ハイドロリックオイル(作動油)とは、油圧機器の作動油や歯車などの機械に用いられる潤滑油。石油メーカーから多くの種類のハイドロリックオイル製品が出されていますが、工作機械用、油圧作動油用、一般工業用などに分類されています。油圧作動油では耐摩耗性、工作機械用では耐高温性や耐酸化性などが求められる条件です。また、同じ油圧作動油でも、使用される車両により条件が異なるため、粘度・流動点・引火点など細かく分類された製品が出されています。ハイドロリックオイルは、排気ガス吸引する真空ポンプ用や危険物非該当品とする難燃性作動液など、特殊な用途ごとに製品があることが特長です。
「粘度」から絞り込む
32(2)
46(2)
高精度に精製した鉱物油ベースの油圧作動オイルです。
用途各種油圧機器の作動油として、補充用に。
色緑黄色透明
容量(L)1
質量(g)980
付属品注入ノズル
使用温度範囲(℃)150以下
適合範囲油圧作動
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の数量1000mL
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

油圧作動油 ハイドロリックオイル
モノタロウ
¥2,198~
税込¥2,418~
適合範囲油圧
色ブルー
使用温度範囲(℃)0~55
液色青
主成分パラフィン系油
液性中性
比重0.85
引火点(℃)273
粘度ISO VG 32
粘度(cSt)30~34(at40℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
密度(g/cm3 at15℃)0.86
危険物の性状非水溶性
高度に精製した基油に酸化防止剤、さび止め剤、油性向上剤など各種添加物を合理的に配合した高級潤滑剤です。
適合範囲油圧作動
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
最高の技術要件に基づいて開発された、幅広い用途に適したアッシュフリーのフルシンセティックハイドロリックオイル。最高品質の原材料を厳選して配合することで優れた温度特性が確保され、-45℃の厳しい環境下でもシステムの完全な機能を保証します。車高調整システム、油圧サスペンション、ステアリングシステム、ショックアブソーバーなど車両のハイドロリックオイルとしてご使用いただけます。
用途ハイドロリックオイル
適合【主な適合油種(LIQUI MOLYレコメンド)】BMW:8122 9407 758、Fiat:9.55550-AG3、Ford:WSS-M2C204-A、MAN:M3289、Mercedes Benz:MB345.0, Opel:1940 766, VW:G002 000 / G004 000、ZF:TE-ML 02K
容量(mL)1000
種類ハイドロリックオイル
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1000mL
危険物の性状非水溶性
1本(1000mL)
¥4,098
税込¥4,508
4日以内出荷
トヨタ純正チルトオイル
容量(L)1
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1L
危険物の性状非水溶性
1個(1L)
¥2,498
税込¥2,748
8日以内出荷
『工業用潤滑油』には他にこんなカテゴリがあります
スプレー・オイル・グリス の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。