コンプレッサー・空圧機器・ホース :「m3 ネジ 10mm」の検索結果
付属品PPX-C2(2mコネクタ付ケーブル)×1本
接続口径M5めねじ+R(PT)1/8おねじ
質量(g)約40
保護構造IP40(IEC)
耐電圧AC1000V1分間 充電部一括・ケース間
表示4桁+4桁3色LCD表示(表示更新周期/250ms、1000msキー操作により選択)
接続方式コネクタ接続
電源電圧(V)12~24 DC±10% リップルP-P10%以下
応答時間2.5ms、5ms、10ms、25ms、50ms、100ms、250ms、500ms、1000ms、5000ms キー操作により選択
使用周囲温度(℃)-10~+50、保存時/-10~+60
耐振動(耐久)10~500Hz 複振幅3mm XYZ各方向2時間(パネル取付時/10~150Hz 複振幅0.75mm XYZ各方向2時間)
耐衝撃(耐久)100m/S2(約10G) XYZ各方向3回
使用周囲湿度35~85%RH(但し、結露および凍結しないこと)、保存時/35~85%RH
消費電力(mW)通常時/840以下(電源電圧24V時消費電流35mA以下)ECOモード/STD時600以下(電源電圧24V時消費電流25mA以下)FULL時/480以下(電源電圧24V時消費電流20mA以下)
短絡保護装備
配線長配線延長時、0.3mm2以上のケーブルにて100m(CEマーク適合時は10m未満)まで可能
応差(ヒステリシス)最小 1digit(可変)
出力動作NO/NCをキー操作により選択
表示灯橙色LED(比較出力1動作表示灯、比較出力2動作表示灯/比較出力ON時点灯)
出力モードEASYモード/ヒステリシスモード/ウィンドウコンパレータモード
適合流体空気・非腐食性気体
素子拡散半導体圧力センサ
絶縁抵抗DC500Vメガにて50MΩ以上 充電部一括・ケース間
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状メスストレート
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類R
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状隔壁メス
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類R
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状ターンエルボ
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
。直動式水用電磁弁。直動方式ながら、ソレノイド部に磁気漏洩タイプを採用 開閉時の吸着作動音がない 使用圧力がゼロから作動 食品衛生法の基準に適した材質を使用
仕様●電源電圧:100 V ac●ポート数:3●操作:ダイレクト●接続:M10 Metric メス●呼び径:M10●使用流体/用途:水●タイプ:3/2●オリフィス直径:6mm●最大使用圧力:0.02 MPa●操作温度範囲:0 → +40℃●動作温度 Min:0℃●接続ねじの種類:メートル●コード番号:500-4568
アズワン品番65-8039-98
1個
¥2,998
税込¥3,298
欠品中
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状ロングエルボ
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類R
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状FY形R付
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向片方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
寸法E(mm)4.2
形状両口Yチーズ
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
寸法A(mm)46
寸法AA(mm)50以下:46、50を超え100以下:63、100を超える:95
寸法B(mm)33
寸法C(mm)12
寸法D(mm)18
寸法DD(mm)7.5
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)30
寸法G(mm)64
寸法H(mm)25
寸法HD(mm)10
寸法HH(mm)M5深さ12
寸法I(mm)62
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)46
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)8座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)8
寸法N(mm)16
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え100以下:17、100を超える:49
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:17、30を超え100以下:27、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)10
