,598 税込2,858
欠品中

SKF(日本エスケイエフ)取付け作動油
エコ商品
油圧機器で使用するための取付け作動油と取外し作動油です。油圧ポンプ、HMV ...E油圧ナット、オイルインジェクションツールなどのSKF油圧機器での使用に適した取付け作動油・取外し作動油です。この製品は、ニトリルゴム、ペルブナン、革、クロム革、PTFEなどのシール材に非攻撃的である抗腐食剤を含んでいます。
用途油圧ポンプ、HMV ...E油圧ナット、オイルインジェクションツールなどのSKF油圧機器 トラスコ品番564-1803 容量(L)1 使用温度範囲常温 粘度116 危険物の類別非危険物 RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(1本)
1,998 税込2,198
9日以内出荷

高度精製された基油に、厳選した摩耗防止剤を添加しており、各種機器の寿命延長が期待できます。 厳選された摩耗防止剤を添加していますので、油圧ポンプ、油圧モーターや各種装置の安定稼働及び機器寿命の延長が期待できます。 高度精製基油に特殊な酸化防止剤を添加していますので、スラッジや酸化物の発生を最小限に抑えます。 厳選された防錆剤を添加しています。このため、金属面を保護膜で素早く被うことで錆びや腐食から効果的に機器を守ります。タービン油さび止め試験に合格しています。 水分離性に優れており、万一装置系内に水が入っても、乳化しにくい性能を有しています。従って、油圧機器の水によるダメージを最小限に抑えることができます。
適合範囲油圧ポンプ・油圧モーター 容量(L)20
1缶(20L)
9,998 税込10,998
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

低圧から高圧に至るまでの各種油圧ポンプ・モーターに適した高級耐摩耗性作動油です。
用途粘度32 密度(g/cm3 at15℃)0.869 引火点(℃)226 流動点(℃)-32.5 動粘度(mm2/s)32.6(40℃)/5.49(100℃) 粘度指数105 銅板腐食(100℃×3H)1 酸価(mgKOH/g)0.46色(ASTM)L0.5 使用温度範囲(℃)-32.5~226 容量:280ml 高圧ポンプに使用した場合、優れた摩耗防止性能を発揮するだけでなくショック荷重にも耐える焼付防止性能も備えています。高温条件下でも十分な性能を発揮する添加剤を使用しており、耐熱性、酸化安定性も兼ね備えた耐摩耗性動作油です。 適合範囲各種油圧ポンプ・モーター 粘度32 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量0.28L 危険物の性状非水溶性
1個
2,320 税込2,552
当日出荷

シェルルブリカンツシェルテラスオイルS2V
高度精製された基油に、粘度指数向上剤をはじめとした厳選された添加剤を使用していることにより、広温度範囲での油圧機器の寿命延長がきたいできます。 粘度指数が極めて高く、温度変化に対する粘度変化が小さいのが特徴です。さらに使用中のせん断による油の粘度低下が少なく、常に正常な粘度で、機器を長期間円滑に運転することができます。また油圧装置は、始動等の低温時に、油の吸込不良や始動トルクの増大などが問題となることがあります。低温時の始動性が良好で、寒冷地用作動油として非常に優れています。 優れた耐摩耗性により低負荷から高負荷まで幅広い運転条件に対応します。特殊な耐摩耗剤を添加しているので、油圧機器のしゅう動部分や油圧ポンプの摩耗や焼付きを防止し、機械寿命の延長が期待できます。 従来、高粘度指数油は水との分離性が悪く、乳化しやすく、泡の消えにくい傾向がありました。厳選した添加剤をバランスよく配合したことにより、良好な水分離性と消泡性を示します。 防錆・防食効果がある添加剤を配合していますので、金属面を保護膜で素早く被うことで錆びや腐食から油圧機器を守ります。 熱や撹拌による空気の巻き込み等の酸化作用に対し、長期間の効力を発揮します。また、スラッジ生成が少ないため、機器をクリーンに保ち、油圧システムの信頼性を高めます。
容量(L)20 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の数量20L 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
12,980 税込14,278
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

耐熱性に優れた油圧作動油のため、スラッジの発生が少なく、タンクやフィルターへのスラッジ付着量がほとんどありません。 流動点が極めて低いため、低温における始動トルクが小さく動力損失が軽減できます。また併せて、ウォーミングアップ時間を大幅に短縮できます。 高粘度指数基油(HVIベースオイル)を一部採用しており、高粘度指数油としては抜群のせん断安定性を有し、高圧における使用条件でも粘度低下が極めて少なく、安定した性状を維持できます。 耐摩耗性に優れていますので、油圧ポンプ、モーターの摩耗を少なくすることができます。 パッキン、Oリング等のゴム材との適合性に優れており、またパッキンとシリンダの潤滑性に優れていますので、パッキンの破損・シリンダのビビリ・油漏れ等を防止できます。 その他油圧油として必要な性能を有しています。
用途熱負荷を受けやすい高性能高圧油圧装置に適用できる油圧作動油です。 粘度変化を嫌う精密油圧装置、高圧・高速回転で運転される油圧装置、寒冷地における油圧装置に省エネルギー効果を発揮します。 適合範囲油圧作動 (ASTM)L0.5 危険等級 危険物の類別第四類 色(ASTM)L0.5 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
14,980 税込16,478
6日以内出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

耐摩耗性や長寿命性が優れており、建設機械用途に最適な油圧作動油です。 耐摩耗性の優れた非亜鉛系極圧添加剤の採用により、高圧油圧ポンプの摩耗トラブルを防止します。 高度精製基油と高性能酸化防止剤の採用により、高温使用時のスラッジ生成量が極めて少なく、バルブの作動不良やフィルター閉塞などのトラブルを防止します。 スティックスリップ防止剤の採用により、油圧シリンダの異常音発生を防止します。 従来の非亜鉛系油圧作動油に比べてブレーキトルク性能が優れ、油圧ブレーキの各種トラブルを防止します。 250℃以上の引火点を保証した可燃性液体類に分類される 商品です。
用途建設機械、鍛造プレスなどの大型産業機械、 産業車両の油圧装置 適合範囲油圧作動 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.07
1缶(20L)ほか
17,980 税込19,778
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

低圧から高圧に至るまでの各種油圧ポンプ・モーターに適した非亜鉛系耐摩耗性油圧作動油です。高度精製基油と無灰系添加剤の組成で、優れた摩耗防止性および耐荷重性、酸化安定性、熱安定性を発揮します。 優れた摩耗防止性能、耐荷重性能を有します。高圧・高性能化した油圧装置において油圧ポンプやバルブの摩耗や焼付きを防ぎ、装置の性能を十分に発揮させることができます。 優れたさび止め剤を添加しており、油圧系統内のさび発生を防ぎます。 高度精製基油と無灰系添加剤の組合せにより、優れた酸化安定性、熱安定性を発揮します。熱負荷の高い油圧装置で長時間使用しても、亜鉛系耐摩耗性油圧作動油に比べてスラッジの生成が少なく、油圧装置のバルブやフィルタの閉塞などが軽減できます。
用途鍛圧機械、金属加工機械、射出成形機、押出機、工作機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など、低圧から高圧まで各種油圧機械すべてに使用できます。 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 粘度指数103 酸価(mgKOH/g)0.10 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
11,980 税込13,178
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

FDAが承認している原材料のみで製造された多目的潤滑油で、米国NSF H1登録品です。したがってフードマシン マルチは食品製造・加工業者にとって、公衆衛生上のリスクを低減させる潤滑油になります。 食品業界における原材料から加工・包装・出荷に至るすべての段階で発生する可能性のある食品衛生上の問題点に際し、フードマシン マルチは、その発生を防止または減少させる管理方式に適合します。 食品機械の油圧装置、真空ポンプおよび軸受等幅広い用途に使用できます。フードマシン マルチを用いることで、 油種統合が図られ潤滑管理が容易になります。 化学合成油と最適な添加剤の組み合わせにより、優れた酸化安定性、熱安定性を発揮します。 低温流動性に優れるため、低温時における設備装置の始動がスムーズです。また、寒冷地域の食品工場、あるいは、頻繁に運転・停止を繰返す装置を使用する際、暖気運転が短時間となるため、効率的であるとともに省電力効果が期待できます。
用途食品関連の製造装置、加工装置、充填装置、包装装置など、油圧装置、真空ポンプおよび軸受等多目的の用途に使用できます。 (ASTM)L0.5 規格H1 防錆力さびなし(蒸留し・60℃・24h) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
18,980 税込20,878
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (11種類の商品があります)

