分光分析計 irisHANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)3日以内出荷
バーコード付きバイアルでメソッドの種類を自動で認識。測定中にバイアルを回転させ何度も読み取ることで測定精度が向上。340~900nmの波長をカバーした分光光度計で透過率、吸光度、濃度を測定。(紫外領域には対応していません)心臓部となる光学部にはスプリットビーム方式を採用。5種類のセルに対応し測定項目に合わせて最適なセルを自動認識。持ち運べるサイズの分光光度計。簡単に交換できる光源ランプ。ユーザーメソッドは100個まで作成可能。校正ポイントを設定し使い方に合わせてカスタマイズ。PCやUSBメモリーへのデータ転送はCSVのほかPDFファイルでも可能。
用途排水の分析(COD、全窒素、亜硝酸、硝酸、アンモニア、アルカリ度など)、クロロホルムの測定、酒類の吸光度、めっき処理液の分析、養液の分析(農業)、染色液の濃度管理など上記の研究・分析のほか食品/飲料業界における酸、糖、アルコールなどの酵素活性測定にも対応。仕様【データ保存】9999データまで保存可能、【メソッド数】メーカー設定:150項目まで設定可能(うち85項目はインストール済)、ユーザー設定:100項目まで設定可能、【吸光度レンジ(Abs)】0.000 - 3.000、【波長レンジ(mm)】340 - 900(分解能:1)、【波長校正】内部、起動時にビジュアルフィードバックで自動校正、【波長選択】自動、選択したメソッドに基づく(ユーザーメソッドで編集可能)、【迷光:】.1%T未満@340nm(NaNO2)付属品本体(光源ランプ、充電式バッテリーは装着済み)、16mmセルアダプター、13mmバイアルアダプター、10mmセルアダプター、22mm測定用ガラスセル&キャップ4組、セル面清浄用布、試薬開封用はさみ、USBメモリー、USBケーブル、電源アダプター、日本語取扱説明書他寸法(mm)【サンプルセル】10(角型)、50(角型)、16(丸型)、22(丸型)、13(丸型)の5種類に対応電源15VDC電源アダプターおよび内蔵リチウムイオン充電式バッテリー(フル充電で約8時間または約3000回の測定)方式光学システム:スプリットビーム方式精度吸光度(Abs):5m(0.000 - 0.500)、1%(0.500 - 3.000)精度(mm)波長:±1.5バンド幅(mm)スペクトル:5光源タングステンハロゲンランプ使用環境0~50(℃)、相対湿度95%以下(結露のないこと)測定モード透過率(%T)、吸光度(abs)、以下の単位での濃度(ppm、mg/L、ppt、°F、°e、ppb、meq/L、μg/L、PCU、Pfund、pH、dKH、°dH、meq/kg)および測定単位なしデータ転送本体からUSBメモリーまたはUSBケーブルを使用しPC接続(CSV、PDFファイルでの転送が可能)
ポータブル水質検査器 WD-100アズワン12日以内出荷
小型かつ軽量でCODなど9種類のプログラムがあらかじめ設定されている上、独自の測定プログラム作成も可能です。
仕様●データ保存数:最大100件●光源(測定波長):LED(420/610nm)●試薬ブランド:HACH●測定プログラム数:最大20件(標準9件+ユーザー設定11件)●標準測定項目:COD、全リン、全窒素、 アンモニア/アンモニア性窒素寸法(mm)230×130×85、130×230×90質量(g)500電源AC100~240V 50/60Hz、DC12V 1.0Aもしくは9V形乾電池×1個(別売)測定時間3秒アズワン品番4-6635-01
COD測定器 試験管ヒーター&バイアルラック付セットHANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)8日以内出荷
