安全保護テープ :「安全 表示 テープ」の検索結果

安全保護テープとは安全を目的としたテープのことで、さまざまな種類があります。すべり止めテープはテープを貼るだけでスリップ事故を防ぐ効果があります。ラインテープは、白やカラーテープを使って区画表示や通路表示などを示す目的で使われています。クッションテープは、クッション材を使用したテープで、衝撃吸収力に優れた特徴があります。グリップテープは、ハンドルなどの握るものに滑り止めの役割をします。そして蛍光/蓄光テープは、壁面や支柱の表示などに蛍光色で注意を向ける役割があります。
関連キーワード
6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
プロユース向けラインテープ 耐久性に優れたシート厚1.0mmを採用 耐水・耐油に優れたPVC製 剥がしても糊が残りにくい粘着材 段差の小さい両端テーパー構造
用途屋内用。 工場内で台車や重量物が頻繁に通過する場所に。 水周りや機械周辺で油が飛散するような場所に。
1巻
特価
6,598 税込7,258
当日出荷から40日以内出荷
バリエーション一覧へ (67種類の商品があります)

屋内用(平滑面)ラインテープ。はがしやすく、のり残りがしにくいタイプでイベント会場等のレイアウト変更も簡単。 剥離紙がないので作業性抜群です。
用途事務所・病院・介護施設・学校・倉庫などの通路区分に。 ドア周りの標示など壁面用途にも使用できます。 表示・安全用 粘着力(N/10mm)3.4 引張強度(N/10mm)60
1巻ほか
2,998 税込3,298
当日出荷から9日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

暗い特にも安心の蓄光タイプ 段差を抑える両端テーパー構造です。 耐久性に優れた厚手シートです。 耐水、耐油性に優れたPVC製です。 はがす際、のりが床に残りにくい粘着材により面倒な後処理が不要です。 暗い場所でも安心な蓄光タイプです。
用途屋内用。 工場内で台車や重量物が頻繁に通過する場所に。 水周りや機械周辺で油が飛散するような場所に。
1巻
8,798 税込9,678
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1巻
499 税込549
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

GT-3X ガードテープ(蓄光) 日本緑十字社 動画あり
日本緑十字社ガードテープ(蓄光)
質量(g)680 日本緑十字社品番148003
1巻
28,980 税込31,878
当日出荷

岩田製作所ラインプロ
歩行者用通路や進行方向の表示に便利な足跡付きのテープです
質量(g)2300 色(柄)黄(足跡) 主な用途歩行者用通路や進行方向の表示
1巻
73,980 税込81,378
翌々日出荷