種・球根・植物 :「とうもろこし 種」の検索結果

種・球根・植物とは、ガーデニングや園芸において植物を育てる基となる素材です。品種によって植える時期や湿度、気温といった条件が異なるため、庭作りを始める時期や環境を考慮し、種類を選択する必要があります。家庭菜園用の種から、プランターや鉢植えでも育つ種類の植物、観葉植物も扱っており、空間に涼しげな印象を与えてくれるでしょう。
7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
マルチ~露地栽培・抑制栽培に適する生育日数88~90日程度の中晩生イエローコーンです。 穂重は450~500g程度で大きく、先端稔性も良好です。 甘さが強く、粒皮が軟らかい、食味の非常に良い品種です。 包皮も濃緑で、露地栽培でも先端露出になりにくい品種。 発芽、初期生育が良く、倒伏にも強いので、安定感があります。 最近流行の抑制栽培でも、穂が大きく、作りやすい中晩生品種です。
1セット(2000粒×5袋)
35,980 税込39,578
7日以内出荷

ハウス~トンネル栽培に適する生育日数82日程度の早生イエローコーンです。 穂重は450g程度で大きく太く、先端稔性も良好です。 甘さは強くコクのある濃い甘さで、粒皮が軟らかい、食味の非常に良い品種です。 包皮も濃緑で、先端露出もないきれいな荷姿です。 発芽、初期生育が良く、倒伏にも強い、作りやすい品種です。
1セット(2000粒×5袋)
35,980 税込39,578
7日以内出荷

露地栽培で77日位で収穫できる、極早生のイエロー種です。 草丈150cm位、着穂高30cm位で倒伏に強いです。 雌穂は皮付きで概ね360g以上、極早生品種としては大きく、円筒形で粒列12~14列位で、先端稔性が良いです。 鮮黄色の大粒で、粒皮軟らかく、甘みが強いです。
1セット(2000粒×5袋)
26,980 税込29,678
7日以内出荷

スイートコーンの元祖といわれる固定種。現代のスーパースイート系の前の貴重な品種。 甘すぎずもっちりしたしっかり食感が美味です。 【育て方】 播種適期:2月末(温床育苗) 4~5月 4~5月の種まきでは、ポット播きか直播きで株間30cmとり、2列以上で最低10株植えつける。 収穫適期は種まきから約80~90日。 施肥をあまりしない方が甘みが出やすい。 【楽しみ方】 近代種のように甘くはないので、トウモロコシを使った加熱料理などでいただくともっちりおいしい。
種別トウモロコシ/スイートコーン(ゴールデンバンタム) 仕様A559
1セット(30粒×10袋)ほか
3,098 税込3,408
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

トンネル~露地栽培に適する生育日数85日程度のバイカラーコーンです。発芽、初期生育がよく、倒伏にも強い、作りやすい品種です。穂重は450~500g程度で大きく、先端不稔と露出が少ないです。黄と白の大粒で、列揃いがよく、形の良い穂です。甘みが強くジューシーで、食味の良い品種です。
1セット(5袋)
1,498 税込1,648
6日以内出荷

仕様(種まき)2月下旬~12月中旬 種別だいこん 発芽適温(℃)15~25
1個(4mL)
99 税込109
当日出荷

生育旺盛で寒さに強く、とてもおいしい莢エンドウです。たくさん播ける大容量パッケージです。
1袋
999 税込1,099
当日出荷

『肥料・農薬・除草剤・種』には他にこんなカテゴリがあります