
【特長】脚立やうま足場用のゴムバンドです。 タイヤチューブを再利用して作られています。 バンド部と金具部を利用して縛り付けるタイプです。【用途】脚立、うま足場【材質】(バンド部)ブチルゴム、(フック、リング部)スチール【長さ(mm)】約800【幅(mm)】約20【厚さ(mm)】約1.6〜2.0【質量(g)】約115

【特長】絶縁性、耐候性、作業性に優れています。【用途】低圧配電線路の活線作業【試験電圧(V/1分)】1000【仕様】電気絶縁用(使用電圧:300V以下)【材質】E.V.A.C.樹脂製

【特長】絶縁性、耐候性、耐寒性に優れています。【用途】低圧活線作業用です。【仕様】定期自主点検/必要、電気絶縁用(使用電圧/600V以下)、厚生労働省検定合格品【厚さ(mm)】0.6【試験電圧(V/1分)】3000V

【特長】任意の大きさにカットして使用できる絶縁シートです。透明のため、防護物を目視できます。柔軟性があり扱いやすいポリウレタン製です。軽量なE.V.A.C.系のシートを使用しています。【用途】低電圧での活線作業時に。【材質】ポリウレタン、E.V.A.C.系樹脂【2018年トラスコ掲載ページ】4 1989

【特長】軽量で柔軟性に優れています。【用途】600V以下の電気回路の活線作業などにおいて、充電部防護用として【材質】ビニールレザークロス【仕様】厚生労働省検定合格品、定期自主検査必要【厚さ(mm)】0.55【使用電圧(V)】600以下【試験電圧(V/1分)】3000

【特長】絶縁性、耐候性、作業性に優れた透明シートです。透明タイプなので、対象物が見えます。ハト目付きで引っかけて使用できます。【用途】低圧配電線路の活線作業。建設中の配電盤に巻き安全確保用。配電盤の電源部等を養生し、安全を確保します。【材質】E.V.A.C.樹脂製【2018年トラスコ掲載ページ】4 1988

【特長】材質が合成繊維入りのEVAであるためゴム製品に比べて軽量です。【用途】7000V以下の電気回路の充電部に直接、または近接して作業する時の充電部防護用として【仕様】厚生労働省検定合格品、定期自主検査必要【材質】EVA樹脂【厚さ(mm)】1.5【使用電圧(V)】7000以下【試験電圧(V/1分)】20000


【特長】液状プライマーで1缶あたり縁石誘導標を約19枚貼り付け可能。【用途】縁石誘導標を貼り付ける際使用するプライマーです。【容量(L)】1【施工面積(m2)】4


【特長】片側交互通行時等に道路に敷く仮設の停止ラインで簡単に設置、移動が可能【用途】車等の仮説停止ライン【長さ(mm)】2300【幅(mm)】190【厚さ(mm)】10【色】白

【特長】アルミ支柱に赤色反射シートを巻き付け。矢尻付【用途】道路・駐車場出入口等車両が通行する箇所に設置し積雪時の目印にする。歩行者・自転車等が邪魔にならない箇所に設置。【幅(mm)】反射シート:300(赤・3段巻き)

【特長】絶縁性、耐候性、耐寒性に優れています。 多層式で四隅に仮止め用マジックテープが付いています。【用途】活線作業用です。【仕様】定期自主点検/必要、電気絶縁用(使用電圧/7000V以下)、厚生労働省検定合格品【厚さ(mm)】1.5【試験電圧(V/1分)】20000V

【特長】透明タイプで、視認性に優れています。【用途】600V以下の電気回路の活線作業などにおいて、充電部防護用として【仕様】厚生労働省検定合格品、定期自主検査必要【材質】EVA樹脂【幅(mm)】850【厚さ(mm)】0.2【使用電圧(V)】600以下【試験電圧(V/1分)】3000


【特長】軽量・折りたたみ可能な徐行板。 収納・設置が簡単です。 ハトメで単管に設置可能です。 マグネットで車両ボディやあらゆる状況に対応します。【用途】工事規制徐行板【仕様】黒地/黄反射【材質】ターポリン【寸法(幅W×高さH)(mm)】840×450【内容】徐行【使用電池】単3電池x4本(別売り)【マグネット】10個【LED使用数(個)】(赤)49

【特長】柔軟性のある樹脂製ポストを重機に取り付けることにより、作業員が旋回する重機に近づき過ぎないようにする装置です。3個の強力マグネットで、重機に簡単に取り付けることができます。樹脂製ポストの頭部には反射シートを貼り、視認性を高めています。【仕様】強力マグネット3個付【トラスコ品番】463-3342【材質】(ポスト)EVA樹脂【質量(kg)】2.2【色】オレンジ【高さ(mm)】410【奥行(mm)】700【間口(mm)】395

