教育/保育 :「漢字」の検索結果

関連キーワード
10件中 1~10件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「初版年」から絞り込む
2019年(2)
2023年(7)
2024年(1)
水に濡れても大丈夫なユポを使用したポスター。小学3年生から学ぶ漢字を200字掲載し、音訓に加え例文を数多く載せているので、ボキャブラリーも増やすことができます。また、画数も載せているので正しい書き順で漢字を覚えることもできます。お風呂はもちろん、リビング、トイレなどどこでも貼れて眺めるだけで漢字がサクッと身に付きます。
判型B2 ページ数1 初版年月2023/03/10
1冊
880 税込968
欠品中

水に濡れても大丈夫なユポを使用したポスター。小学2年生から学ぶ漢字を計160字掲載し、音訓に加え例文を数多く載せているので、ボキャブラリーも増やすことができます。また、画数も載せているので正しい書き順で漢字を覚えることもできます。お風呂はもちろん、リビング、トイレなどどこでも貼れて眺めるだけで漢字がサクッと身に付きます。
判型B2 ページ数1 初版年月2023/03/10
1冊
880 税込968
4日以内出荷

お風呂の壁にも貼れる大判ポスターで覚える一年生の漢字の表。小学校一年生で習う80の漢字を紹介。音読み・訓読みはもちろん、指でなぞって書き順も覚えることができます。大きさは縦520mm、横770mm。水にぬらすと壁に貼ることができるので、子ども部屋やリビングの壁だけでなく、お風呂でも楽しめます。
判型B2 ページ数1 著者名永岡書店編集部 初版年月2019/03/10
1冊
750 税込825
4日以内出荷

永岡書店のロングセラー「名作かみしばい」シリーズに新しいラインナップとして子どもたちに大人気のグリム童話「ヘンゼルとグレーテル」が加わりました。近年子どもの国語力を伸ばすと見直されている紙芝居。「聞く力」「理解する力」が楽しく身につきます。裏書には「読み方のポイント」と、今作からめくるタイミングも入れました。また物語部分は全ての漢字にルビをふっていますので、お子様が読み手にも挑戦でき、音読の学習にもなります。臨場感あふれる大きなイラストで、子どもたちとお話の世界をお楽しみ下さい。
判型B3 ページ数18 著者名シイナフユコ(イラスト)/コバヤシヒロミ(文) 初版年月2023/03/10
1冊
980 税込1,078
4日以内出荷

永岡書店のロングセラー「名作かみしばい」シリーズに新しいラインナップとして子どもたちに大人気のお話「アラジンと魔法のランプ」が加わりました。近年子どもの国語力を伸ばすと見直されている紙芝居。「聞く力」「理解する力」が楽しく身につきます。裏書には「読み方のポイント」と、今作からめくるタイミングも入れました。また物語部分は全ての漢字にルビをふっていますので、お子様が読み手にも挑戦でき、音読の学習にもなります。臨場感あふれる大きなイラストで、子どもたちとお話の世界をお楽しみ下さい。
判型B3 ページ数18 著者名野田チヒロ(イラスト)/コバヤシヒロミ(文) 初版年月2023/03/10
1冊
980 税込1,078
4日以内出荷

漢字を使っていないので、小さなお子さんに最適な日本地図。47都道府県と県庁所在地はもちろん、色分けをしているので北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州・沖縄の8つの地方もすぐに覚えられます。地図の周囲には各都道府県の県章(マーク)と特産品や名所のイラストを並べて紹介しており、お子さんの知的好奇心を刺激します。大きさは縦520mm、横770mm。水にぬらすと壁に貼ることができるので、子ども部屋やリビングの壁だけでなく、お風呂でも楽しめます。
判型B2 ページ数1 著者名永岡書店編集部 初版年月2019/03/10
1冊
750 税込825
4日以内出荷

永岡書店雪の女王
永岡書店のロングセラー「名作かみしばい」シリーズに新しいラインナップとして子どもたちに大人気の『アナと雪の女王』の元話となったアンデルセン童話「雪の女王」が加わりました。近年子どもの国語力を伸ばすと見直されている紙芝居。「聞く力」「理解する力」が楽しく身につきます。裏書には「読み方のポイント」と、今作からめくるタイミングも入れました。また物語部分は全ての漢字にルビをふっていますので、お子様が読み手にも挑戦でき、音読の学習にもなります。臨場感あふれる大きなイラストで、子どもたちとお話の世界をお楽しみ下さい。
判型B3 ページ数18 著者名シイナフユコ(イラスト)/コバヤシヒロミ(文) 初版年月2023/03/10
1冊
980 税込1,078
4日以内出荷

永岡書店そんごくう
永岡書店のロングセラー「名作かみしばい」シリーズに新しいラインナップとして子どもたちに大人気のお話「そんごくう」が加わりました。近年子どもの国語力を伸ばすと見直されている紙芝居。「聞く力」「理解する力」が楽しく身につきます。裏書には「読み方のポイント」と、今作からめくるタイミングも入れました。また物語部分は全ての漢字にルビをふっていますので、お子様が読み手にも挑戦でき、音読の学習にもなります。臨場感あふれる大きなイラストで、子どもたちとお話の世界をお楽しみ下さい。
判型B3 ページ数18 著者名野田チヒロ(イラスト)/コバヤシヒロミ(文) 初版年月2023/03/10
1冊
980 税込1,078
4日以内出荷

永岡書店のロングセラー「名作かみしばい」シリーズに新しいラインナップとして子どもたちに大人気の日本昔ばなし「こぶとりじいさん」が加わりました。近年子どもの国語力を伸ばすと見直されている紙芝居。「聞く力」「理解する力」が楽しく身につきます。裏書には「読み方のポイント」と、今作からめくるタイミングも入れました。また物語部分は全ての漢字にルビをふっていますので、お子様が読み手にも挑戦でき、音読の学習にもなります。臨場感あふれる大きなイラストで、子どもたちとお話の世界をお楽しみ下さい。
判型B3 ページ数18 著者名シイナフユコ(イラスト)/コバヤシヒロミ(文) 初版年月2023/03/10
1冊
980 税込1,078
4日以内出荷

永岡書店にゃんトレ
一冊まるごとねこだらけ! かわいいねこの写真やイラストに癒されながら脳をきたえられます。ねこの写真やイラストだらけの、かわいい脳活ドリル。まちがいさがしや各種パズル、計算やことわざ・漢字の問題、ナンプレやめいろ、なぞり絵や手指の運動まで、ワーキングメモリをきたえる問題を中心に、脳の活性化を促すさまざまな脳トレが満載! 設問の種類が豊富であらゆる方面から脳をきたえることができ、難易度も3段階に分かれているので使いやすい。誌面のあらゆるところにねこが出てきて、癒されながら楽しく脳トレできます。これまで脳トレに興味がなかった人でも、ねこと一緒なら始めてみたくなること間違いなし! の一冊です。
判型B5 ページ数96 著者名にゃんトレ 初版年月2024/04/10
1冊
1,200 税込1,320
4日以内出荷

おすすめ人気ランキング