圧力制御弁とは配管などの油圧を一定の圧力となるよう調整するバルブ。配管に設置したバルブの上流側の流れを調整し、二次側の圧力を設定した圧力に保つよう働き、圧力の設定は調節弁に付いているノブで設定できます。調整できる圧力は機種により異なりますが、1Mpa程度から21Mpaまで幅広い制御が可能です。リリーフ弁は、油圧回路の圧力が制御する最大圧力に達したとき、それ以上圧力が上がり油圧機器を破損しないよう油圧を系外に逃がします。圧力制御弁の種類によっては、ベントポートにリモート制御弁を接続することで、遠隔制御が可能です。
「最高使用圧力(MPa)」から絞り込む
7(1)
21(5)
25(1)
安全弁として低圧力・中流量の圧力規制として適しています。
呼び6
最高使用圧力(MPa)7
管接続口径3/4
構造ダイレクト形
ねじの種類Rc
接続方式ねじ接続形
圧力調整範囲(MPa)0.3~1.5
流量(L/min)(定格)75
バルブ種類圧力制御弁
1個
特価
¥17,980
税込¥19,778
当日出荷
バランスピストンタイプでオーバーライド特性も良く、設定圧力の変動も小さく作動が正確です。VE(ベントポート)の利用からアンロード回路・遠隔操作への発展も可能です。
呼び6
最高使用圧力(MPa)21
構造バランスピストン形
流量(L/min)(最大)190/(定格)120
バルブ種類圧力制御弁
ポンプや制御弁を過大な圧力から保護すると同時に、その油圧系統の圧力を一定に制御するために使用されます。
また、ベント回路により、リモートコントロールおよびアンロードもできます。
最高使用圧力(MPa)25
ねじの種類Rc
バルブ種類圧力制御弁
バランスピストンタイプでオーバーライド特性も良く、設定圧力の変動も小さく作動が正確です。VE(ベントポート)に設ける電磁切換弁を一体に組付けたもので、アンロード操作を行えます。 ノーマルオープン(1)ノーマルクローズ(2)が選択でき、サージキラーも標準装備です。
最高使用圧力(MPa)21
構造バランスピストン形
バルブ種類圧力制御弁
ハイテグラシステム(積層型)で、サイズ的にも025型~06型までシリーズUP致しました。 Pポート制御はバランスピストンタイプ、A・Bポート制御はダイレクトタイプとなります。
バルブ種類圧力制御弁
『油圧バルブ』には他にこんなカテゴリがあります
- 油圧減圧弁
- 方向制御弁
- モジュラースタック弁
- 圧力制御弁
- マニホールドブロック
- 流量制御弁
- その他バルブ
油圧機器・油圧ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。