グラインダー砥石とは、グラインダーに取り付けて使用する各種砥石です。硬度はアルファベットで表示され、Aが最も柔らかく、Zが最も硬いものです。粒度は#24から#1000まであり、数字が大きい方が細かくなります。取り付けるディスクを交換することで、金属やレンガ、木材などの切削や研磨などに使用可能。ディスクの種類は数多く、オフセット砥石やフレキシブル砥石、ハンドグラインダー用などがあります。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ステンレスが鬼のように削れます。セラミック砥粒採用で従来品と比べ倍速の研削力を実現しました。空冷効果のある形状にすることで粘りのあるステンレスでも焼けない研削力を可能にしました。
用途ステンレス、その他各種難削材の重研削や溶接ビード研削。 材質セラミック 最高使用回転数(min-1[r.p.m])13000 直径×穴径(Φmm)100×15 適合材ステンレス 適合工具ディスクグラインダー
1個
869 税込956
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ポリファンカーブは特に溶接部のビード取り用に開発されたフェアッド社の技術革新です。 独自の丸形状のデザインにより、複雑な形状のワークのビード(肉盛り)取りに威力を発揮します。 独特の砥石形状により、非常に速く研削ができ作業コストを軽減します。 溶接のビード取りには抜群の長寿命。
用途鉄鋼・ステンレス鋼用 粒度ジルコニア・アルミナZ#40 適合材鉄鋼・ステンレス鋼
1箱(10個)
19,980 税込21,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)