さらに商品を絞り込む
  • 日本レヂボン(1)
  • 永興電機工業(1)
  • 100(1)
  • 80(1)
  • 120(2)
  • 10(1)
  • アルミ(88)
  • ガラス(31)
  • コンクリート(13)
  • ステンレス(166)
  • セラミックス(31)
  • 樹脂(11)
  • 石材(17)
  • 超硬合金(32)
  • (221)
  • 銅・真鍮(41)
  • 適合材をもっと見る
  • 2.1(1)
  • A(1)
  • WA(1)
グラインダー砥石とは、グラインダーに取り付けて使用する各種砥石です。硬度はアルファベットで表示され、Aが最も柔らかく、Zが最も硬いものです。粒度は#24から#1000まであり、数字が大きい方が細かくなります。取り付けるディスクを交換することで、金属やレンガ、木材などの切削や研磨などに使用可能。ディスクの種類は数多く、オフセット砥石やフレキシブル砥石、ハンドグラインダー用などがあります。
2件中 12
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
スパイダーネット 日本レヂボンスパイダーネット日本レヂボン
1,998税込2,198
1箱(10枚)
当日出荷
【フラットな研磨をキープ】 研磨しつづけても形状変化しづらい為、「面」での研磨が持続 鋼材に食い込まずに焼け取りや平面出しが可能 隙間から切り屑が排出されるので目詰まり・研削焼けを抑制 2種類のパッドでピンポイントorワイドに研磨 くるっと簡単!装脱着
用途平面研磨・仕上げ・焼け取り・錆び取り・スパッタ取り スポット溶接の裏焼け取り・ボンデ鋼板ボックス製造・ステンレス厨房機器製造などの研磨厚さ(mm)2.1(2P)砥材WA穴径(Φmm)10(ねじ付)最高使用回転数(min-1[r.p.m])15270外径(Φmm)100適合材鐡・ステンレス・アルミ
グリーン砥石ホイール 永興電機工業グリーン砥石ホイール永興電機工業
2,398税込2,638
1パック
3日以内出荷
高純度のアルミナが主成分で、広く普及している砥石です。被削材の目安として、 板材であれば0.3mm以下、 丸棒であればΦ1.0mm以下の材料に適します。専用マンドレール (M1.7タイプ) に装着して、 正回転 (時計回り) でご使用ください。超硬合金やセラミックス、 ガラス等の非鉄金属の 研削に適しています。
用途適合素材:非鉄金属・超硬合金・ガラス・セラミックス粒度120グリーンねじ【固定ねじ】M1.7タイプ適合材非鉄金属・超硬合金・ガラス・セラミックス入数10
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら