本体ボディを樹脂にした金属巻線抵抗の多回転ポテンショメータです。
軸に直結したボビンに金属巻線抵抗をヘリカル(螺旋)状に巻きつけて多回転に対応した構造の非常に安価な設定用ポテンショメータです。
制御盤設定用や計測器の精密ボリュームとして最適です。
種類接触形
電気的回転角度(°)3600
機械的回転角度(°)3600(0~+10)
回転トルク(mN・m[gfcm])8.5以下
軸径(Φmm)6
種別接触形(巻線抵抗体)多回転タイプ
抵抗値許容差(%)±5
単独直線性(%)±0.25
定格電力(W)2(40℃)
絶縁抵抗(MΩ)100以上 DC500V
耐電圧AC1500V 1分間
温度係数(抵抗)50ppm/K以下
摺動ノイズ(等価ノイズ抵抗)(Ω)100以下
ストップ強度(mN・min[kgf・cm min])450以上
使用温度範囲(℃)-40~125
取付ブッシングマウント
耐振動(m/s2)150
耐衝撃(m/s2)500
バックラッシュ1°以下
適合(ダイヤル)H-22、H-46、D-12、DM-15
付属品M9ナット、内歯形歯付座金
質量(g)約19
多回転用デジタル形(0~10回転)です。
セットスクリュー2個で簡単に取り付けが可能。
ツマミも大きく回しやすい。
最小1/5000まで読み取り可能。
適合多回転形ポテンショメータHP-16
質量(g)約40
1個
¥7,298
税込¥8,028
当日出荷
<コンパクト>業界最小クラス※の形状で実現したCMOSレーザセンサ (※2015年5月現在、メーカー調べ)
<圧倒的な安定検出>1/100mmオーダーの高精度検出を実現
便利な機能を装備
用途測定値をリアルに伝える、小型・軽量、長距離測定、優れた段差検出性能
材質本体ケース:アルミダイカスト、前面カバー:アクリル
質量(g)約35(ケーブル含まず)、約85(ケーブル含む)
規格UL/C-UL、CE、FDA
保護構造IP67(IEC)
電源電圧(V)DC12~24±10% リップルP-P10%
光源赤色半導体レーザ クラス2[JIS/IEC/GB/FDA]、最大出力:1mW、発光ピーク波長:655nm
応答時間1.5ms/5ms/10ms 切り換え可能
消費電流(mA)40以下(電源電圧24V DC時)、65以下(電源電圧12V DC時)
使用周囲温度(℃)-10~+45(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-20~+60
使用周囲湿度35~85%RH、保存時:35~85%RH
短絡保護装備(自動復帰型)
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
出力動作入光時ON/非入光時ON 切り換え可能
標高(m)2000以下
温度特性0.03% F.S./℃
アナログ電圧出力出力範囲:0~5V(アラーム時:+5.2V)・出力インピーダンス:100Ω
耐振動耐久10~55Hz(周期1分) 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間
アナログ電流出力出力範囲:4~20mA(アラーム時:0mA)・出力インピーダンス:300Ω
種類その他の変位センサ
印加電圧(V)DC36以下/50℃
抵抗値許容差(%)±20
出力スムーズネス0.1%以下
絶縁抵抗(MΩ)100以上 DC500V
耐電圧AC500V 1分間
温度抵抗±400ppm/K
種類接触形
電気的回転角度(°)340(-3~+2)
機械的回転角度(°)360/エンドレス
軸径(Φmm)3.175
抵抗値許容差(%)±20
単独直線性(%)±1
定格電力(W)0.5(50℃)
質量(g)約20
防塵防滴タイプのポテンショメータです。
防水性IP65で屋外での悪環境下でも使用可能で荷役車両や産業車両等の悪環境下でも信頼性を損なうことなく高寿命、しかも樹脂ケースで量産安価。
軸はリターンスプリング機能付で、軸は2面幅加工+ネジ切加工付とし、リンクレバーが取付けやすい設計としました。
アプリケーションは農機やフォークリフト、建設機械や道路工事用車両等に広く使用されています。
種類接触形
電気的回転角度(°)90±3
機械的回転角度(°)100±5
印加電圧(V)DC18以下(50℃)
回転トルク(mN・m[gfcm])20~100
軸径(Φmm)6
抵抗値(Ω)1k
抵抗値許容差(%)±20
単独直線性(%)±3
絶縁抵抗(MΩ)100以上 DC1000V
質量(g)約35
1個
¥9,498
税込¥10,448
当日出荷
デジタル表示付き世界最小TOFセンサ
用途長距離検出に
検出距離(m)0.25~2.5
RoHS指令(10物質対応)対応
CP-45Hシリーズは定評のあるコンダクティブプラスティックポテンショメータ"CPP-45B"の無接触版として開発したCP-45Hをリニューアルしました。
ホールICとマグネットの組合せにより優れた耐久性と高い信頼性及びノイズレスの実現に加え、温度特性向上、入出力バリエーションの追加など、様々な用途に対応出来る様カスタマイズ可能な範囲を拡大しました。
電源対応のバリエーション追加
静電気耐性向上
出力バリエーションの追加
耐放射電磁波特性向上
2出力バリエーションの追加
消費電流低減
種類無接触形
電気的回転角度(°)360
機械的回転角度(°)360/エンドレス
軸径(Φmm)6
許容スラスト荷重(N)2
許容ラジアル荷重(N)6
使用温度範囲(℃)-40~+100 (結露なきこと)
保存温度範囲(℃)-40~+100 (結露なきこと)
静電耐圧(kV)端子間/±15以下 (IEC 61000-4-2)
応答時間0.9ms
応差(ヒステリシス)±0.2 以下
仕様EMS:100V/m 1M~1GHz (ISO 11452)
質量(g)約100
クラス最小 変位センサ
用途装置組込みに最適
仕様拡散反射型
付属品M3ネジ×2本
材質ディスプレイ:PET
種類変位センサ
材質(ケース)アルミダイカスト
電源電圧(V)DC12~24 ±10%
保護等級IP67(コネクタ中継式の勘合部含む)
光源媒質:赤色半導体レーザ
消費電流(mA)70以下(DC24V時)
波長(nm)655
安全性FDA規則(21 CFR 1040.10)
使用周囲温度(℃)-10~50(氷結しないこと)
材質(ケーブル)PVC
材質(カバー)(前面)PPSU
ウォームアップ時間約5分
サンプリング周期500μs/1000μs/2000μs/4000μs/AUTO
EMC規格EMC指令(2014/30/EU)
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:3000以下
表示灯レーザ放射表示(緑)/ゼロリセット表示(赤)/出力表示(橙)/モード表示(赤)
耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X・Y・Z各方向 2時間
RoHS指令(10物質対応)対応
耐衝撃約50G(500m/s2) X・Y・Z各方向 3回
リニアリティ±0.1%F.S.
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露しないこと)
世界最小TOFセンサ
用途長距離検出に
検出距離(m)0~4.5
仕様BGS(距離設定型)
付属品(取付金具)BEF-WK-190、取付ねじ(M3×20mm)
材質フロントカバー:PMMA
質量(g)約25
適合規格EN 60947-5-2/IEC 60825-1
出力点数2CH
材質(ケース)ABS
電源電圧(V)DC10~30 リップル(p-p) 10%含む
保護等級IEC規格 IP67
光源赤色半導体レーザ(投光)
応答時間0.5ms以下
消費電流(mA)85以下
波長(nm)650
スポット径約Φ17mm(距離4.5mにて)
安全性FDA規則(21 CFR 1040.10)
使用周囲温度(℃)-10~50(氷結しないこと)
保護回路逆接続保護、過電流保護
応差の距離15%以下
EMC規格EMC指令(2014/30/EU)
使用周囲照度(Lx)太陽光:4000以下(1mにて) 、蛍光灯:3000以下(1mにて)
耐ノイズFeilen Level 4クリア
感度調整4回転ボリウム
表示灯出力1表示(橙)、出力2表示(橙)、レーザ放射/安定表示(安定時:緑、不安定時:赤、レーザOFF:消灯)
出力モードライトON / ダークON スイッチ切替(1CH・2CHは同じ出力モードになります)
耐振動10~55Hz 複振幅1.5mm X・Y・Z各方向 2時間
外部入力レーザ放射停止入力
レーザークラスCLASS 1(IEC/JIS/FDA)
RoHS指令(10物質対応)対応
耐衝撃500m/s2(約50G) X・Y・Z各方向 3回
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露しないこと)
スリム&堅牢。ペンシルタイプ並みにスリム!