高度に精製された高粘度指数基油(HVI)に,特殊な摩耗防止剤,酸化防止剤をはじめとした各種添加剤を配合した、高引火点兼省エネ型非Zn系油圧作動油です。 引火点が高い高粘度指数基油(HVI)を用いているため、引火点250℃以上となります。このため消防法の危険物から除外され、可燃性液体類となります。 高い粘度指数を示しておりウォーミングアップ時の動力損失を軽減できます。 高粘度指数油としては抜群の剪断安定性を有し、長期高圧条件下でも粘度低下が極めて少なく、安定した性状を維持します。 優れた潤滑特性有しており、従来の油圧作動油と比べ油圧ポンプ等の各種摩擦抵抗を低減し、電力消費の節減が可能です。 耐熱性に優れ、スラッジ生成が少なく、更油周期延長が可能です。 Zn系耐摩耗性油に比較して、更油間隔を延長でき、スラッジトラブルを軽減できます。 その他、油圧作動油としての必要な特性を兼備えております。
用途本油は、引火点250℃以上を有する可燃性液体類に分類され、さらに、従来の鉱物油系油圧作動油と比較して省エネルギー性を兼備えた,高引火点兼省エネ型非Zn系油圧作動油です。 優れた省エネルギー効果を,さまざまな油圧装置で発揮します。また,熱負荷を受けやすい高性能高圧油圧装置に適用できる油圧作動油です。 引火点(℃)254 流動点(℃)-32.5 動粘度(mm2/s)45.77 @40℃、7.473 @100℃ 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 粘度指数128 密度(g/cm3 at15℃)0.85 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.17
1缶(20L)
14,980 税込16,478
4日以内出荷

ENEOS(JXTGエネルギー)ハイランドロボ
サーボ弁に代表される精密油圧システム用作動油として広範な用途にご使用いただけるNAS6級管理のクリーン作動油です。 高度精製基油に各種添加剤を厳選して配合した安定性の良い長寿命作動油です。 クリーン油圧システムにおいては、ポンプ部品の摩耗などによる金属摩耗粉などは作動不良の一因となりますので作動油の潤滑性は非常に大切です。ベーンポンプテスト等の評価結果においても摩耗レベルが低く、良好な潤滑性を有しております。
用途高い清浄度を要求する油圧機器全般。 適合範囲油圧機器 容量(L)200 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 色(ASTM)L0.5 危険物の性状非水溶性
1缶(200L)
169,800 税込186,780
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

三共コーポレーション#071 GA 浄化槽オイル
油圧作動油。粘度がやや低い、浄化槽専用オイルです。ブロワー、小型コンプレッサー、エアーポンプに
容量(L)1 コード4341765 粘度ISO VG 32 アズワン品番65-2365-66 危険物の類別非危険物
1個(1L)
999 税込1,099
8日以内出荷