COD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計HI 97106、試験管ヒーター(HI 839800N)、推奨品としてバイアルラックのお得なセットになります。※CODだけでなく、全窒素や全リンなど水質総量規制に関わる測定を行う方にはHI 83314が、さらにフッ化物や六価クロムなど重金属も見たい方にはHI 83399がオススメです。加熱時間わずか15分!圧倒的コストパフォーマンスのCOD専用器HI 97106はCOD(化学的酸素要求量)専用の吸光光度計です。二クロム酸法(CODCr:CODクロム)を採用しています。測定には試験管ヒーター(リアクター)を使用しますが、最新型のヒーター(HI 839800N)なら従来2時間だった加熱時間をなんと15分で完了します。CODをその時/その日に現場で測定できる製品として圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。【こういった方にオススメです】・自動測定装置をご使用の方でクロスチェック用/サブ機として検討の方・自主検査による安心感を求める方・目視検査を行っていてデジタル測定器にご興味のある方・検査機関に依頼はしているが見たい時/日に現場で見たい方・現場向けの測定器は使用しているが測定時間を短縮したい方
セット内容本器(HI 97106)/試験管ヒーター(HI 839800N)/バイアルラック(バイアルが高熱になるため)質量(g)380電源1.5V単三アルカリ電池 3個測定範囲(mg/L)測定範囲/検出範囲:LR(低濃度)0~150(1)、MR(中濃度)0~1500(1)、HR(高濃度)0~15000(1)、UHR(超高濃度)0~60.0g/L(1g/L)精度@25℃:LR(低濃度)±5mg/L±測定値の4%、MR(中濃度)±15mg/L±測定値の4%、HR(高濃度)150mg/L±測定値の2%、UHR(超高濃度)±1.5g/L±測定値の3%測定方法二クロム酸法測定物質COD光源LED波長(nm)内蔵:420、610(波長精度±1.0)液晶パネル128×64ピクセル、バックライト付使用環境温度(℃)外部:0~50(相対湿度100%以下)オートパワーオフ15分間の未使用後受光素子シリコンフォトセルRoHS指令(10物質対応)対応防水本体ケースはIP67 ※浸漬や水没には対応していませんバンドパスフィルタ帯域幅8
残量監視装置 AMD2シリーズ東洋測器45日以内出荷から90日以内出荷
11個のLEDのランプで液体窒素の残量を一目で確認できます。高強度樹脂カバー製で全機種キャスター付きです。下限警報アラームを内蔵(設定可能)しています。
材質アルミニウム、樹脂カバー付き使用温度範囲(℃)-10~40(85%R.H.以下)電源AC100V(専用ACアダプタ使用)精度±0.1%R.O.分解能1/1000(電流出力に対して)
【排水用】COD・全窒素・全リン測定器(ヒーターセット)HANNA(ハンナインスツルメンツ・ジャパン)4日以内出荷
COD・全窒素・全リンなど排水向け吸光光度計HI 83314と加熱するための試験管ヒーターHI 839800Nのセット品です。COD・全窒素・全リンの測定には試験管ヒーターが必要ですのでご用意のない方はセットでご購入いただくとお得です。測定に使用する試薬は測定項目ごとに必要となります。
全窒素・全りんSPセット(高圧)共立理化学研究所17日以内出荷
この製品は、前処理工程(有機態窒素、有機態りんの分解)から測定まで行なえます。
高圧分解器+試薬類+水質計のセットで、以下のセットが用意されています。
【分解装置/付属品】 高圧分解器 1式、ラック 1個、耐圧瓶 4個
【測定器】 デジタルパックテスト・マルチSP 1台
【試薬】 全窒素試薬(高圧分解) 1箱、全りん試薬(高圧分解) 1箱
この製品は株式会社ワンダーシェフと共同で開発しました。
用途排水管理、工程管理・品質管理、設備維持管理、飲料水検査、環境調査、教材・自由研究、養魚管理(水槽)、農業(施肥管理)、水質事故調査(河川)TGK品番211807514アズワン品番1-2551-24
セミ 窒素蒸留装置SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
・本装置は生体物質および酵素反応液中における全窒素、あるいはそれらの水溶液中のタンパク質を定量するのに適しています。
『科学研究・開発用品/クリーンルーム用品』には他にこんなカテゴリがあります
科学研究・開発用品 の新着商品
ページ: 1/ 3
金属箔ケニス税込¥10,778¥9,798
簡易滅菌用パウチThermo Fisher Scientific税込¥5,498~¥4,998~