接着剤・補修材 :「タイルシート」の検索結果
接着剤・補修材は、物質同士を接着したり設備や部品のひび割れを補修したりする製品です。機械類の組み立て、電化製品や家具の補修、モーター周辺部品の接着など用途は多様です。速乾性があり接着力が強力な瞬間接着剤、粘着力の強い建築用の接着剤、モルタルや配管の目地処理に使用するシーラントなどがあります。補修材は、モルタル・シーリング材・配管などの補修や強化に欠かせません。粘土状で穴埋めが容易なパテ、硬化後の耐久性にすぐれたプラスチック専用補修材などがあります。
関連キーワード
商品豆知識
強力な接着力で一般的な塩ビタイルも施行できます。
環境対応エマルション形接着剤。非危険物で、臭気が少ないため、作業者に優しい接着剤です。
初期粘着力が強く、床材の納まりが良好です。
コテさばきが軽く、広い面積の施行にも作業性が良好です。
環境に配慮し廃棄処理に便利なルビロンエコプラス専用プラスチック容器を採用。
用途床タイル、床シート接着(非耐水)
標準塗布量(g/m2)350
成分アクリル樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB057186、JIS A 5536
主な用途塩ビタイル
不揮発分68~78%
密度23℃/1.3~1.5
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/15~25冬(5~15℃)/30~40
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級JAIA F☆☆☆☆
適合用途低VOC
主なワークパーツ
塗布性に優れる。
粘着力が強い。圧着後の納まりがよい。
非引火性。
用途コンポジションタイル全般
ビニル床シート全般
貼合せ可能時間5~60分
外観黄白色 ペースト状
ホルムアルデヒド等級JIS F☆☆☆☆
待機時間0~10分(冬20分)
成分ゴム系ラテックス形
主な用途コンポジットタイル・ビニル床シート
危険物の類別非危険物
主なワークパーツ
従来のボンド変性シリコンコークの特長を生かしたまま速硬化を追求したタイプです。その他耐熱性、耐寒性、耐久性、耐候性、低温作業性、貯蔵安定性に優れ、塗装も可能。
用途一般建築物外装の各種目地・スキ間シール
冷蔵庫・温蔵庫コンテナーなどのシール
バス・キッチン・洗面所・サニタリーなどの各ユニット製品のシール
自動車・車輌・船舶部品のシール
シート防水の端末処理
金属・プラスチック類の接着
大型タイル・装飾ガラス・鏡などの接着
初期粘着力があり、作業性に優れる。
圧着後の収まりが良い。
非引火性
用途ビニル床シート、ビニル床タイル全般、東リ防汚消臭腰壁シート
外観白色 ペースト状
施工面積(m2)0.30kg
待機時間10~20分
貼合せ可能時間10~60分
ホルムアルデヒド等級JIS F☆☆☆☆
保管環境直接日光のあたらない場所(5℃~35℃)
適応下地グレードⅠ(水分指標8%以下)、吸水性のある下地、吸水性の少ない下地
種類アクリル樹脂系エマルション形
仕様ビニル床・タイルシート
主なワークパーツ
危険物の類別非危険物
抜群の初期粘着力と耐水性を持たせたハイグレードタイプの一液ウレタン系接着剤です。
ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチルを含まず、臭気がマイルドになっています。
耐水性、耐熱性、耐油性が強いので、屋外や水廻りの施行にも適しています。
施行方法に留意すれば、湿潤面や未養生下地への施行が可能なので、工期が短縮されます。
用途床タイル、床シート、人工芝接着接着(耐水)
標準塗布量(g/m2)350
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分70~76%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.3~1.5
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐水性
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC
主なワークパーツ
ゴム系床材との相性が良く、強力に接着します。
ゴムチップシート、タイルの施行に適しています。
接着強度、耐水性が強いので一般床材も安心して施行いただけます。
ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチル等を含まず、臭気がマイルドになっています。
用途床タイル、床シート接着(耐水)
標準塗布量(g/m2)350
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分77~84%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.4~1.6
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/30~40(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/5~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/10~20