ENEOS(JXTGエネルギー)ハイランドジネン TX
エコ商品
優れた生分解性を有しています。OECD301B に準拠した生分解性試験に おいて60%以上の生分解性を示し、エコマークの 認定基準をクリアしています。 基油に合成系脂肪酸エステルを使用しており、鉱油に比べて難燃性に優れています。 基油自体の油性効果に 加えて、摩耗防止剤が優れた耐摩耗性を発揮しますので、ポンプやバルブ等の摩耗を抑制します。 優れたさび止め剤を 配合しており、油圧系統内に混入する水分によるさびの発生を抑制します。 金属材料との適合性が 良いため、ポンプやバルブ等の油圧機器の材質に対してほとんど影響しません。 鉱油系油圧作動油とほぼ同等のシール材適合性を示します。
用途油圧ショベル等の建設機械。連続鋳造設備や熱間圧延設備などの油圧装置。 電気炉や加熱炉等の油圧装置。鍛造プレスやダイカストマシン。油の漏洩による環境汚染や火災の危険性が 高い油圧設備。 適合範囲建設機械・油圧作動 (ASTM)L1.0 エコマーク認定認定 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 色(ASTM)L1.0
1缶(20L)ほか
24,980 税込27,478
5日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)ハイランドワイド KV46(N)
耐摩耗性の優れた非亜鉛系極圧添加剤の採用により、高圧油圧ポンプの摩耗トラブルを防止します。 高度精製基油と高性能酸化防止剤の使用により、高温使用時におけるスラッジ生成量が極めて少なく、バルブ、フィルターにおけるトラブルを防止します。 低温流動性に優れるため、寒冷地における油圧装置の始動がスムーズです。 優れたさび止め性能を有するため、油圧系統内のさびの発生を防ぎます。 油圧シリンダにおけるスティックスリップ現象を防止し、異常音発生を抑制します。 ブレーキトルク性能に優れ、油圧ブレーキの各種トラブルを防止します。
用途建設機械、大型産業機械、産業車両などの高圧油圧装置 適合範囲油圧作動 (ASTM)L0.5 引火点(℃)244 流動点(℃)-37.5 危険等級 動粘度(mm2/s)46.2(40℃)、7.58(100℃) 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 粘度指数130 密度(g/cm3 at15℃)0.855 色(ASTM)L0.5 酸価(mgKOH/g)0.06 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)ほか
14,980 税込16,478
5日以内出荷から8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

熱負荷の高い油圧装置で長時間使用されても、劣化によるスラッジはほとんど生成しません。 酸化安定性も優れていますので、長期間の使用における品質や性能の低下はほとんどありません。 高速/高圧で運転される油圧機器(ポンプ・バルブ・アクチュエータ)の摩耗を最少小限に抑えます。 ISO11158に規定されているFZG歯車試験で11ステージ(Fail Stage)と優秀な極圧性能を有する油圧作動油です。 優れた防錆・防食効果のある特殊な添加剤の働きで、油圧機器類から錆や腐食の発生を抑制します。 添加剤の効果で油面または油中に発生した泡を速やかに消滅させ、キャビテーションまたはエアレーションによる油圧機器の損傷を抑制します。
用途射出成形機、鍛圧機械、金属加工機械、押出し機、工作機械、建設機械、船舶甲板機械、荷役機械、鉱山機械など各種産業機械の低圧から高圧までの油圧装置に使用できます。 適合範囲油圧作動 容量(L)20 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第四石油類 危険物の数量20L 色(ASTM)L0.5 危険物の性状非水溶性
1缶(20L)
10,980 税込12,078
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ENEOS(JXTGエネルギー)EPマシンルブ P
250℃以上の引火点を有し、可燃性液体類に分類される商品です。 高性能SP(硫黄-リン)系添加剤の使用により、優れた耐摩耗性、極圧性を有します。FZG不合格ステージは12以上と最高レベルにあり、ギヤ油に匹敵する極圧性です。 熱、酸化安定性に優れているので、適切な保守管理(異物の混入防止など)のもとで、長期間の使用が可能です。 優れたさび止め剤や腐食防止剤の働きにより、ギヤはもとより油循環系統をさびや腐食から守ります。 水分離性、あわ消し性に優れているため、オイル管理が極めて容易です。
用途大型工作機械の広範囲潤滑(軸受、油圧) さびの発生や油の劣化が促進されやすい軸受の潤滑 各種油圧ユニットの潤滑 ゴム・ビニールなどのカレンダーロールの軸受の潤滑 鉄鋼および非鉄金属の圧延機の軸受の潤滑 電動機・発電機・ポンプ・送風機などの各種軸受の潤滑 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類
1缶(20L)ほか
13,980 税込15,378
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります