種類ユニバーサルリレー
端子形状ソルダ端子
開閉ひん度(回/時)電気的:1800(最大)/機械的:18000(最大)
最小動作電圧80%以下(定格値に対してat20℃)
最大連続印加電圧110%(定格値に対してat20℃)
使用周囲湿度5~85%RH(但し、結露しないこと)
質量(g)約35
接触抵抗(mΩ)50以下
動作時間(ms)20以下
復帰時間20ms以下
RH形は小形高容量パワーリレーシリーズです。10Aの高容量接点を持ち、しかも1c~2c接点タイプの外形サイズはメーカー製ミニチュアリレーと同寸に小形設計されています。
ロイド船級規格型式認定取得(RH2形およびRH4形)。
UL、CSA認証およびEN規格適合品。
種類パワーリレー
使用周囲湿度45~85(但し、結露しないこと)
接触抵抗(mΩ)50以下
種類パワーリレー
接点構成1c
端子形状プラグイン端子
極数1
接点最大許容電流(A)12
接点仕様シングル接点タイプ
フィンガープロテクトねじ端子形
タイプ標準ねじ端子形
定格絶縁電圧(V)AC/DC250
適合電線(mm2)1.25(2max.)
規格UL、c-UL
適合規格UL508、CSA C22.2 No.14
定格電圧(V)[絶縁]AC/DC250
端子形状M3±両用ねじ(セルフアップ)
耐電圧AC2000V・1分間
保存温度(℃)45~85(但し、結露しないこと)
絶縁抵抗(MΩ)100以上
使用周囲温度(℃)-55~70(但し、氷結しないこと)
色(本体)黒
推奨締付トルク範囲(N・m)0.6~1
耐電圧(V/min)異極接点端子間 AC2000・1(充電金属部-非充電金属部間、異極充電金属部間)
使用周囲湿度(%RH)45~85(但し、結露しないこと)
保存湿度(%RH)-55~70(但し、氷結しないこと)
認証マークUL、c-UL
薄型で省スペース、マーキング対応
RJシリーズリレー用ソケット
レバーを標準搭載
定格絶縁電圧(V)AC/DC250
端子形状M3±両用ねじ(セルフアップ)
RY形は容量3Aを持ったミニチュアリレーシリーズです。
RY4タイプは全機種アークバリアを標準装備。
種類ミニチュアリレー
接点最大許容電流(A)3
種類その他アクセサリ
保護構造IP20
ケーブル長(m)100未満
出力点数4点
適合電線(mm2)2.5(電線1本の場合)・1.5(電線2本の場合)
気圧(hPa)795~1080
相対湿度10~95%(ただし、結露しないこと)、試験規格:IEC60068-2-30
サンプリング間隔:300ms
使用環境腐食性ガスのないこと
使用周囲温度(℃)[氷結なきこと、FS:04以下]水平取付け:-20~55、垂直取付け:-20~55、[試験規格]Cold:IEC60068-2-1・Hot:IEC60068-2-2
接続端子ヨーロッパ形端子台
時計機能付
耐衝撃(m/s2)各方向3回147、試験規格:IEC60068-2-27
耐振動5~8.4Hz(片振幅:3.5mm)・8.4~150Hz(加速度:9.8m/s2)、試験規格:IEC60068-2-6
バックアップ時間20日間(+25℃Typ.)