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐水性
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC
主なワークパーツ
強粘着力で垂直面への施工が可能、臭気少なく非危険物、一般工法(非耐水)。
ルビロンのベストセラー製品の最少サイズ新登場。クシ目ノズル(付属)を取り付けると、簡単に塗布できます。
下地片面塗布だけで施工でき、職人の評価も非常に高い巾木施工用接着剤です。腰壁や床材にも使用できます。水廻りの施工は対応しておりません。
パウチパック入りの為、容器の廃棄が容易です。又、再栓が可能な為、無駄なく使用できます。
用途垂直面対応(巾木、階段立上げ、腰壁)、床タイル、床シート
付属品60mm幅クシ目ノズル
トラスコ品番855-8623
アズワン品番65-0320-80
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
主なワークパネル・フレーム、パーツ、3次元形状
1本(1kg)
¥2,698
税込¥2,968
4日以内出荷
優れた初期粘着力と耐水性を持たせた大型現場向け汎用タイプ一液ウレタン系接着剤です。
ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチルを含まず、臭気がマイルドになっています。
耐水性、耐熱性、耐油性が強いので、屋外や水廻りの施行にも適しています。
施行方法に留意すれば、湿潤面や未養生下地への施行が可能なので、工期が短縮されます。
用途床タイル、床シート接着(耐水)
特性耐水性
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分70~80%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.4~1.6
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/40~60(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~60(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~60(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/10~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/20~30
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
施工面積(m2)40~46
標準塗布量(g/m2)350
適合用途防水・耐水・屋外、低VOC
主なワークパーツ
1缶(16kg)
¥18,980
税込¥20,878
翌日出荷
塗布しても光沢度が上がりにくい、マットな表面に仕上げる新しいワックス。抗菌仕様。
用途ビニル床タイル・ビニル床シート全般
種類ワックス アクリル樹脂系
容量(L)5
標準使用量約125~165m2/5L(1回塗り)
外観乳白色 エマルション
危険物の類別非危険物
1缶(5L)
¥10,980
税込¥12,078
4日以内出荷
一液ウレタン系接着剤でありながら、超低臭タイプです。
施行中・施行後も臭いがほとんど出ないため、営業中の店舗の改修にも使用できます。
超低臭タイプでありながら、コテさばき・初期の粘着力等も良好です。
用途床タイル、床シート接着(耐水)
標準塗布量(g/m2)350
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分84~90%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.3~1.5
張付け可能時間(分)冬:オープンタイム後(5~10℃)/40~50、(10~20℃)/35~45、(20~25℃)/30~40夏:オープンタイム後(20~25℃)/40~50、(25~30℃)/35~45、(30~35℃)/30~40
オープンタイム(分)冬(5~10℃)/30~40、(10~20℃)/20~30、(20~25℃)/20~30夏(20~25℃)/30~40、(25~30℃)/20~30、(30~35℃)/20~30
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途低VOC
主なワークパーツ
コストパフォーマンスに優れた汎用樹脂ワックス。アクリル樹脂をベースにウレタン樹脂を配合することにより、シートやタイルへの密着性を向上したワックス。
用途ビニル床タイル・ビニル床シート全般
種類ワックス アクリル・ウレタン樹脂系
容量(L)18
標準使用量約600m2/18L(3回塗り)
外観乳白色 エマルション
危険物の類別非危険物
1缶(18L)
¥14,980
税込¥16,478
4日以内出荷
耐久性に優れた高光沢の樹脂ワックス。床材との密着性に優れる。
用途ビニル床タイル・ビニル床シート全般
種類ワックス ウレタン樹脂系
容量(L)18
標準使用量約450m2/18L(3回塗り)
外観乳白色 エマルション
危険物の類別非危険物
1缶(18L)
¥39,980