活線挿抜に対応。
耐屈曲性ケーブルを採用。可動部にも使用可能な断線に強いケーブルを採用しています。
平軸受け2点支持構造。ボールを使わない軸受けを上下2点に配置。横荷重に対し、圧倒的に強くしました。
摺動回数1億回以上(代表値)。
クラス最高精度。
金属ガイド回り止め構造。
先端軸ブレ量35μm以下。
動作表示灯2色LED(橙色/緑色)
使用周囲温度(℃)-10~55(結露および氷結しないこと)
使用周囲湿度35~85%RH、(保存時)35~85%RH
絶縁抵抗(MΩ)100以上(DC250Vにて)
耐振動(耐久)10~500Hz 複振幅3mm(最大加速度 196m/s2)XYZ各方向2時間
材質保持部:ステンレス鋼、測定子:黄銅(ボディ)/セラミック(ボール部)、ゴムベロー:NBR(黒)
仕様●先端ブレ量:35μm(代表値)●活線挿抜機能:装備●アース方式:コンデンサアース
適合(コントローラ)HG-SC101(-P)、HG-SC111(-P)、HG-SC112(-P)、HG-SC113
ストローク(mm)10.5以上
測定範囲(mm)10
締付トルク(N・m)(測定子)0.1~0.4(本体に力が加わらないこと)
位置検出方式光学アブソリュートリニアエンコーダ
機械的寿命1億回以上
質量(g)約80
適合規格CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)
材質(ボディ)亜鉛
保存温度範囲(℃)-20~60
標高(m)(質量)2000以下
汚染度(使用環境)2
材質(スピンドル)工具鋼
RoHS指令(10物質対応)対応
保存湿度範囲(%RH)35~85
サンプリング周期(ms)1
使用周囲湿度(%RH)35~85
耐振動(耐久)(Hz)10~500 複振幅3mm(最大加速度 196m/s2)XYZ各方向2時間
耐衝撃(耐久)(m/s2)1960 XYZ各方向3回
Green Pot 接触形(コンダクティブ・プラスチック抵抗素子使用)直線変位センサ
検出ストローク:20mm
入力軸インタフェースは2タイプ用意
種類測長センサ
有効ストローク(mm)20±0.5
抵抗値許容差(%)±20
単独直線性(%)±1
定格電力(W)0.6(70℃)
出力スムーズネス0.1%以下
質量(g)約60
付属品取扱説明書、レーザ警告ラベル(英字)
材質光学窓:ガラス、コード:PVC、取りつけ穴部:SUS303
保護構造IEC規格 IP67
アナログ出力電流出力:4~20mA 最大負荷抵抗300Ω(センサから見た測定範囲の最近点で20mA、最遠点で4mAを出力)
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
電源電圧(V)DC10~30(リップル(p-p)10%含む)
機能スマートチューニング/キープ機能/スケーリング設定/背景除去機能/オフディレイタイマ/オンディレイタイマ/ワンショットタイマ/オン・オフディレイタイマ/ゼロリセット/エリア出力/エコ機能/ヒステリシス幅設定/設定初期化
