ロートとは液体を充填する時に使用する道具。「じょうご」とも呼ばれているものです。主に、油や液体の調味料などを口の小さい瓶などに充填したり、詰め替えたりする時に使用しますが、お米や粉類などにも使用できます。ロートの素材には、ステンレス、アルマイト、ポリプロピレン、シリコーンなどがあり、シリコーン製は柔らかく折りたためるので収納に便利です。広口漏斗と呼ばれるお椀型のロートが主流ですが、一斗缶などの使用に便利な角型や米びつ用のロート、取っ手の付いたタイプなどもあります。また、一斗缶に使える油こしアミも取り扱っているので、充填時に合わせて利用してもいいでしょう。
「口径(Φmm)」から絞り込む
10(1)
14(1)
15(3)
27(2)
120(1)
150(3)
155(1)
180(1)
200(1)
210(3)
口径(Φmm)をもっと見る
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
1個
¥2,898
税込¥3,188
翌々日出荷
持ちやすいハンドル付・食洗機対応。
用途調味料等の入れ替えに。
材質18-8ステンレス
質量(g)52
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)50×141×75
アズワン品番64-4075-38
1個
¥779
税込¥857
当日出荷
『裏ごし・ふるい・スープ・味噌こし』には他にこんなカテゴリがあります
- 裏ごし器
- ふるい
- 味噌漉し
- スープ濾し・ストレーナー
- こし袋・こし布
- ロート
キッチン・調理用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。