税込¥43,978
4日以内出荷
短いオープンタイムでも床材のおさまり性に優れ、施工時間の短縮が可能です。
クッションフロアやコンポジションビニル床タイルはもちろんのこと、長尺シート(メッシュバック)も施工できるコストパフォーマンスに優れた床用接着剤です。
種別合成ゴム系ラテックス形接着剤
規格JIS・F☆☆☆☆
適合場所クッションフロア
危険物の類別非危険物
施工面積70m2/18kg
1箱(18kg)
¥6,098
税込¥6,708
当日出荷
優れた初期粘着力と耐水性は維持しながら、低温下での作業性を向上させた接着剤です。
低温下でのコテさばきが軽く、塗付作業性に優れます。
低温下における初期粘着力の立上りを早めているため、作業時間の短縮が見込めます。
低温下での硬化性が優れています。
短いオープンタイムと素早い硬化で床シートに最適です。
冬季は0℃から施工できます。
低温時に作業性、硬化性が優れている。
用途床タイル・床シート用。平場用(耐水形)。
特性耐水、耐寒
接着剤ウレタン樹脂系
標準塗布量350g/m2
張付け可能時間(分)オープンタイム後/40(10℃~20℃)、40(0℃~10℃)
オープンタイム(分)15(10℃~20℃)、25(0℃~10℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
適合用途防水・耐水・屋外
主なワークパーツ
ルビロンシリーズで最強の初期粘着力と耐水性を持ったハイグレードタイプの一液ウレタン系接着剤です。
ホルムアルデヒド・トルエン・酢酸エチル等を含まず、臭気がマイルドになっています。
耐水性、耐熱性、耐油性が強いので、屋外や水廻りの施行にも適しています。
施行方法に留意すれば、湿潤面や未養生下地への施行が可能なので、工期が短縮されます。
用途床タイル、床シート、人工芝接着(耐水)
成分ウレタン樹脂系、ノンホルマリン、ノントルエン
規格日本接着剤工業会JAIA 4VOC基準適合品、GB0607078、JIS A 5536
不揮発分70~80%
改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆
密度23℃/1.3~1.5
張付け可能時間(分)夏(25~35℃)/30~40(オープンタイム後)春・秋(15~25℃)/40~50(オープンタイム後)冬(5~15℃)/40~50(オープンタイム後)
オープンタイム(分)夏(25~35℃)/5~20春・秋(15~25℃)/10~20冬(5~15℃)/10~20
粘度(mPa・s)25℃/10000~30000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
RoHS指令(10物質対応)対応
施工面積(m2)38~44
標準塗布量(g/m2)350
適合用途低VOC
主なワークパーツ
1缶(15kg)
¥27,980
税込¥30,778
翌日出荷
既存床材(ビニル床タイル、ビニル床シート、木質系フローリング等)を剥がさずにリフォームシールで下地処理し、水性系接着剤で新規床材の施工ができる。
タイルカーペット用粘着剤残存床面をリフォームシールで下地処理し、新規床材が施工できる。
ローラー塗布ができ、塗布後、約30分で硬化。
用途既存床材面へのセメント吸水層の形成。
タイルカーペット用粘着剤残存面へのセメント吸水層の形成。
モルタル、コンクリート面の全面補修。
凹凸のある既存ビニル床材面、磁器タイルの全面補修。
モルタル、コンクリートのクラック、欠損部、段差等の補修。
合板、コンパネ等木質系床下地の段差、全面補修。
使用方法(1)「リフォームシール」:3.6kgに対し、水約1.0~1.2Lを徐々に加え、ヘラ、電気ドリル等を用いてツブを残さないよう均等に撹拌、混合してください。 (※練り方のポイントとして、一度少ない水の量で固練りし、その後所定の量まで水を加えて、柔練りするとダマができにくく、きれいに練り上げることができます)(2)混合した「リフォームシール」をローラー、パテベラ等で塗布し、下地を平滑にしてください。塗布厚みは、0.3mm(クラフトテープ2枚分)を目安にしてください。(3)「リフォームシール」が十分に硬化・乾燥した後、床材施工してください。
危険物の類別非危険物
施工面積(標準)約10m2
主なワークパーツ
1袋(3.6kg)
¥3,098
税込¥3,408
当日出荷
仕様ビニル床・タイルシート
付属品ヘラ
種類アクリル樹脂系エマルション形
液性水性
危険物の類別非危険物
施工面積(可能)約552/18Kg
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
主なワークパーツ
低臭タイプ。ビニル床耐湿工法用接着剤。
用途ビニル床タイル全般・ビニル床シート(一部除く)
成分ウレタン樹脂系溶剤系
改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆
貼合せ可能時間夏20~50分、冬30~120分
外観灰褐色 ペースト状
保管温度(℃)直接日光に当たらない場所(5~35)
危険物の類別非危険物
待機時間夏20~30分、冬30~40分
低臭タイプ、エコノミー版接着剤。ビニル床耐湿工法用接着剤。初期粘着力に優れる一液型。
用途ビニル床タイル全般・ビニル床シート(一部除く)
成分ウレタン樹脂系溶剤系