寸法R(mm)10
寸法RD(mm)4
寸法S(mm)18
寸法U(mm)45
寸法V(mm)22
寸法W(mm)24
寸法WW(mm)56
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)16
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.088
軸受種類すべり軸受
地球環境に優しい、メンテナンス性能の向上、幅広い用途・環境に対応
寸法A(mm)42
寸法AA(mm)50以下:42、50を超え100以下:55、100を超える:85
寸法B(mm)29
寸法C(mm)12
寸法D(mm)16
寸法DD(mm)7
寸法EE(mm)M5
寸法F(mm)26
寸法G(mm)58
寸法H(mm)22
寸法HD(mm)5
寸法HH(mm)M4深さ10
寸法I(mm)56
寸法JJ(mm)M5深さ10
寸法K(mm)41
寸法KA(mm)4.3貫通
寸法KC(mm)7.5座ぐり深さ4.5
寸法MM(mm)6
寸法N(mm)14
寸法NN(mm)M4貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え100以下:13、100を超える:43
寸法P(mm)30以下:20、30を超え100以下:40、100を超え200以下:110
寸法PA(mm)30以下:15、30を超え100以下:25、100を超え200以下:60
寸法PP(mm)5
寸法Q(mm)8
寸法R(mm)8
寸法RD(mm)5
寸法S(mm)17
寸法U(mm)48
寸法V(mm)18
寸法W(mm)23
寸法WW(mm)50
寸法X(mm)13-1.5
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)8
チューブ内径(Φmm)12
作動方式復動形
接続口径M5
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類M5
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.056
軸受種類すべり軸受
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向双方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
1台で空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(混合比Ar:CO2(8:2))に対応できる小形の流量センサです。
高精度・高応答 繰返し精度:±1%F.S.以内、表示精度:±3%F.S.以内、応答時間:50msec
流路の再設計により従来品に比べ最大50%の圧力損失を低減しました。
双方向での流体計測が可能でタクトタイムの短縮に貢献します。流れ方向を順方向、双方向、逆方向の3つから任意に設定可能です。
液晶ディスプレイの表示を上下反転することが可能です。
オプション選択により、ブラケット、DINレール、パネルマウントでの取付が可能です。
継手部分はワンタッチ式エルボ、ワンタッチ式ストレート、ねじ込み式エルボ、ねじ込み式ストレートの4つから選択可能です。
用途空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス、混合ガスの流量測定に
取付直管導入部不要
保護構造IP40相当(IEC規格)
温度範囲(℃)0~50(結露なきこと)
精度±3%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)(保証範囲は「測定流量レンジ」による)
表示4桁+4桁 2色LCD
保存温度(℃)-10~60
消費電流(mA)45以下
単位SI単位系のみ
使用温湿度範囲0~50℃、90%RH以下
保護回路電源逆接続保護、スイッチ出力逆接続保護、スイッチ出力負荷短絡保護
耐圧力(MPa)1
取付姿勢縦・横自在
耐振動(m/s2)10~150Hz、最大100、XYZ方向、各2時間
温度特性±0.2%F.S./℃以内(15~35℃、25℃基準)(乾燥空気にて)
繰返し精度±1%F.S.以内(二次側大気開放)(乾燥空気にて)
適合流体清浄空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~5.6.2)、圧縮空気(ISO 8573-1 2010 1.1.1~1.6.2)、窒素ガス、アルゴン、炭酸ガス、混合ガス(アルゴン+炭酸ガス)
流れ方向片方向
RoHS指令(10物質対応)対応
各種認証EMC指令: EN55011、EN61000-6-2、EN61000-4-2/3/4/6/8
圧力範囲(MPa)-0.09~0.75
応答時間(ms)50以下(応答時間設定OFF時)
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状D形チーズ
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
形状片口45°エルボ
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
寸法E(mm)4.2
形状テトラ形R付
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
チューブ内径分フルに流用を流せます、難熱性樹脂を標準採用、チューブと継手のシールはV型形状パッキンを採用、軽い力で挿入でき確実にシールします
使用流体圧縮空気
最高使用圧力(MPa)1
使用温度(℃)-10~60(但し凍結なきこと)
使用チューブソフトナイロンチューブ(F-12※※)/ウレタンチューブ(U-95※※,NU-※※)
負圧性能(kPa)-100
寸法A(mm)53
寸法AA(mm)50以下:53、50を超え200以下:78
寸法B(mm)37
寸法C(mm)10.5
寸法D(mm)24.5
寸法DD(mm)8.5
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)36
寸法G(mm)83
寸法H(mm)30
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M5深さ13
寸法I(mm)81
寸法JJ(mm)M6深さ12
寸法K(mm)54
寸法KA(mm)5.2貫通
寸法KC(mm)9.5座ぐり深さ5.5
寸法MM(mm)10
寸法N(mm)18
寸法NN(mm)M5貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え200以下:25
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:120
寸法PA(mm)30以下:29、30を超え100以下:39、100を超え200以下:77
寸法PP(mm)17
寸法Q(mm)12
寸法R(mm)11
寸法RD(mm)9.5
寸法S(mm)25
寸法U(mm)70
寸法V(mm)24
寸法W(mm)28
寸法WW(mm)72
寸法X(mm)16-2
寸法XA(mm)3
寸法XB(mm)3.5
寸法Y(mm)10
チューブ内径(Φmm)20
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.157
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)53.5
寸法AA(mm)50以下:53.5、50を超え200以下:84
寸法B(mm)37.5
寸法C(mm)11.5
寸法D(mm)25
寸法DD(mm)9
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)42
寸法G(mm)93
寸法H(mm)38
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M6深さ15
寸法I(mm)91
寸法JJ(mm)M6深さ12
寸法K(mm)64
寸法KA(mm)5.2貫通
寸法KC(mm)9.5座ぐり深さ5.5
寸法MM(mm)12
寸法N(mm)26
寸法NN(mm)M6貫通
寸法O(mm)50以下:0、50を超え200以下:30.5
寸法P(mm)30以下:24、30を超え100以下:44、100を超え200以下:120
寸法PA(mm)30以下:29、30を超え100以下:39、100を超え200以下:77
寸法PP(mm)17
寸法Q(mm)16
寸法R(mm)14
寸法RD(mm)10
寸法S(mm)29
寸法U(mm)78
寸法V(mm)30
寸法W(mm)34
寸法WW(mm)82
寸法X(mm)16-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法Y(mm)10
チューブ内径(Φmm)25
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.15
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.157
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)72
寸法AA(mm)50以下:91、50を超え200以下:116
寸法B(mm)44
寸法C(mm)14
寸法D(mm)35
寸法DD(mm)11
寸法EE(mm)Rc1/4
寸法F(mm)64
寸法G(mm)148
寸法H(mm)60
寸法HD(mm)11.5
寸法HH(mm)M10深さ22
寸法I(mm)146
寸法JJ(mm)M10深さ20
寸法K(mm)110
寸法KA(mm)8.6貫通
寸法KC(mm)14座ぐり深さ9
寸法MM(mm)20
寸法N(mm)40
寸法NN(mm)M10貫通
寸法O(mm)50以下:19、50を超え200以下:44
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:36、25を超え100以下:48、100を超え200以下:86
寸法PP(mm)24
寸法Q(mm)25
寸法R(mm)21.5
寸法RD(mm)13.5
寸法S(mm)47
寸法U(mm)130
寸法V(mm)46
寸法W(mm)66
寸法WW(mm)130
寸法X(mm)28-2
寸法XA(mm)5
寸法XB(mm)6
寸法XC(mm)4
寸法XL(mm)8
寸法Y(mm)16
チューブ内径(Φmm)50
作動方式復動形
接続口径Rc1/4
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.98
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)77
寸法AA(mm)50以下:91、50を超え200以下:116
寸法B(mm)49
寸法C(mm)16.5
寸法D(mm)35
寸法DD(mm)15
寸法EE(mm)Rc1/4
寸法F(mm)78
寸法G(mm)162
寸法H(mm)70
寸法HD(mm)16
寸法HH(mm)M10深さ22
寸法I(mm)158
寸法JJ(mm)M10深さ20
寸法K(mm)124
寸法KA(mm)8.6貫通
寸法KC(mm)14座ぐり深さ9
寸法MM(mm)20
寸法N(mm)50
寸法NN(mm)M10貫通
寸法O(mm)50以下:14、50を超え200以下:39
寸法P(mm)25以下:28、25を超え100以下:52、100を超え200以下:128
寸法PA(mm)25以下:38、25を超え100以下:50、100を超え200以下:88
寸法PP(mm)24
寸法Q(mm)25
寸法R(mm)28
寸法RD(mm)14
寸法S(mm)55
寸法U(mm)130
寸法V(mm)58
寸法W(mm)80
寸法WW(mm)142
寸法X(mm)28-2
寸法XA(mm)5
寸法XB(mm)6
寸法XC(mm)4
寸法XL(mm)8
寸法Y(mm)16
チューブ内径(Φmm)63
作動方式復動形
接続口径Rc1/4
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~300
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)1.56
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)66
寸法AA(mm)50以下:79、50を超え200以下:100
寸法B(mm)44
寸法C(mm)14
寸法D(mm)31
寸法DD(mm)10
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)54
寸法G(mm)120
寸法H(mm)44
寸法HD(mm)12
寸法HH(mm)M8深さ20
寸法I(mm)118
寸法JJ(mm)M8深さ16
寸法K(mm)86
寸法KA(mm)6.3貫通
寸法KC(mm)11座ぐり深さ7.5
寸法MM(mm)16
寸法N(mm)30
寸法NN(mm)M8貫通
寸法O(mm)50以下:13、50を超え200以下:34
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:34、25を超え100以下:46、100を超え200以下:84
寸法PP(mm)22
寸法Q(mm)20
寸法R(mm)18
寸法RD(mm)13
寸法S(mm)38
寸法U(mm)104
寸法V(mm)40
寸法W(mm)50
寸法WW(mm)106
寸法X(mm)22-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法XC(mm)3
寸法XL(mm)6
寸法Y(mm)12
チューブ内径(Φmm)40
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.627
軸受種類すべり軸受
寸法A(mm)59.5
寸法AA(mm)50以下:79、50を超え200以下:100
寸法B(mm)37.5
寸法C(mm)12.5
寸法D(mm)30.5
寸法DD(mm)9
寸法EE(mm)Rc1/8
寸法F(mm)48
寸法G(mm)112
寸法H(mm)44
寸法HD(mm)8.5
寸法HH(mm)M8深さ20
寸法I(mm)110
寸法JJ(mm)M8深さ16
寸法K(mm)78
寸法KA(mm)6.3貫通
寸法KC(mm)11座ぐり深さ7.5
寸法MM(mm)16
寸法N(mm)30
寸法NN(mm)M8貫通
寸法O(mm)50以下:19.5、50を超え200以下:40.5
寸法P(mm)25以下:24、25を超え100以下:48、100を超え200以下:124
寸法PA(mm)25以下:33、25を超え100以下:45、100を超え200以下:83
寸法PP(mm)21
寸法Q(mm)20
寸法R(mm)15
寸法RD(mm)10
寸法S(mm)34
寸法U(mm)96
寸法V(mm)34
寸法W(mm)42
寸法WW(mm)98
寸法X(mm)22-2
寸法XA(mm)4
寸法XB(mm)4.5
寸法XC(mm)3
寸法XL(mm)6
寸法Y(mm)12
チューブ内径(Φmm)32
作動方式復動形
接続口径Rc1/8
クッションゴムクッション付
使用ピストン速度(mm/s)50~500
最高使用圧力(MPa)1
ねじの種類Rcねじ
使用流体圧縮空気
保証耐圧力(MPa)1.6
最低使用圧力(MPa)0.1
給油不要(給油時はタービン油1種ISOVG32を使用)
ストローク長さの許容差+2.0mm
周囲温度(℃)-10~60(但し、凍結なきこと)
許容吸収エネルギー(J)0.401
軸受種類すべり軸受
『配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース』には他にこんなカテゴリがあります
- 配管・水廻り設備部材
- ポンプ・送風機・電熱機器
- コンプレッサー・空圧機器・ホース
- 油圧機器・油圧ホース
コンプレッサー・空圧機器・ホース の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。