制御出力負荷電源電圧:DC30V以下、負荷電流:100mA以下(残留電圧 負荷電流10mA以下:1V以下、負荷電流10~100mA:2V以下)
消費電流(mA)250以下(電源電圧DC10V時)
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1.5mm X、Y、Z各方向 2h
耐衝撃(耐久)500m/s2 X、Y、Z各方向 3回
消費電力(mW)2500以下(24V時105mA以下 12V時210mA以下)
表示灯デジタル表示(赤色)、出力表示灯(OUT1、OUT2)(橙色)、ゼロリセット表示灯(橙色)、メニュー表示灯(橙色)、レーザ点灯表示灯(緑色)、スマートチューニング表示灯(青色)
温度特性0.03%F.S./℃
周囲温度(℃)動作時:-10~55、保存時:-15~70(ただし、氷結、結露しないこと)
耐電圧(V/min)AC1000 50/60Hz
光源(発光波長)可視光半導体レーザ(660nm、1mW以下、JIS クラス2・IEC/EN Class2・FDA Class2)
応答時間(ms)<判定出力>最速(SHS)モード:1、高速(HS)モード:10、標準(Stnd)モード:100<レーザOFF入力>200以下<ゼロリセット入力>200以下
ホールICを使用した無接触ポテンショメータでQP-3HBと同じ取付ピッチで本体を樹脂化することによりローコスト化、ESD耐性にも強化を図りました。
フェールセーフ用として6線2出力、軸にはリターンスプリングを内蔵を標準としています。振動や衝撃に強く、防塵防滴性もあり、車両用防滴コネクタ付で悪環境下での使用に適しています。
特殊仕様対応もQP-3HBと同等対応。
レジャーボートやフォークリフトのリモコンレバー、トラックのクラッチストロークやシフトポジションなど高い信頼性を求められる場所で多くの実績があり、高い評価を得ています。
種類無接触形
電気的回転角度(°)±45
機械的回転角度(°)120±5
印加電圧(V)DC5
回転トルク(mN・m[gfcm])5~60
角度(°)120
タイプ密閉性/IP65
分解能12bit/Vin
直線性(絶対)±4%FS・FS=90°
単独直線性(%)±3相当
消費電流(mA)20以下
使用温度範囲(℃)-40~125
静電耐圧(kV)(接触)±16、(端子間)±8
仕様(EMS)100V/m
質量(g)約30
種類測長センサ
抵抗値(Ω)1k
抵抗値許容差(%)±20
単独直線性(%)±1
出力スムーズネス0.1%以下
既設の機械式アナログ1針メータ(圧力計・温度計など)の計器に後付けするだけで、簡単にIoT化を実現します。
用途アナログメーターのIoT化、データ自動取得、設備の遠隔監視、異常の検出など
仕様仕向け地:日本
性能対環境:IP67
質量(g)約110
型番PAK04
精度(%)目安:±2.0of FS ※360度フルスケール(F.S.)