容量(kg)16
改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆
貼合せ可能時間20~60分
外観淡灰色 ペースト状
保管温度(℃)直接日光に当たらない場所(5~35)
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)45
待機時間20~30分
1缶(16kg)
¥16,980
税込¥18,678
4日以内出荷
塗膜の耐久、耐薬品性・耐摩耗性が強い。木部のコーティングに最適な樹脂塗料です。1セットで約1m2の塗装が可能です。主剤・硬化剤・容器のセットでちょこっとした補修、クラフトが可能です。トラックの荷台塗装にも最適です。
用途フローリング・ビニール床タイル・長尺シート・複合フローリング・CFタイル・家具・テーブル・椅子・仏壇・クロス・木製ドア・木工用品・プラスチック製品・塗装
セット内容主剤塗料(150g)、硬化剤(5g)、かくはん棒×1、うすめ液(15ml)、ディスポビーカー150ml×1、手袋
タイプ2液性
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量150mL
危険物の性状非水溶性
1セット
¥2,398
税込¥2,638
4日以内出荷
強い初期接着力で、施工時のシートの浮きやタイルのズレを防止。高性能樹脂により、目透きや剥がれを防止。化学物質(VOC)の発生が少ない低VOC商品。エコ容器使用商品 外装材には段ボール・内装容器にはポリプロビレン樹脂容器を使用。使用後の廃棄物を大幅減量。燃やしての有害なガスが発生しません。
用途長尺ビニル床シート・ビニル床タイル用接着剤
荷姿18kg
危険物の類別非危険物
施工面積(m2)60
1個(18kg)
¥12,980
税込¥14,278
3日以内出荷
用途クッションフロア、コンポジションタイル、ホモジニアスタイル、長尺塩ビシートの施工
色クリーム
容量(kg)12
使用時間(分)塗布後作業可能:5~30(温度20℃)
主成分アクリル系エマルジョン
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
オープンタイム(分)5~10(温度20℃)
硬化時間(時間)約24
危険物の類別非危険物
1個(12kg)
¥8,298
税込¥9,128
3日以内出荷
流動性が良く、セルフレベリング性に優れるため、打設後はトンボ等で均すだけの簡単な作業で精度の高い平坦床面が得られます。
作業性に優れ、短期間で大規模面積の施工ができるため、作業の省力化が図れます。
施工翌日には軽歩行が可能(20℃)で、以後の工程をスムーズに運ぶことができます。
適合(部位)内部床、(仕上)長尺シート、Pタイル、カーペット、フローリング
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、PC板
施工面積(m2)(10mm厚)約1.5
塗布厚さ(mm)5~15
1袋(25kg)
¥4,198
税込¥4,618
4日以内出荷
汎用性の高い、ビニル床耐湿工法用接着剤として、ビニル系のほとんどの床材に適用可能。二液型。
用途ビニル床シート(一部除く)、タフテック・フリータイル・耐薬系・NS・NSセパレーン・NSパス・NSパス蓋付
成分エポキシ樹脂系溶剤系
改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆
貼合せ可能時間夏20~60分、冬20~120分
外観A液:淡灰色・B液:濃灰色 ペースト状
保管温度(℃)直接日光に当たらない場所(5~35)
危険物の類別非危険物
待機時間20分
瞬間的に強力な接着力が得られる、巾木の出隅用接着剤。
用途巾木(スタイル巾木除く)・腰壁用シートの出隅(ふぁぶテック腰壁除く)・ラバータイルの壁面施工用・カーペットの壁面施工用(立上げ部)
成分ゴム系溶剤形
外観黄白色 ペースト状
張付け可能時間(分)30~100
保管温度(℃)直接日光に当たらない場所。(5~35
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級JIS F☆☆☆☆
リフォーム&リフレッシュ時代といわれる今日、改装・改修・補修工事においてマノールSBRは、接着しにくい下地の接着増強剤として強力な接着力と防水性、耐薬品性、防サビ性及びヒビ割れ防止など優れた性能を発揮する多目的複合セメント混和剤です。各種の下地に強力な接着力。物理的特性(曲げ強度、耐摩耗性、耐衝撃性)の向上。化学的特性(耐水性、耐薬品性、耐アルカリ性)の向上。セメントの中性化を防ぎ、防錆力に優れる。収縮を減少させ、ヒビ割れ防止効果。防水性に優れ、屋上・地下室・受水槽・下水処理場・農業サイロ等の防水材として有効
色乳白色液体
仕様(化学的機械的安定性)良好
成分スチレンブタジエンラバー系特殊合成ゴムラテックス
pH8.0
比重1.03
危険物の類別非危険物
適応下地鉄板、アスファルト、防水ゴムシート、ウレタン、リシン吹付、石綿スレート、合板、モルタル、コンクリート、ALC、陶磁器タイル、発泡スチロール、テラゾー
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