【特長】絶縁性、作業性に優れています。二層構造で四隅に仮止め用マジックテープが付いています。【用途】活線作業用です。【仕様】定期自主点検/必要厚生労働省検定合格品【材質】EVA樹脂【厚さ(mm)】1.1【使用電圧(V)】電気絶縁用/7000以下【試験電圧(V/1分)】20000


【特長】短時間急速硬化・耐衝撃性に優れ長時間強力な接着力を発揮する、セーフアイ施工専用接着剤【用途】セーフアイ施工用接着剤・反射鋲・反射板・視線誘導・路線標示・マーカー【仕様】規定量(1セットあたり):20個【セット内容】主剤A:500g、硬化剤B:500g【タイプ】エポキシ樹脂系2液性【対応商品】セーフアイシリーズ・スティムソナイト

【特長】下地に穴を明けて埋め込み、接着剤で固定するタイプ【用途】埋め込み用視覚障がい者用マーカー 警告タイプ【材質】ステンレス製【JIS規格】対応

【特長】安定感のある注水ウエイト付き。 本体ポールに6.5mのプラチェーンを内蔵。 任意の長さでチェーンをロック(チェーンロックスライダー搭載)。 伸縮式ポールで持ち運びが容易。 回転式ヘッドであらゆる方向からの連結が可能。 本体色は「イエロー」と「パールホワイト」の2色設定。【仕様】【本体】注水式ウエイト付・連結用リング付・屋外使用可能、【プラチェーン】D型カラビナ付【材質】本体ポール:PE、チェーンロックスライダー:POM、プラチェーン:PE(黄)【質量(kg)】約1.8【線径(Φmm)】6【チェーン長(m)】6.5【満水容量(L)】約9


【特長】4個の強力マグネットを使用することにより、鋼製カウンターウェイトに簡単に取付ができます。 マグネット接続部の板はバネ材を使用しているので、重機の振動や衝撃に耐えられます。 接触部であるアーチ部分はネット状の樹脂を使用しているので、接触時の衝撃を軽減します。【種別】標準タイプ【質量(kg)】2.6

【材質】ボンデー鋼板【寸法(mm)】300×300×0.8【工法】床にΦ5mm程度の穴をあけ点字鋲裏面・穴に接着剤を適量塗布し、廻しながら差し込みます。

【特長】短期的な道路用仮ラインテープ はさみ等でカット可能 プライマー不要【用途】急を要する道路上の仮ラインに。【長さ(mm)】46000


【特長】エポキシ樹脂を主成分とした2液の接着剤で、セブンポスト(貼付式)・道路鋲(貼付式)等の交通安全施設の設置に適し、弾力性の高い樹脂の採用により耐衝撃性に優れた製品です。【用途】少量の使用に適したチューブタイプ容器で取り置き可能な製品です。【容量(kg)】【主剤+硬化剤】0.5+0.5

【特長】エポキシ樹脂を主成分としたモルタル状の接着剤で、セブンポスト(脚付)・道路鋲(脚付)等の交通安全施設の設置に適した製品です。


【特長】病院、学校の構内、スーパー、量販店、パチンコ店の駐車場等の減速鋲として、またホテル、コンビニ、倉庫、工場等出入り口の停止線鋲として大変効果があります。【用途】駐車場他【材質(本体)】アルミ合金【寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)】320×112×27.5

【特長】簡単施工です。取り付ける下地をきれいに掃除してから裏紙をはがして、300mm角の台紙ごと貼り付けて、圧着してください。台紙をゆっくりはずして、再度圧着して完成です。【用途】両面テープ式貼り付け用視覚障がい者用マーカー 警告タイプ【材質】樹脂製【タイプ】25個付【寸法(Φ×mm)】23×5【JIS規格】対応


【用途】MA警告タイプ(300角)用【仕様】穴明加工済【適合】インパクトポンチ:No.69-IP16(Φ16)【材質】スチール製【寸法(mm)】300×300【穴径(Φmm)】17

【特長】下地に穴を明けて埋め込み、接着剤で固定するタイプ【用途】埋め込み用視覚障がい者用マーカー 誘導タイプ【材質】ステンレス製

【特長】下地に穴を明けて埋め込み、接着剤で固定するタイプ【用途】埋め込み用視覚障がい者用マーカー 警告タイプ【材質】ヘッド:樹脂製、ピンアンカー:ステンレス製(SUS304)【JIS規格】対応

『道路用品』には他にこんなカテゴリがあります
おすすめ特集
その他道路用品 |