保存温度(℃)-20~70
通信方式Bluetooth
使用周囲温度(℃)-20~60
測定間隔測定/通信:10秒/1秒 (DIP SW切替)
サイズ(mm)80×60×30
関連資料カタログ(1.78MB)
使用周囲湿度(%RH)35~85
電池寿命(年)目安:約5(常温20℃、通信間隔10秒)
1台
¥26,980
税込¥29,678
当日出荷
10μmで安定検知するCMOSレーザセンサ、誕生。
材質本体ケース:アルミダイカスト、前面カバー:アクリル
質量(g)バラ線タイプ:約30(ケーブル含まず)、約80(ケーブル含む)、M12コネクタタイプ:約30(ケーブル含まず)、約50(ケーブル含む)
保護構造IP67(IEC)
電源電圧(V)24 DC±10% リップルP-P10%
光源赤色半導体レーザ クラス2【JIS /IEC / GB / FDA】 最大出力:1mW、発光ピーク波長:655nm
制御出力【PNPトランジスタ・オープンコレクタ】印加電圧:30V DC以下(制御出力-+V間)、留電圧:1.5V以下(流出電流50mAにて、 漏れ電流:0.1mA以下
データ出力プロセス:4byte
消費電流(mA)40以下(電源電圧24V DC時)
通信方式IO-Link Specifi cation V1.1
使用周囲温度(℃)-10~+45(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-20~+60
ケーブルバラ線タイプ:0.2mm2、4芯PVCケーブル2m付、M12コネクタタイプ:0.2mm2、 4芯コネクタ付PVCケーブル0.3m付【ケーブル延長】0.3mm2以上のケーブルにて全長20mまで延長可能
短絡保護装備(自動復帰型)
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
出力動作入光時ON / 非入光時ON 切り換え可能
標高(m)使用:2000以下
汚染度(使用環境)3
耐衝撃(m/s2)耐久500(約50G)、XYZ各方向3回
温度特性0.03%F.S./℃
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証【適合規制及び認証】CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)、FDA規則、UL/c-UL認証
関連資料(5.3MB)
使用周囲湿度(%RH)35~85、保存時:35~85
伝送速度(Kbps)COM3(230.4)
耐振動(Hz)耐久10~55(周期1分)、複振幅1.5mm、XYZ各方向2時間
時間(ms)最小サイクル:1
応答時間(ms)1.5/5 /10、切り換え可能
長寿命化に貢献する堅牢&スリムボディさらに光学アブソリュート方式採用で「値飛び」 も「 ゼロ点忘れ」 もなし!
保護構造IP67(IEC)
適合規格【適合規制】CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)
方式アース:コンデンサアース
機能活線棒抜:装備
絶縁抵抗(MΩ)DC250Vにて100以上
使用周囲温度(℃)-10~+55(但し、結露および氷結しないこと)、保存時:-20~+60
検出方法位置:光学アブソリュートリニアエンコーダ方式
動作表示灯2色LED(橙色 / 緑色)
標高(m)使用:2000以下
汚染度(使用環境)汚損度:2
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(4.78MB)
コントローラー型式組み合わせ:HG-SC101(-P)、HG-SC111(-P)、HG-SC112(-P)、HG-SC113
サンプリング周期(ms)1
使用周囲湿度(%RH)30~85、保存時:30~85
質量(g)本体:約135
保護構造IEC規格 IP40
アナログ出力4~20mA 最大負荷抵抗300Ω/±5VDCまたは1~5VDC 出力インピーダンス100Ω
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
応答時間60μs/120μs/240μs/500μs/1ms/2ms/4ms/8ms/12ms/20ms/36ms/66ms/128ms/250ms/500ms
使用周囲温度(℃)動作時 : 0~50保存時 : -15~+70(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(ケーブル)PVC
材質(カバー)ポリカーボネート
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.7mm X、Y、Z 各方向 80min
使用周囲湿度動作時・保存時 : 各35~85%RH(ただし、結露しないこと)
消費電力(mW)3000以下(電源電圧DC30V時、100mA以下(センサ接続時)
表示灯判定表示灯 : HIGH(橙色)、PASS(緑色)、LOW(橙色)、11セグデジタルメイン表示(赤色)、11セグデジタルサブ表示(橙色)、レーザON(緑色)、ゼロリセット(緑色)、イネーブル表示(緑色)、メニュー表示(緑色)、HIGHしきい値表示(橙色)、LOWしきい値表示(橙色)
測定周期(μs)最速30
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
衝撃(耐久)(m/s2)300 6方向 各3回(上下、左右、前後)
最小検出段差 0.08mm
超高精度 段差判別センサ
用途微小段差判別に
種類BGSセンサ
RoHS指令(10物質対応)対応
デュアルディスプレイによる豊かな表現力(NAVI機能付)。2段デジタル表示で、センサヘッド測定値(実測値)と判定値(演算値)を同時に表示できます。
全方位式液晶を採用。高コントラストでくっきりと見やすく、広視野角を実現。
直観的にわかりやすいサークルメータ搭載。許容される最大値および最小値の範囲内なら緑色表示。その範囲外なら橙色表示になるため、公差内での余裕度がひと目でわかります。
コピーしたい機能をいつでも自由に選択可能。機能別コピーにより、初期設定やメンテナンスの工数を大幅に削減できます。
現場で役立つメンテナンスモード搭載。
アラーム設定で突き上げチェック。
保護構造IP40(IEC)
電源電圧(V)24 DC±10% リップル0.5(P-P)を含む
消費電流(mA)70以下(センサヘッド接続時)
使用周囲湿度35~85%RH、(保存時)35~85%RH
表示範囲(mm)-199.9999~199.9999
標高(m)(使用)2000以下
小型スタンダードサイズ(Φ22)の新しい無接触センサです。
コンダクティブプラスティックポテンショメータとして定評のあるCP-2FBの無接触版と言える製品で広角度、高精度、 無接触であるため振動等の影響(ディザー)にも不安はなく、耐久性に対する信頼性向上が図れます。
本体取付面にノックピン付。
種類無接触形
電気的回転角度(°)±170
機械的回転角度(°)360/エンドレス
印加電圧(V)DC5
回転トルク(mN・m[gfcm])2
軸径(Φmm)6
角度(°)90~359
分解能12bit/Vin
直線性(絶対)±1%FS(FS=340°
単独直線性(%)±1相当
消費電流(mA)16以下
使用温度範囲(℃)-30~100
静電耐圧(kV)±16、(端子間)±8
出力2(4線)
質量(g)約20
ホールICを使用したボリュームタイプの無接触ポテンショメータです。
量産構造によりローコストを実現しています。
産業用のコントロールレバーやアクセラレータ等に適しています。
種類無接触形
電気的回転角度(°)±45
機械的回転角度(°)360エンドレス
印加電圧(V)DC5
回転トルク(mN・m[gfcm])5
軸径(Φmm)6
単独直線性(%)±3
消費電流(mA)10以下
仕様無接触回転型、レシオ出力、ブッシングマウント取付
付属品M10ナット、平ワッシャー
質量(g)約10
1個
¥4,998
税込¥5,498
当日出荷
付属品取扱説明書、フェライトコア1個(TDK株式会社製 形ZCAT1730-0730A)、レーザ警告ラベル(英字)、FDA証明ラベル
質量(g)梱包状態約160(本体のみの質量は約75)
保護構造IEC規格 IP67
コード長さ(m)0.5
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
使用周囲温度(℃)動作時:0~50保存時:-15~70(ただし、氷結、結露しないこと)
材質(ケーブル)PVC
材質(カバー)ポリブチレンテレフタレート
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.7mm X、Y、Z 各方向 80min
使用周囲照度(Lx)(受光面照度)白熱ランプ:10000以下
耐電圧(V/min)AC1000(50/60Hz)
発光波長(nm)660
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
衝撃(耐久)(m/s2)300 6方向 各3回(上下、左右、前後)
使用周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
振動(耐久)Hz10~150複振幅0.7mm X、Y、Z 各方向 80min
付属品取扱説明書
質量(g)約350(梱包状態)
出力リニア出力電流出力時:4~20mA/F.S.最大負荷抵抗300Ω、電力出力時:±4V(±5V、1~5V)出力インピーダンス100Ω
材質(ケース)ポリブチレンテレフタレート
機能測定値表示/現在値・設定値・光量値・分解能表示/スケーリング/表示リバース/表示消灯モード/ECOモード/表示桁数変更/サンプルホールド/ピークホールド/ボトムホールド/ピーク to ピークホールド/セルフピークホールド/セルフボトムホールド/アベレージホールド/ディレイホールド/インテンシティーモード/ゼロリセット/イニシャルリセット/オンディレイタイマ/オフディレイタイマ/ワンショットタイマ/微分/前回値比較/感度選択/キープ・クランプ切替/しきい値ダイレクト設定/位置決めティーチング/2点ティーチング/オートマチックティーチング/ヒス幅可変/タイミング入力/リセット入力/モニターフォーカス/リニア出力補正/(A-B)演算(A+B)演算/相互干渉/レーザー劣化検知/ゼロリセットメモリ/ゼロリセット時表示/機能ロック
絶縁抵抗(MΩ)20以上(DC500Vメガにて)
材質(カバー)ポリカーボネート
周囲湿度(%RH)動作時・保存時:各35~85(ただし、結露しないこと)
耐振動(耐久)10~150Hz 複振幅0.7mm X、Y、Z各方向 80min
表示灯動作表示灯:high(橙色)、pass(緑色)、low(黄色)、7セグデジタルメイン表示(赤色)、7セグデジタルサブ表示(黄色)、レーザ ON(緑色)、ゼロリセット(緑色)、イネーブル表示(緑色)
温度特性反射形ヘッド接続時:0.01%F.S./℃、透過形ヘッド接続時:0.1%F.S./℃
周囲温度(℃)動作時・保存時:各0~50(ただし、氷結、結露しないこと)
平均回数(設定可能)1/2/4/8/16/32/64/128/256/512/1024/2048/4096回
測定周期(μs)150
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min
衝撃(耐久)(m/s2)300 6方向 各3回(上下、左右、前後)
ワイドな測定レンジで、高精度検出。長距離検出で、さまざまなアプリケーションに対応。温度補正機能付き設定プラグで簡単に測定範囲の設定ができる。超音波なので、色による影響はありません。相互干渉防止機能がついて、さらに進化
保護構造IEC60529規格 IP65
接続方式5極 コネクタタイプ
標準検出物体(mm)平板100×100
アナログ出力電流出力:4~20mA(許容負荷抵抗500Ω以下)電圧出力:0~10V(1000Ω以上)
材質(ケース)ステンレス(SUS303)
絶縁抵抗(MΩ)50以上(DC500Vメガにて)充電部一括とケース間
周囲湿度(%RH)使用時、保存時:各35~85(ただし結露しないこと)
直線性±1%F.S.以下
電圧の影響定格電源電圧の範囲内で±0.5%F.S.以下
耐振動(耐久)10~55Hz 複振幅1mm X、Y、Z各方向 2h
消費電力(mW)1800以下
温度の影響-10~+55℃の範囲で+23℃時の出力値に対し±1%F.S.
材質(検出面)PBT樹脂、ポリウレタン、カラスエポキシ樹脂
繰返し精度±0.1%F.S.以下
周囲温度(℃)使用時:-10~+55保存時:-40~+85(ただし氷結、結露しないこと)
耐電圧(V)AC1000 50/60Hz 1min 充電部一括とケース間
衝撃(耐久)(m/s2)300 X、Y、Z各方向 3回
汎用ビームセンサと同サイズ!反射型で50~3,000mmまで検出可能。「長距離で検出したいが、センサを設置するスペースが取れない…」。そんなお悩みをCX-F100シリーズが解決します。長年培ったセンサの小型化技術により、汎用ビームセンサと同サイズで。50~3,000mmの検出距離を実現しました。これにより、従来のTOF方式のセンサでは難しかった狭いスペースへの。設置が可能になり、生産性向上に貢献します。
仕様白黒誤差:設定距離の5%以内
電圧(V)12~24V DC±10% リップルP-P10%以下
保護構造IP67(IEC)
適合規格CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)
検出距離(mm)50~3000白色無光沢紙(200×200に対する値です。