各種の下地に強力な接着力を発揮します。既調合セット品なので高品質で使用が簡単です。耐水性に優れていますので防水・防湿箇所にも有効です。防錆力・中性化防止にも優れています。乾燥による収縮がほとんどなく、ひび割れしにくい。
用途コンクリート、モルタル、ALC、PCの補修。ウレタン、防水シート、アスファルト等防水層の下地調整。陶磁器タイル、ガラス、合板等の被覆接着。鉄板、カラー鉄板面の防錆被覆接着。
主成分プレミックス粉体(アクリルカチオン系粉体樹脂配合)
適合材(仕上材)コンクリート、モルタル、陶器・磁器質タイル、鉄板・合板、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、複層塗材等、すべての仕上塗材、塗料
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)約6.5(1mm厚)
1箱(10kg×2袋)
¥7,898
税込¥8,688
7日以内出荷
各種の下地に強力な接着力を発揮します。既調合セット品なので高品質で使用が簡単です。耐水性に優れていますので防水・防湿箇所にも有効です。防錆力・中性化防止にも優れています。乾燥による収縮がほとんどなく、ひび割れしにくい。
用途コンクリート、モルタル、ALC、PCの補修。ウレタン、防水シート、アスファルト等防水層の下地調整。陶磁器タイル、ガラス、合板等の被覆接着。鉄板、カラー鉄板面の防錆被覆接着。
セット内容粉体17kg、強化液3.5kg
主成分(粉体)プレミックス粉体、(接着強化液)力チオンアクリル系工マルジョン
適合材(仕上材)コンクリート、モルタル、陶器・磁器質タイル、鉄板・合板、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、複層塗材、大理石等、すべての仕上塗材、塗料
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
施工面積(m2)約10(1mm厚)
1セット(20.5kg)
¥8,498
税込¥9,348
10日以内出荷
・無溶剤型樹脂のため、充填後のヤセがありません。・紫外線硬化型で超速乾です。・コンパクトなので持ち運びが簡単です。・通常のUVライトでも硬化できます。・硬化後も適切な柔軟性を持ち素材に追従するため取れにくいです。【石材・金属用】。石材、金属の補修に。キッチンカウンターやタイル等にご使用いただけます。カラー:クリア。【木材用】。フローリングや家具などの補修に。色を混ぜ合わせることも可能です。付属の透明シートを使用して平滑に仕上がります。カラー:クリア。【プラスチック用】。スマホケースやプラモデルなど、プラスチック製品補修が可能です。カラー:クリア。【陶器用】。陶器の欠けや取っ手などの補修にご使用いただけます。硬化後も適度な柔軟性があり、素材に追従しますので取れにくいです。カラー:ホワイト
質量(g)7
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量6.895mL
特性超速乾
危険物の性状非水溶性
・無溶剤型樹脂のため、充填後のヤセがありません。
・紫外線硬化型の超速乾です。
・コンパクトで持ち運びが簡単です。
・通常のUVライトでも硬化できます。
・硬化後も適切な柔軟性を持ち素材に追従するため取れにくいです。
・ジェルは安心の日本製です。
【石材・金属用】
石材、金属の補修に。キッチンカウンターやタイルなどにご使用いただけます。
カラー:ホワイト、ブラック、クリア
【木材用】
フローリングや家具などの補修に。色を混ぜ合わせることも可能です。
付属の透明シートを使用して平滑に仕上がります。
カラー:ホワイト、ブラック、クリア、ウッド
【プラスチック用】
スマホケースやプラモデルなど、プラスチック製品補修が可能です。
カラー:ホワイト
【ホイール用】
車のホイールの削れやへこみの補修に。上から塗装することで、よりきれいに仕上がります。
カラー:クリア
用途割れ、ヒビ、カケの補修
セット内容充填剤(ジェル)7g、UVライト1本、透明フィルム、白ヘラ1本、単4アルカリ電池3本
材質アクリル系合成樹脂
容量(g)(ジェル)7
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量7mL
危険物の性状非水溶性
床のモルタル施工における、均し作業、コテ押え作業を軽減し、効率化を図れます。
混合液投入量も少なく、液状で混ざりやすいため、調合手間(作業時間)を大幅に短縮できます。
現場近くのプラントから供給される生モルタルを使用するため、供給(輸送)可能区域を選びません。
適合(部位)内部床、(仕上)フローリング、カーペット、二重床、Pタイル、長尺シート
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、PC板
施工面積(m2)(10mm厚)約100
塗布厚さ(mm)10~30
1缶(17.5kg)
¥41,980
税込¥46,178
4日以内出荷
『スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接』には他にこんなカテゴリがあります
- スプレー・オイル・グリス
- 塗料
- 接着剤・補修材
- 溶接用品
接着剤・補修材 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。