基礎パッキンとは、家の基礎と土台の間に挟む床下材です。住宅の建築時や耐震リフォーム時に使用。基礎パッキンを使うことで、コンクリート製の基礎と木材の家の柱との間を絶縁状態にし、換気を良くして湿気がこもらない構造になるというメリットがあります。シロアリやダニなどの害虫対策、また耐震効果などが期待可能です。材質はJC複合材やポリエチレン樹脂などで、長さの調整が可能なロングタイプや気密性・防水性の高い高密度タイプなどもあります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
1553400 ダイカラット靭Z 国元商会 動画あり
住宅用基礎スペーサー 強くてしなやかな特性を生かし、柱や土台・基礎への負担を軽減する吸震という機能でプラスアルファの安心を提供します。 素材には錆に強く不燃である高耐食性特殊鋼板を採用。経年劣化による変質や割れたりする恐れがありません。 風が通り、高い通気性を確保。床下の乾燥状態を維持し土台の腐食を防止。
材質高耐食性特殊鋼板(鉄)
1枚
629 税込692
4日以内出荷