推奨締付トルク範囲(N・m)0.5~0.6
入出力数12点(8点/4点)[合計(入力/出力)]
特性・高感度120mW・プリント基板のパターン設計が容易なSIL形端子配列・全機種シール形で、丸洗い可能・UL、CSA、TUV認証品
1個
¥359
税込¥395
当日出荷
保護構造IP20
適合電線(mm2)2.5(電線1本の場合)・1.5(電線2本の場合)
気圧(hPa)795~1080
相対湿度10~95%(ただし、結露しないこと)、試験規格:IEC60068-2-30
使用環境腐食性ガスのないこと
使用周囲温度(℃)[氷結なきこと、FS:04以下]水平取付け:-20~55、垂直取付け:-20~55、[試験規格]Cold:IEC60068-2-1・Hot:IEC60068-2-2
接続端子ヨーロッパ形端子台
耐衝撃(m/s2)各方向3回147、試験規格:IEC60068-2-27
耐振動5~8.4Hz(片振幅:3.5mm)・8.4~150Hz(加速度:9.8m/s2)、試験規格:IEC60068-2-6
推奨締付トルク範囲(N・m)0.5~0.6
安全システム構築に使用されるスタンダードタイプ
オペレーターからの停止指示を受け取ったとき、または安全回
路自体の故障を検出したときに危険な動きを即座に停止するこ
とにより、オペレーターと機械の両方を保護します
安全システム構築に使用される最も基本的な機種です
接点数即断C:3
タイプ標準タイプ
電源電圧(V)24
最小設定電流(mA)10
最小使用電流(mA)10
関連資料(2.05MB)
質量(g)約35
保存温度(℃)-55~70(氷結なきこと)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガ)
接触抵抗(mΩ)50以下
復帰時間20ms以下
最大連続印加電圧110%[動作特性(定格値に対してat20℃)]
動作時間(ms)20以下
耐衝撃(m/s2)耐久:1000、誤動作:150
耐振動耐久:周波数 10~55Hz 片振幅0.5mm、誤動作:周波数 10~55Hz 片振幅0.5mm
最小動作電圧80%以下(初期値)[動作特性(定格値に対してat20℃)]
耐電圧(V/min)接点回路と操作コイル間:AC2500、接点回路間:AC2500・AC2000、同極接点間:AC1000
使用周囲湿度(%RH)5~85(結露なきこと)
保存湿度(%RH)5~85(結露なきこと)
質量(g)約19
タイプシングル接点タイプ
保護構造IP40(閉鎖形)
保存温度(℃)-40~85(氷結なきこと)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガ)
使用周囲温度(℃)-40~70(氷結なきこと)
接触抵抗(mΩ)50以下(初期値)
復帰時間10ms以下
接点材質AgNi
動作時間(ms)15以下
耐衝撃(m/s2)[誤動作]a接点側:200、b接点側:100、耐久:1000
耐振動誤動作:周波数10~55Hz・片振幅0.75mm、耐久:周波数10~55Hz・片振幅0.75mm
接点最大許容電圧(V)AC250/DC125
使用周囲湿度(%RH)5~85(結露なきこと)
保存湿度(%RH)5~85(結露なきこと)
両手操作制御装置(IIIAまたはIIIC)の監視が可能
国際規格ISO 13851に準拠する必要のある両手操作制御装置
(IIIAまたはIIIC)を監視することが可能です。
操作中に2つのボタンの1つが離されると、制御シーケンスが
キャンセルされます。
IIICの場合、両手操作の押ボタンスイッチの0.5秒以内同期を
監視します
接点数即断C:2
電源電圧(V)24
最小設定電流(mA)10
最小使用電流(mA)10
関連資料(2.05MB)
種類フィンガープロテクトねじ端子形
保護構造IP20(IEC 60529)
端子形状M3±両用ねじ(セルフアップ)
定格絶縁電圧(V)AC/DC250
適合電線(mm2)2
保存温度(℃)-55~85(ただし、氷結しないこと)
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC500Vメガにて)
使用周囲温度(℃)-40~70(ただし、氷結しないこと)
耐振動(m/s2)90
耐振動周波数10~55Hz、片振幅:0.75mm
推奨締付トルク範囲(N・m)1.0
使用周囲湿度(%RH)5~85(ただし、結露しないこと)
保存湿度(%RH)5~85(ただし、結露しないこと)
端子強度(N)電線引張:50以上
耐衝撃(耐久)(m/s2)1000
保護構造IP20(IEC60529)