消費電流(mA)40以下
設定範囲100~3000mm 白色無光沢紙(200×200mm)に対する値です。
短絡保護装備(自動復帰型)
投光素子クラス1レーザ(注4) 発光ピーク波長:940nm(不可視赤外線)
出力動作入光時ON / 非入光時ON(切換式)
RoHS指令(10物質対応)対応
応差(mm)検出距離の15%以内(検出距離900未満)検出距離の8%以内(検出距離900以上)
ビーム径(Φmm)代表例:約32(距離1,000mm)、約105(距離3,000mm)
1個
¥16,980
税込¥18,678
7日以内出荷
汎用ビームセンサと同サイズ!反射型で50~3,000mmまで検出可能。「長距離で検出したいが、センサを設置するスペースが取れない…」。そんなお悩みをCX-F100シリーズが解決します。長年培ったセンサの小型化技術により、汎用ビームセンサと同サイズで。50~3,000mmの検出距離を実現しました。これにより、従来のTOF方式のセンサでは難しかった狭いスペースへの。設置が可能になり、生産性向上に貢献します。
仕様●短宅保護:装備(自動復帰型)●白黒誤差:設定距離の5%以内
電圧(V)12~24DC±10% リップルP-P10%以下
保護構造IP67(IEC)
適合規格CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)
検出距離(mm)50~3000白色無光沢紙(200×200に対する値です。
消費電流(mA)40以下
設定範囲100~3000mm 白色無光沢紙(200×200mm)に対する値です。
投光素子クラス1レーザ(注4) 発光ピーク波長:940nm(不可視赤外線)
出力動作入光時ON / 非入光時ON(切換式)
RoHS指令(10物質対応)対応
応差(mm)検出距離の15%以内(検出距離900未満)検出距離の8%以内(検出距離900以上)
ビーム径(Φmm)代表例:約32(距離1,000mm)、約105(距離3,000mm)
1個
¥17,980
税込¥19,778
4日以内出荷
変位センサの新基準、精度と利便性の両立
材質本体ケース:アルミダイカスト、前面カバー:ガラス
検出方式拡散反射
方式アース:コンデンサアース
本体質量(g)約150
表示部0.9インチ有機EL、測定値:符号+5桁(小数点以下最大4桁)
電源電圧(V)24 DC±10% リップル0.5V(P-P)を含む、電流容量が500mA以上の電源ユニット
光源赤色半導体レーザクラス2[IEC/EN/JIS/GB/KS/FDA]、最大出力:1mW、発光ピーク波長:655nm
消費電流(mA)150以下※本体のみの消費電流です。外部入力電流は含みません。
絶縁抵抗(MΩ)DC500Vメガにて20以上
使用周囲温度(℃)-10~45(氷結しないこと)
材質(ケーブル)PVC
サンプリング周期100μs、200μs、500μs、1ms、2ms
保存温度範囲(℃)-20~60(氷結しないこと)
使用周囲照度(Lx)白熱ランプ:受光面照度3000以下
梱包質量(g)200
汚染度(使用環境)汚損度:2
耐衝撃(m/s2)500(約50G) XYZ各方向3回
表示灯【レーザ放射】緑色LED(レーザ放射中に点灯)【アラーム】橙色LED(光量不足または受光量過多、外乱光過多により測定不能時に点灯)
温度特性0.03%F.S./℃
使用周囲標高(m)2000以下
受光素子CMOSイメージセンサ
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証【適合規制】CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)、FDA規則、、TUV SUD認証(米国・カナダ)、韓国KCマーク
関連資料(5.88MB)
耐電圧(V/min)AC1000 全端子一括・ケース間
耐電圧(V)AC1000 1分間 全端子一括・ケース間
保存湿度範囲(%RH)35~85(結露しないこと)
使用周囲湿度(%RH)35~85(結露しないこと)
耐振動(Hz)耐環境性:耐久10~55 (周期1分) 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間
耐振動(耐久)(Hz)10~55 複振幅1.5mm XYZ各方向2時間
材質本体:ABS、レンズ:メタクリル樹脂(PMMA)
『センサ』には他にこんなカテゴリがあります
センサ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。