定格電圧(V)DC24
接点構成1a
定格絶縁電圧(V)AC250、DC125(UL:AC125、DC24)[Ui]
保存温度(℃)-20~60(氷結なきこと)
気圧(hPa)800~1100
出力電流(mA)[Io]チャンネルセパレート配線時:14.2、チャンネルコモン配線時:227.2(最大)
絶縁抵抗(MΩ)10以上(DC500Vメガ、耐電圧と同じ印加部位にて)
使用周囲温度(℃)-20~60(氷結なきこと)
接触抵抗(mΩ)50以下(初期値)
取付け方法35mm幅DINレールまたは、パネル直取付け(M4ねじ)
接続端子M3ねじ端子
復帰時間[リレー出力]10ms以下(定格電源電圧)、[トランジスタ出力]0.4ms以下(Typ.)(抵抗負荷)
短絡保護なし
漏れ電流(mA)0.1以下
最小適合負荷DC0.1V・0.1mA(参考値)
設置場所リレーバリア:屋内の安全場所(非危険場所)、危険場所に設置する接点:ゾーン0、1、2
動作時間(ms)[リレー出力]12以下(定格電源電圧)、[トランジスタ出力]0.1以下(抵抗負荷)
汚染度(使用環境)2(IEC 60664)
耐衝撃(m/s2)[耐久]直取付け時:500(X・Y・Z各方向3回)、DINレール取付け時:300(X・Y・Z各方向3回)
耐振動[直取付け時]耐久:片振幅.75mm 10~55Hz、[DINレール取付け時]耐久:片振幅0.35mm 10~55Hz
定格通電電流(A)3(ただし、コモンタイプのコモン端子は8)[Ith]
定格負荷抵抗負荷:AC250V(UL:AC125V)・3A、DC24V・3A、誘導負荷:AC250V(UL:AC125V)・3A(cosΦ=0.3~0.4)、DC24V・2A(L/R=7ms)
回路数[コモン配線時]8回路(最大16回路)
接点最大許容電力(VA)抵抗負荷:AC750(UL:AC375)、DC72W、誘導負荷:AC750(UL:AC375)(cosΦ=0.3~0.4)DC48W(L/R=7ms)
機械的寿命2000万回以上(無負荷18000回/時)
電圧降下(V)1.5以下(周囲温度25℃にて)
動作電流(mA)DC10±20%
耐電圧(V/min)本安回路-非本安回路間:AC1527、AC電源-出力端子間:AC1500、DC電源-トランジスタ出力端子間:AC1000(コネクタ接続タイプは除く)[1、1mA]
最大電圧(V)DC30
最大電流(mA)100(コネクタタイプ:15)[抵抗負荷]
動作電圧(V)DC12±10%
最大出力電力チャンネルセパレート配線時:46.9mW、チャンネルコモン配線時:750mW(Po)
インダクタンス(mH)[最大外部]チャンネルセパレート配線時:88、チャンネルコモン配線時:0.6(Lo)
使用周囲湿度(%RH)45~85(結露なきこと)
電気的寿命(万回)10以上(1800回/時間、定格抵抗負荷にて)
最大出力電圧(V)13.2(Uo)
。Idec SF シリーズリレーソケットは、回路内でリレーを簡単に取り付けたり、交換したりする場合に使用します。応答時間が速く、高い耐衝撃性を備えています。耐衝撃性 - 1000 m/s2 及び耐振性 - 10 → 55 Hz動作温度範囲: -40 → +85 ℃ 保管温度範囲: -40 → +85 ℃
仕様●電圧:250V ac●併用可能製品:RF1V です●シリーズ:SF1V●定格電流:6A●コード番号:212-2510
アズワン品番65-8059-67
1個
¥4,398
税込¥4,838
7日以内出荷
二重化しない安全システム
高いパフォーマンスレベル
仕様故障検出解除:手動
起動形式手動/自動
入力安全入力:1
関連資料(1.05MB)
種類リレーソケット
適合規格UL、CSA、TUV、CE
定格絶縁電圧(V)AC/DC250
定格電流(A)6
保存温度(℃)-40~85(ただし、氷結しないこと)
絶縁抵抗(MΩ)1000以上(DC500Vメガにて、耐電圧の項と同じ箇所を測定)
使用周囲温度(℃)-40~85(ただし、氷結しないこと)
耐振動周波数10~55Hz、片振幅:0.75mm
定格通電電流(A)6
耐電圧(V/min)異極接点端子間AC2500(充電金属部-非充電金属部間、異極充電金属部間)
使用周囲湿度(%RH)5~85(ただし、結露しないこと)
保存湿度(%RH)5~85(ただし、結露しないこと)
耐衝撃(耐久)(m/s2)1000
1
2
3
次へ
『制御機器・PLC・リレー』には他にこんなカテゴリがあります
制御機器 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。